[分子科学会速報25-021] Pacifichem2025 シンポジウム

*********************************************************************
[分子科学会速報25-021] Pacifichem2025 シンポジウム
*********************************************************************

速報発信者:内藤俊雄(愛媛大学)


Pacifichem2025 シンポジウム

Science and Application in Molecular Conductors and Related Compounds
(MAT026)

分子科学会会員各位

本年12月15日(月)-20日(土)にハワイ(ホノルル)で開催される
「環太平洋国際化学会議(Pacifichem2025)」
にて、以下のシンポジウムを開催します。
広義の分子性固体の電子物性をテーマとします。
合成、各種物性測定、理論、基礎から応用に至るまで、
広範囲の観点から活発で、新鮮味のあるセッションにしたいと
考えております。

日時(場所は、Sheraton Princess Kaiulani):
12月17日(水)終日―18日(木)終日

オーガナイザー(*セッション責任者):
*内藤俊雄(愛媛大)
John A. Schlueter(Argonne National Laboratory, USA)
Kathryn Preuss(University of Guelph, Canada)

発表申込み締め切り:
(日本時間)2025年4月2日(水)
詳細、申込、アブストラクト(オンライン):
https://pacifichem.org/scientific-program/abstract-submission/

お申し込みをお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート
HPCテクノロジーズ株式会社
https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070
*********************************************************************