*********************************************************************
[分子科学会速報25-028] 国際会議ISWAMP2025のご案内
*********************************************************************
速報発信者:菱川明栄(名古屋大学)
国際会議ISWAMP2025のご案内
本年7月に国際会議 The 8th International Symposium on Intense Field,
Short Wavelength Atomic and Molecular Processes (ISWAMP 2025)を
開催致します。
ISWAMPは,レーザー高次高調波や自由電子レーザー技術の発展に
伴って急激な進展を見せている極紫外・X線など短波長領域の光と,
原子や分子,凝集相などとの相互作用に関する最先端の研究成果を
発信・議論する場として開催されています。国際会議 International
Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions (ICPEAC)の
サテライト会議として隔年で開かれ,今回が日本で初めての開催に
なります。アト秒,フェムト秒極紫外・X線パルスの発生と応用だけ
でなく,関連する分野での研究発表を広く募集します。4月から発表
および参加申込を受け付けます。多くの方のご参加をお待ちしており
ます。
【開催期間】2025年7月25日(金)- 27日(日)
【会場】名古屋大学 野依記念学術交流館(東山キャンパス)
【発表申込期間】2025年4月 - 5月31日(土)
【参加登録期間】2025年4月 - 5月31日(土)(早期料金)
【プレナリー講演】
Francesca Calegari (DESY)
James P. Cryan (Stanford PULSE institute)
Ursula Keller (ETH Zurich)
Fernando Martin (U Autonoma de Madrid)
【公式ウェブサイト】
https://pub.confit.atlas.jp/en/event/iswamp2025
【お問い合わせ】 iswamp2025@chem.nagoya-u.ac.jp
*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
大学院生募集中
分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/
Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139
*********************************************************************