*********************************************************************
[分子科学会速報25-031] MQM2025発表登録追加募集のおしらせ
*********************************************************************
速報発信者:佐藤啓文(京都大学 工学研究科)
MQM2025発表登録追加募集のおしらせ
Molecular Quantum Mechanics Conferences 2025(MQM2025)の発表登録追加
募集を行っています。
著名な研究者が世界中から多数参加される貴重な機会です。ぜひ奮ってご応
募ください。
2025年3月3日:口頭発表希望募集(若干名、予定数超過の場合はポスター発
表になります)
2025年3月8日:ポスター発表登録締切
2025年4月4日:発表予稿投稿(登録締切後に受付を開始します)
2025年4月4日:早期参加登録締切
・現時点では発表登録(タイトル、著者、概要)のみ完了してください。要
旨は別途後ほどご提出いただきます。
・参加登録は4月に行うこともできます。
会期 2025年5月23日(金)~5月28日(水)
会場 京都テルサ(〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70番地)
http://www.mqm2025.net/
招待講演者(確定のみ、敬称略)
Daniel Crawford / Fernanda Duarte / Francesco Evangelista / Jiali Gao
/ Martin Head-Gordon
So Hirata / Stefan M. Kast / Daniel Kats / Georg Kresse / Anna Krylov
/ Yuki Kurashige
Joonho Lee / Roland Lindh / Satoshi Maeda / Benedetta Mennucci / Wata
ru Mizukami / Debashis Mukherjee
Piotr Piecuch / Cristina Puzzarini / Trond Saue / Andreas Savin / Gus
tavo Scuseria / Julien Toulouse
Daisuke Yokogawa / Edward Valeev / Troy Van Voorhis / Dominika Zgid
Akihiro Morita / Hiromi Nakai / Peter Pulay / Henryk Witek(敬称略)
*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始
お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで
URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp
*********************************************************************