********************************************************************* [分子科学会速報23-014] 理論化学レクチャー:奈良先端大・宮尾先生 ********************************************************************* 速報発信者:藤井幹也(奈良先端科学技術大学院大学) 理論化学レクチャー:奈良先端大・宮尾先生 奈良先端大の藤井と申します。4月より理論化学レクチャーシリーズを開始 し、 #1 - 3では多くの方にご参加頂き、活発な質疑応答で予定時間を超 過してのご議論が行われました。 次回は、来る3月に下記の通り 「理論化学レクチャーシリーズ#4」を開催致します。 【理論化学レクチャーシリーズ#4】 理論化学は基礎学術的な発展から社会課題の解決までの広範な話題に関連す る学問として発展してきました。 そこで、理論化学に関連する各分野の最先端でご活躍の先生を講師にお迎え し、基礎編と応用編の2回のご講演を頂き、 今後の理論化学の基礎的な理解 からさらなる普及・発展につなげる機会として理論化学レクチャーシリーズ を開催致します。 シリーズ#4では奈良先端科学技術大学院大学の宮尾 知幸 先生を講師にお招き致します。近年注目のケモインフォマティクスやマテリ アルズ・インフォマティクスの中でも新規分子候補の生成に関する話題です。 学術界、産業界を問わず広くご関心の皆様のご参加をお待ちしております。 【講師】 奈良先端科学技術大学院大学 宮尾 知幸先生 研究室HP: http://www-dsc-vm.naist.jp/data-driven_chemistry/ 【タイトル】 分子生成モデルの現状と課題 【要旨】 深層学習を利用した分子生成モデルは分子グラフやSMILESなどの線形表記を 生成する。一方で、古くからbuilding blockを組み合わせる形での構造生成 や仮想的な反応を利用した構造生成手法も提案されている。本発表では、こ れらの手法のレビューと付随する要素技術の説明を講義と応用事例という点 から説明し、今後解決すべき課題についても議論したい。 【日時】 シリーズ#4・Part1基礎編: 3/10(金) 10:00-11:00 シリーズ#4・Part2応用編: 3/10(金) 11:30-12:30 【開催形式】 オンライン、参加登録者に当日までに参加URLをお送り致します。 【参加費】 無料:(定員90名) 【参加登録】 下記、Google Formフォームより参加登録をお願い致します。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKdJkSn3sMw3FZKmMT_eb7I3TXTlauS-hevCVNyFAWb_UrAg/viewform Google フォームにアクセスできない場合は下記問い合わせに直接ご連絡くだ さい。(MIのシステム上URLが改行されているかもしれません。ご注意くださ い。) メール申し込みの場合、 件名に【理論化学レクチャーシリーズ#4申し込み】 と記載してください。 【問い合わせ】 奈良先端大・藤井 fujii.mikiya@ms.naist.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。 (株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp Mail:sales@labo-eq.co.jp Tel:029-850-3333 *********************************************************************
カテゴリー: 分子科学会速報
[分子科学会速報23-013] 岡山大学理学部化学科助教公募(任期無)
********************************************************************* [分子科学会速報23-013] 岡山大学理学部化学科助教公募(任期無) ********************************************************************* 速報発信者:山方啓(岡山大学学術研究院自然科学学域(理)) 岡山大学理学部化学科助教公募(任期無) 【機関の説明(募集の背景)】 岡山大学学術研究院自然科学学域(大学院自然科学研究科地球生命物質科学 専攻物質基礎科学講座、理学部化学科)では, 下記の要領で物質基礎化学講 座の助教を公募いたします。 【研究分野】 表面分光学(触媒化学や電気化学を含む)で顕著な業績をあげておられる方。 表面物理化学の新しい分野を意欲的に切り拓いていくとともに、表面物理 化学分野に所属する山方啓教授と共同して研究室の運営を担っていく意欲を 持つ方を求めます。 【担当分野】 大学院・学部の物理化学分野におけるおける講義・実験・研究の指導と教養 教育科目の講義など 【勤務地住所】 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 【募集定員】1名 職名:助教 採用人数:1名 任期:無し 【着任時期】 2023年10月1日以降できるだけ早い時期 【募集期間】 2023年02月28日 郵送必着 詳しくは以下を参照してください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D123011422&ln_jor=0 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 大学院生募集中 分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/ Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139 *********************************************************************
[分子科学会速報23-012] 第25回分子性固体オンラインセミナー
********************************************************************* [分子科学会速報23-012] 第25回分子性固体オンラインセミナー ********************************************************************* 速報発信者:須田理行(京都大学) 第25回分子性固体オンラインセミナー 第25回分子性固体オンラインセミナーを開催いたしますので、案内をお送り します。 セミナー前日の17時までに登録いただいた方にはZoom接続情報を送信いたし ます。 その後は自動送信に切り替えますが、案内が届かない場合はご連絡ください。 世話人 一同 https://sites.google.com/view/molcrys-seminar/ %%% 質疑応答を含め1時間程度を予定しています。 第25回 日時: 2023年2月7日(火) 16:30~ 講師: 岸根 順一郎 先生(放送大学) 題目: カイラル物質科学の最近の話題 登録フォーム: https://forms.gle/15fSLNxZuYMUKUyv9 (アブストラクトが、登録フォーム内にリンクにて置いてございます) 以下、今後の予定になります。 第26回 日時: 2023年3月10日(金) 16:30~ 講師: 今城 周作 先生(東京大学 物性研究所) 題目: 超音波で観る分子性超伝導 登録フォーム: https://forms.gle/GxH1f4Xc24KrHWa2A (アブストラクトが、登録フォーム内にリンクにて置いてございます) %%% 世話人 伊藤哲明(理科大)上田顕(熊本大)草本哲郎(分子研)須田理行(京大) 妹尾仁嗣(理研)田嶋尚也(東邦大)中惇(電機大) -- ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 最先端の理化学用レーザーから汎用性の高い光関連装置まで。 おかげさまで50周年 (株)日本レーザー www.japanlaser.co.jp/ MAIL:jlc@japanlaser.co.jp TEL:03-5285-0861 *********************************************************************
[分子科学会速報23-011] 九州大学理学研究院化学部門 准教授公募
********************************************************************* [分子科学会速報23-011] 九州大学理学研究院化学部門 准教授公募 ********************************************************************* 速報発信者:加納英明(九州大学) 九州大学大学院理学研究院化学部門 物理化学講座准教授公募 九州大学大学院理学研究院化学部門では,下記要領にて物理化学講座所属の 准教授(専門分野:光物理化学)を公募いたします。 記 1. 研究分野 物理化学(分子の電子・振動状態に基づき主に凝縮系・生体系 を対象とする実験化学) 2. 授業担当 基幹教育科目(一般化学,自然科学総合実験など),専攻教育 科目(物理化学,物理化学実験など),大学院教育科目(物理化学特論など) 3. 提出書類 (1) 履歴書(顔写真または画像貼付) (2) 研究業績目録 (a) 原著論文,(b) 著書・総説,(c) その他(紀要・特許など),(d) 学会 発表(国際と国内,招待と一般,口頭とポスターの別を明記)に分類し,新 しい年代順に並べて下さい。また応募者が第一著者あるいは主著者である論 文には〇印,主要論文として提出したものには◎印をつけてください。 (3) 主要論文5 編以内 (4) (3)の主要論文の内容を解説した文書(論文 1 編あたり日本語で 200 字 程度) (5) 研究業績の概要と研究に対する将来の抱負(3000字程度) (6) 教育実績の概要と教育に対する将来の抱負(2000字程度) (7) 研究教育等実績調書(用紙は http://www.scc.kyushu-u.ac.jp/koubo.html からダウンロードしてください) (8) 参考資料(特筆すべき事項や外部資金獲得状況など) (9) 推薦書または意見を求め得る方 2 名の氏名,連絡先 ※ (3), (9) 以外はA4 判に統一してください。また,(1)~(6), (8)および 推薦書以外の(9)の PDFファイル, (7)のExcelファイルも同時に提出してくだ さい。 ※ 推薦書は、推薦者から直接問合せ先に送付するように依頼してください。 ※ なお,応募書類による個人情報は,採用者の選考及び採用後の人事等の手 続きを行う目的で利用するものであり,第三者に開示いたしません。 4. 応募要件 博士の学位を有する方 5. 応募締切 2023年 4月28日(金)(必着) 6. 着任予定日 採用決定後のできるだけ早い時期 7.問合せ先 〒819-0395 福岡市西区元岡 744 九州大学大学院理学研究院化学部門 物理化学講座准教授選考委員会 委員長 加納英明 TEL: 092-802-4112,E-mail: hkano@chem.kyushu-univ.jp 8. 応募書類提出方法 下記の(1)または(2)の方法で提出してください。 (1) 書類一式および電子ファイルを保存した電子媒体(USBメモリ,CD-R, DVD-Rなど)を問い合せ先住所に送付。その際、封筒には「物理化学講座担当 准教授応募書類在中」と朱記し,配送状況を追跡可能な郵便(簡易書留,レタ ーパックなど)あるいは宅配便(国際交通貨物を含む)を利用すること。 (2) 全てのファイルを1つのzipファイルに圧縮してJREC-IN Portal (https://jrecin.jst.go.jp)のWeb応募にて提出。 9. 付記 (1) 物理化学講座には,教授(加納英明,安中雅彦,寺嵜 亨),准教授(槇 靖幸,堀尾琢哉,大橋和彦),助教(桶谷亮介,八島慎太郎,荒川 雅)が 在任しており,加納教授と協力して研究と教育に携わる方を募集します。組 織については本部門ホームページ http://www.scc.kyushu-u.ac.jp も参照し てください。 (2) 選考の最終段階において講演をお願いし,面接を行います。 (3) 応募書類等は原則として返却いたしません。 (4) 勤務時間等は国立大学法人九州大学教職員の労働時間,休日及び休暇等 に関する規程によります(専門業務型裁量労働制適用)。 (5) 給与は年俸制(令和2年4月1日導入の新たな年俸制)が適用されます。給 与等(初任給・諸手当)の詳細については,理学部等事務部総務課人事係 (電話:092-802-4009)にお問い合せください。 (6) 九州大学では,国際化を推進する観点から,採用後に英語による授業実 施に積極的に取り組むことを求めています。 (7) 九州大学では,男女共同参画社会基本法の精神に則り,教員の選考を行 います。 (8) 九州大学では,「障害者基本法」,「障害者の雇用の促進等に関する法 律」及び「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の趣旨に則り, 教員の選考を行います。 (9) 九州大学では,「世界最高水準の研究とイノベーションの創出」に関す る取組の一つとして,2017 年 7 月より配偶者帯同雇用制度を導入していま す。選考条件等の詳細については九州大学男女共同参画推進室ホームページ (http://danjyo.kyushu-u.ac.jp/notice/view.php?cId=2600&)をご参照く ださい。 (10) 受動喫煙防止措置:敷地内全面禁煙 (11) 九州大学就業通則 (https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/university/information/rule/rulebook/pdf/587/1/2004syuki001.pdf) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* Ocean Insightの小型で低価格な分光器 デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓ オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com *********************************************************************
[分子科学会速報23-010] 第17回量子化学国際会議の開催について
********************************************************************* [分子科学会速報23-010] 第17回量子化学国際会議の開催について ********************************************************************* 速報発信者:天能精一郎(神戸大学大学院 システム情報学研究科) 第17回量子化学国際会議の開催について 組織委員長のJozef Noga教授の依頼で分子科学会のメーリングリストを通じて ご案内いたします。 第17回量子化学国際会議(ICQC; International Congress of Quantum Chemistry)が 6月26日から7月1日の会期でスロバキアの首都ブラティスラバで開催されます。 ICQCは国際量子分子科学アカデミー(IAQMS)の支援のもと3年に一度開催される 国際会議ですが、新型コロナウイルス感染症のため2年間延期されていました。 参加をご希望の方は学会ホームページから参加登録をお願いいたします。 https://icqc2023.org 従来ICQCの発表形式は招待講演とポスターに限られていましたが、今回は主に 若手研究者のアイデアを取り入れる目的で、組織委員の審査による30件の Invited Contributions(15分)を予定しています。関心のある方はICQC参加 登録ページから2023年3月15日までにご応募をお願いいたします。 https://icqc2023.org/programme/invited-contributions/ ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/ E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211 *********************************************************************
[分子科学会速報23-009] 電通大テニュアトラック准教授公募
********************************************************************* [分子科学会速報23-009] 電通大テニュアトラック准教授公募 ********************************************************************* 速報発信者:菱川明栄(名古屋大学大学院) 電通大テニュアトラック准教授公募 電気通信大学の森下亨氏より,下記の教員公募の案内がありましたので お知らせいたします。 ------------------------------------------------------------------ 分子科学会の皆様 電気通信大学テニュアトラック准教授の公募が始まりました。 ご興味ありそうな方々にお知らせいただけますと幸いです。 分野: 原子・分子・光,量子エレクトロニクスの理論物理分野 任期: 5年(審査によりテニュア付与の可否を判断 否の場合は2年延長可) 採用予定日:2023年10月1日以降早期 応募締切: 2023年5月19日(金)日本時間17時必着 応募資格: 採用時に博士号を有すること。 博士号取得後約8年以内であることが望ましい。 助教,ポスドク,又はそれに相当する経験を有することが 望ましい。 日本語により学生を指導できること。 詳しくは以下のWEBサイトにてご確認ください。 https://www.uec.ac.jp/about/advertisement/#pro 電通大 森下亨 ------------------------------------------------------------------ ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* +++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++ ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部 >>> marketing.bopt.jp@bruker.com *********************************************************************
[分子科学会速報23-008] 研究室HPリンク情報の学会web上での公開
********************************************************************* [分子科学会速報23-008] 研究室HPリンク情報の学会web上での公開 ********************************************************************* 速報発信者:山内美穂(九州大学) 研究室HPリンク情報の学会web上での公開 研究室主宰者の先生方 本年度より分子科学会の広報委員を担当している九州大学の山内と申します。 平素より分子科学会の活動をご支援くださいましてありがとうございます。 広報委員会では、学会ウェブページの研究室HPのリンク集を公開しております。 情報収集やネットワーク構築のために是非ご活用いただければと思います。 また、新規にHPリンク先の登録をご希望の方がいらっしゃいましたらご連絡 をお願いします。 http://www.molsci.jp/link_study.html内にリンクの申し込み方法について の情報が掲載されています。ご一読いただき、手順に従ってお申し込みください。 また、情報を公開されている先生方もリンク切れや情報に更新すべきことや 訂正がないかご確認をお願いします(上記ページにアクセスして頂き、研究 室名や氏名に間違いがないかご確認ください。なお、マウスを研究室名の上に 一致させますと正式な所属名が表示されるスクリプトを用いておりますので、 マウスオーバーによる所属名も確認して頂けましたら幸いです。) また、リンク切れの対応をお知らせします。ご登録サイトへのリンク切れが 確認された場合は、申請時にお知らせいただいたメールアドレスに連絡させ て頂きます。二週間経ってもご連絡がない場合は、公開情報をHP上より削除 しますのでご了承いただければと思います(新しいサイト等を確認できた場 合はこちらで更新する場合もございます)。 年度末のお忙しい時期かと思いますが、登録や訂正のご希望がございました ら3月末までに広報(koho@molsci.jp)にお知らせ頂けましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。 分子科学会 広報委員 山内美穂(九州大学) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。 株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/ Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営) *********************************************************************
[分子科学会速報23-007] 分子研便り(人事公募ほか)
********************************************************************* [分子科学会速報23-007] 分子研便り(人事公募ほか) ********************************************************************* 速報発信者:分子科学研究所 分子研便り(人事公募ほか) 【1】人事公募 ●2023年1月31日締切 光分子科学研究領域 光分子科学第二研究部門 助教もしくは特任助教 https://www.ims.ac.jp/recruit/2022/11/230131.html ●2023年1月31日締切 メゾスコピック計測研究センター 繊細計測研究部門 博士研究員 https://www.ims.ac.jp/recruit/2022/12/230131-3.html ●2023年1月31日締切 光分子科学研究領域 光分子科学第二研究部門 特任専門員 https://www.ims.ac.jp/recruit/2022/12/230131-2.html ●2023年2月28日締切 理論・計算分子科学研究領域 計算分子科学研究部門 助教 https://www.ims.ac.jp/recruit/2022/11/230228.html ●2023年4月10日締切 協奏分子システム研究センター 階層分子システム解析研究部門 助教 https://www.ims.ac.jp/recruit/2022/12/230410.html 【2】市民講座(オンライン開催) ●分子科学フォーラム 『化学と幾何学 - 多面体の定理を活用したものづくり』 開催日時:2月3日(金) 18:00~ 講 師 :藤田 誠(分子科学研究所 卓越教授、東京大学 卓越教授) 詳 細 :https://www.ims.ac.jp/research/seminar/2022/10/17_5670.html ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始 お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp *********************************************************************
[分子科学会速報23-006] 助教公募 東北大学金属材料研究所
********************************************************************* [分子科学会速報23-006] 助教公募 東北大学金属材料研究所 ********************************************************************* 速報発信者:宮坂等(東北大学) 東北大学金属材料研究所 錯体物性化学研究部門 助教 公募 公募人員:助教 1名 所属:東北大学 金属材料研究所 錯体物性化学研究部門(宮坂研究室) 研究分野:広い意味での錯体物性化学 公募資格:博士の学位を有する方 着任時期:決定後なるべく早い時期 任期:常勤 任期あり 7年(再任審査後最長で3年更新) 待遇:東北大学の規定による 公募締切:2023年2月28日(火)必着 提出書類: (1)履歴書(写真添付) (2)研究業績リスト(原著論文、プロシーディングス、著書・解説、国内 ・国際会議発表(招待講演明記)、特許、競争的資金獲得状況等) (3)主要論文別刷3編(コピー可) (4)これまでの業績概要(A4用紙2ページ程度) (5)今後の研究展望および着任後の抱負(A4用紙2ページ程度) (6)照会可能者2名の氏名と連絡先 書類送付先: 〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学金属材料研究所 教授 宮坂 等 宛 ※応募書類は、封筒に「錯体物性化学研究部門 助教応募書類」と朱書きし、 必ず書留にてお送り下さい。 ※応募書類の返却は致しませんのでご了承下さい。 ※履歴書は本応募の用途に限り使用し、個人情報は正当な理由なく第三者へ 開示することは一切ありません。 問い合せ先: 東北大学金属材料研究所 教授 宮坂 等 電話:022-215-2030 FAX:022-215-2031 E-mail: miyasaka@imr.tohoku.ac.jp 公募内容の詳細: http://www.imr.tohoku.ac.jp/ja/news/open_position/detail---id-605.html ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート HPCテクノロジーズ株式会社 https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070 *********************************************************************
[分子科学会速報23-005] 分子科学研究所博士研究員公募
********************************************************************* [分子科学会速報23-005] 分子科学研究所博士研究員公募 ********************************************************************* 速報発信者:岡本裕巳(自然科学研究機構 分子科学研究所) 分子科学研究所博士研究員公募のお知らせ 研究内容の概要: ナノ光学や新規イメージング手法を主な手段として,ナノ・マイクロ 物質(プラズモン物質ほか)の励起状態,及びその分子との相互作用 等に関わる研究を展開しています。現在,ナノ・マイクロ物質や生体 組織のキラリティと光学活性,その分子との相互作用に関する研究を 展開しており,今回はキラル光学効果に基づく新たな分光手法, イメージング手法の開発と,光による物質のキラリティ誘起に関する 研究に従事する研究者を募集します。 (関連HP) https://www.ims.ac.jp/research/group/okamoto/ https://www.light-chiral-materials-science.jp 募集人員: 博士研究員 1名 所属: 自然科学研究機構 分子科学研究所 メゾスコピック計測研究 センター(岡本グループ) 職務内容: キラル光学効果に基づく新たな分光法,イメージング手法の開発, 光による物質のキラリティ誘起に関する研究を主な業務とする。 雇用任期: 単年度契約で最長2027年3月31日まで 応募締切: 2023年1月31日 着任時期: 2023年4月以降,なるべく早い時期 提出書類,提出先,待遇等の詳細は下記のwebページをご参照 下さい。 https://www.ims.ac.jp/recruit/2022/12/230131-3.html https://www.ims.ac.jp/en/recruit/2022/12/230131-3.html 問合せ先: 分子科学研究所 岡本裕巳 E-mail:aho!a!ims.ac.jp ("!a!"はアットマークにして送信してください。) Phone:0564-55-7320 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。 (株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp Mail:sales@labo-eq.co.jp Tel:029-850-3333 *********************************************************************