[分子科学会速報19-048] 東北大多元研助教の公募(高橋正彦研究室)

*********************************************************************
[分子科学会速報19-048]  東北大多元研助教の公募(高橋正彦研究室)
*********************************************************************

速報発信者:高橋正彦(東北大学)


東北大多元研助教の公募(高橋正彦研究室)

 国立大学法人東北大学多元物質科学研究所では、下記の要領で助教を公募
します。


1.職種:助教
2.募集人員:1名
3.勤務場所:〒980-8577 仙台市青葉区片平2丁目―1-1
       東北大学 多元物質科学研究所 量子電子科学研究分野
4.職務内容: 当研究分野の高橋正彦教授と協力して、電子衝突を利用した
               分子科学の物理化学的実験研究を行うと共に、本学応用物理
               学専攻の学部生および大学院生の研究教育に取り組んで頂き
               ます。電子衝突実験に関する経験は問いません。新しい学問
               領域の開拓に強い意欲を持つ方を希望します。
               http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/takahashi-m/
5.雇用形態:常勤(任期は7年(再任可(1回のみ3年))。5年目に再任審
              査を行う
6.応募資格:博士号を取得した方、もしくは採用日までに博士号取得見込
              みの方
7.着任時期:2019年9月1日以降2020年4月1日までのできるだけ早い時期
             (応相談)
8.勤務時間:専門業務型裁量労働制(週 38 時間 45 分:1日 7 時間 45 
              分相当)
9.休日:土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)及び大学が
          指定した日
10.給与:国立大学法人東北大学職員給与規程に定める年俸制
11.健康保険等:厚生年金・文部科学省共済組合・雇用保険・労災保険
12.公募締切:2019年6月28日(金)必着
13.提出書類:(1) 履歴書(学歴、職歴、メールアドレス、写真添付)
                (2) 研究業績目録(論文、著書・総説、招待講演を種類別
                    に分類) 
                (3) 主要論文別刷り(5編以内、コピー可)
                (4) これまでの研究概要(1500字程度)
                (5) 今後の研究計画と着任後の抱負(2000字程度)
                (6) 所属長・指導教員等による応募者についての意見書
                (7) 推薦者の氏名、所属、電話番号、電子メールアドレス
                (8) その他の研究活動等(受賞歴、国際学会発表[招待・
                    依頼講演、口頭発表、ポスター発表を種類別に分類]、
                    国内学会発表[招待・依頼講演、口頭発表、ポスター
                    発表を種類別に分類]、外部研究資金獲得状況、アウ
                    トリーチ活動、留学経験、教育活動実績、学生指導
                    実績等)
14.応募方法:提出書類の印刷版(各1部)に加えて、電子データ(PDF)
                をCDR等に入れて、封筒に「高橋正彦研究室助教応募書類在
                中」と朱書きの上、簡易書留等配達状況が確認可能な方法
                で下記宛先まで郵送してください。また受け取りの返事が
                ない場合は、公募締切日までに問い合わせを行ってくだ
        さい
        〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
                東北大学 多元物質科学研究所 量子電子科学研究分野
                高橋正彦
15.選考方法:書類選考の後、面接、セミナー等をお願いする場合があり
                ます。面接等に伴う旅費等の経費は自己負担でお願いしま
                す。ただし、適任者のない場合は、決定を保留します
16.問合せ先:東北大学 多元物質科学研究所 量子電子科学研究分野
                教授 高橋正彦
                電話:022-217-5386
                E-mail: masahiko*tohoku.ac.jp
                (e-mailアドレス「*」を「@」に変えてください)
17.その他:東北大学は共同参画を推進しており、多様な人材の積極的な
              応募を歓迎しています。なお、お送りいただいた応募書類等
              は返却いたしませんので、ご了解の上お申込み下さい。
       また、応募書類は選考にのみ使用し、選考終了後は、採用者
       の書類を除き責任をもって破棄いたします。個人情報を正当
       な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切
       ありません


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー
リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/
E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211
*********************************************************************

[分子科学会速報19-045] 慶應義塾大学理工学部 理論化学 教員公募

*********************************************************************
[分子科学会速報19-045]  慶應義塾大学理工学部 理論化学 教員公募
*********************************************************************

速報発信者:中嶋敦(慶應義塾大学理工学部化学科)


慶應義塾大学理工学部 理論化学 教員公募のお知らせ

分子科学会会員の皆様

 慶應義塾大学理工学部/大学院理工学研究科基礎理工学専攻では、下記の
要領で分子化学分野(理論化学)の教員1名を公募いたします。貴関係者の
皆様にお知らせ頂くとともに、適任者をご存じの場合は応募を是非ともお勧
め下さいますようお願い申し上げます。

1.募集人員:教授,准教授または専任講師 1名
2.所属:学部は化学科、大学院は基礎理工学専攻(分子化学分野)
3.専門分野:分子系や複雑系の構造、反応、物性機能に関する先導的理論
  研究を、実験研究との連携を含めて意欲的に推進する方。研究室は新規
  任用の教員と2人体制。担当科目は学部(1年生を含む)・大学院の講義、
  演習、学生実験、ならびに、研究教育指導などを担当する。
4.応募資格:博士学位を有する方。
5.着任時期:2020年4月1日

6.提出書類
(1) 履歴書(写真添付)
(2) 研究業績リスト(学術論文、著書、特許など)
(3) 主要論文別刷(複写可)10編
(4) これまでの研究の概要(2000字程度・図表可)
(5) 今後の研究計画・教育に関する抱負(2000字程度・図表可)
(6) その他の資料(研究費取得状況、学会活動、受賞歴など)
(7) 参考意見を求めうる2名の氏名と連絡先

7.応募締切:2019年8月19日(月)必着

8.書類送付および問合せ先
 〒223-8522 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1 
 慶應義塾大学理工学部化学科事務室気付 化学科主任 垣内 史敏 
 TEL:045-566-1591
 Email: kakiuchi@chem.keio.ac.jp

※ 封筒に「教員応募書類在中」と朱書し追跡可能な方法で送付。
※ 提出書類は原則として返却しません。
ホームページ 化学科HP: http://www.chem.keio.ac.jp/


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始
お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで
URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp
*********************************************************************

[分子科学会速報19-044] 公募:NIMS定年制研究員、ポスドク他

*********************************************************************
[分子科学会速報19-044]  公募:NIMS定年制研究員、ポスドク他
*********************************************************************

速報発信者:館山佳尚(物質・材料研究機構)


公募:NIMS定年制研究員、ポスドク他

メーリングリストの皆様

NIMS界面計算科学グループの館山佳尚と申します。

現在NIMSでは界面計算科学グループに対する定年制研究員を公募しておりま
す。公募締切は2019年6月19日です。詳細は以下のリンクをご参照ください。
https://www.nims.go.jp/employment/data/hdfqf100000catmc.html
https://www.nims.go.jp/employment/data/hdfqf100000cauk1.html

なお界面計算科学グループでは合わせて、NIMSポスドク研究員、NIMSジュニ
ア研究員(早稲田大・東京工業大博士後期課程入学希望者)も募集しており
ます。
https://www.nims.go.jp/group/nscs/advertisement-j.html
https://www.nims.go.jp/group/nscs/advertisement.html

お近くにご興味のありそうな方がいらっしゃいましたら、転送していただけ
ると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

館山佳尚
物質・材料研究機構(NIMS) エネルギー・環境材料研究拠点(GREEN) 
界面計算科学グループ グループリーダー


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート
HPCテクノロジーズ株式会社
https://www.hpc-technologies.co.jp  Tel:03-6410-6070
*********************************************************************

[分子科学会速報19-043] 九州大学基幹教育院 物理学分野 教授公募

*********************************************************************
[分子科学会速報19-043]  九州大学基幹教育院 物理学分野 教授公募
*********************************************************************

速報発信者:古屋謙治(九州大学)


九州大学基幹教育院 物理学分野 教授公募

分子科学会会員の皆様

 九州大学基幹教育院では、下記の要領で自然科学実験系部門に所属する物
理学分野の教授1名を公募いたします。貴関係者にお知らせいただくとともに、
適任者をご存じの場合は応募をお勧めくださいますようお願い申し上げます。
なお、基幹教育院につきましては、

 https://www.artsci.kyushu-u.ac.jp 

をご参照ください。

1.職名・人員:教授 1 名(任期なし)
2.所属:基幹教育院自然科学実験系部門
3.職務
(1) 物理学に関する教育・研究
(2) 基幹教育院が企画運営する全学的な教育活動
特に、講義、実験実習、教育手法、および、教育カリキュラムの開発、実施
(3) 学府、学部等の教育・研究に関する活動
4.応募条件:次の各号の条件を満たす者
(1) 博士の学位を有する者
(2) 物理学に関する教育・研究で優れた業績を有し、今後のさらなる展開が
期待できる者
(3) 基幹教育で実施する授業、アクティブ・ラーナー育成のための組織的な
取り組み、並びに自らの専門分野における大学院教育の授業が担当できる者
5.着任時期:2020年4月1日
6.提出書類(提出書類は紙媒体とする。ただし、(1)と(2)については、電
子媒体も添付のこと。)
(1) 履歴書(別紙様式)※A4版、写真貼付、連絡先とメールアドレスを明記
のこと。
履歴書の様式ファイルにつきましては、JREC-INに掲載されている本公募のペ
ージよりダウンロードしてください。
(2) 研究活動実績と研究業績目録(①審査付学術誌の原著論文、②その他の
論文等、③学術的著書等、④学会等における発表、⑤科研費等の競争的資金
の取得状況、⑥その他必要と判断されるもの)
(3) 教育活動実績・社会活動実績一覧
(4) 主要業績5編以内 各1部(電子媒体があればそれも添付のこと)
(5) 着任後の教育及び業務に関する抱負(A4版2000字程度)
(6) これまでの研究概要と着任後の研究に関する抱負(A4 版1000字程度)
(7) 応募者について問い合わせのできる方3名の氏名と連絡先及びそのうち
少なくとも1名からの推薦状。ただし、推薦状に関しては、応募書類とは別
便で推薦者の方が下記「書類提出先」に応募期限までにお送りいただいても
結構です。なお、電子メールやファックスによる推薦状は受け付けません。
 以上の書類を封筒に同封のうえ、表面に「基幹教育院教員自然科学実験系
部門(物理学分野) 教授 応募書類在中」と朱筆し、簡易書留で郵送するこ
と。応募書類は、原則として返却しません。返却を希望する場合は、返信用
の封筒(宛名を記し、必要額の切手を貼付したもの)を同封してください。
7.応募締切り:2019年6月27日(木)17時までに必着のこと。
8.選考方法:選考に当たっては面接を行う場合があります。ただし、その
際の旅費・滞在費は応募者の自己負担とします。
9.書類提出先及び問い合わせ先
提出先: 〒819-0395 福岡市西区元岡744
九州大学基幹教育院院長 谷口 説男
(学務部基幹教育課運営支援係)
問い合わせ先: 九州大学基幹教育院教授 古屋 謙治
E-mail:furuya@artsci.kyushu-u.ac.jp
10. その他
・九州大学は女性研究者の応募を歓迎し、働きやすい職場を研究者の皆様に
提供すべく努力しています。
・九州大学では、男女共同参画社会基本法(平成11年法律第78号)の精神に
則り、教員選考を行っています。
九州大学男女共同参画推進室ホームページ http://danjyo.kyushu-u.ac.jp/
・九州大学では、新規採用教員は原則として採用後5年間は英語による授業を
行うこととなります。
・九州大学では、「障害者基本法(昭和45年法律第84号)」、「障害者の雇
用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)」及び「障害を理由とする
差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号)」の趣旨に則り、教
員の選考を行います。


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。
(株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp
Mail:sales@labo-eq.co.jp  Tel:029-850-3333
*********************************************************************

[分子科学会速報19-042] 大阪大学大学院理学研究科 教授公募

*********************************************************************
[分子科学会速報19-042]  大阪大学大学院理学研究科 教授公募
*********************************************************************

速報発信者:奥村光隆(大阪大学大学院理学研究科化学専攻)


大阪大学大学院理学研究科 教授公募

大阪大学大学院理学研究科 教授公募

大阪大学大学院理学研究科では、下記の要領で教授1名を公募いたします。

なお、詳細は、
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/recruit/
をご覧ください。

記
概 要 表面界面を主な対象とする物理化学で理学を基盤として新領域を先導
的に開拓し、理学部・理学研究科の教育活動および運営に積極的に貢献でき
る方を求めます。 また、全学共通教育・学部・大学院教育を担当していた
だきます。研究内容や方針に関する問い合わせは歓迎します。
1.職名 教授
2.募集人数 1名
3.所属 大学院理学研究科(化学専攻物理化学講座)
4.勤務場所 豊中キャンパス(大阪府豊中市待兼山町1-1)
5.専門分野 物理化学
6.職務内容 
・概要に記載した物理化学に関する研究
・大学院・学部学生に対する教育・研究指導
・大阪大学内における管理・運営業務
7.応募資格 [必須条件]
(1) 博士の学位を有すること
(2) 上記専門分野における十分な研究実績があること
(3) 業務遂行に支障のないレベルの日本語の能力があること
8.採用日 2020年1月1日以降の出来るだけ早い時期
9.契約期間 期間の定めなし
10.試用期間 6か月
11.応募書類 応募書類は英語または日本語で記述のこと
① 履歴書(写真貼付)※以下のサイトより様式をダウンロードしてお使い
ください。
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/employ/academic_staff/index.html
② 業績リスト(原著論文、解説・総説、著書、特許)
③ 主要論文10 編以内(コピー可)
④ これまでの研究業績の概要(2000字程度)
⑤ 着任後の研究計画と教育に対する抱負(2000字程度)
⑥ 本人について照会できる方2名の氏名・所属・連絡先
以上の書類と、それらのPDF ファイル(USB メモリ、DVD 等の電子媒体に記
録したもの)を併せて提出して下さい。

※ なお、応募書類による個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の
手続きを行う目的で利用するものであり、第三者に開示いたしません。
※ 応募書類及び電子媒体については返却いたしません。
12.送付及び問合わせ先 <送付先>
〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1
 大阪大学大学院理学研究科化学専攻 専攻長 奥村光隆宛
※ 封筒の表に、「物理化学講座教授応募書類」と朱書きすること。
※ 簡易書留で送付すること。

<問合わせ先>
奥村 光隆 電話番号 06-6850-5404 E-Mail  ok@chem.sci.osaka-u.ac.jp

13.応募期限 (日本時間にて)2019年8月30日(金)(消印有効)
14.選考方法 書類審査を行ったのち、面接審査を行います。面接審査の案内
は書類審査通過者にのみ行います。
※ 面接のための旅費及び宿泊費等は応募者の負担とします。海外在住の方
には、オンラインでの面接を行う可能性があります。
※ 書類審査不合格の連絡はいたしませんのでご了承ください。
15.その他 
・上記の他の労働条件については国立大学法人大阪大学教職員就
業規則等によります。
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
・大学院理学研究科化学専攻物理化学講座の当該研究室の教員は以下
の通りです。
教授(本公募)、准教授 加藤 浩之、助教 山田 剛司
・大阪大学は男女共同参画を推進しています。女性の積極的な応募を
期待します。


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
大学院生募集中
分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/
Mail:r7139@orion.ac.jp   Tel:0564-55-7139
*********************************************************************

[分子科学会速報19-034] JSPS学術システム研究センター 研究員推薦

*********************************************************************
[分子科学会速報19-034]  JSPS学術システム研究センター 研究員推薦
*********************************************************************

速報発信者:大西洋(神戸大学)


JSPS学術システム研究センター 研究員推薦

JSPS学術システム研究センターでは主任研究員(プログラムディレクター)
と専門研究員(プログラムオフィサー)としてセンター業務に参画くださる
方々の推薦を5月24日締切で受けつけております。主任研究員と専門研究員は、
科学研究費助成や特別研究員などの事業に係る審査関係業務(審査そのもの
には関与しません)・学術振興方策についての提言・学術研究動向の調査
などをおこなう3年任期の非常勤職員です。

https://www.jsps.go.jp/j-center/po_senkou.html
をご参照いただき、適任と思われる方々を研究機関などを通じてご推薦くだ
さるようお願い申しあげます。

分子科学に近い分野を担当する化学専門調査班の現員は以下のとおりです。
*のついた4名が2020年3月で任期満了をむかえます。

化学専門調査班
主任研究員
*君塚信夫(九州大学)
秋山隆彦(学習院大学)
専門研究員
佃達哉(東京大学)
長田実(名古屋大学)
*村田道雄(大阪大学)
*森口勇(長崎大学)
友岡克彦(九州大学)
*大西洋(神戸大学)
跡見晴幸(京都大学)
河合壯(奈良先端科学技術大学院大学)
長谷川靖哉(北海道大学)


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。
(株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp
Mail:sales@labo-eq.co.jp  Tel:029-850-3333
*********************************************************************


[分子科学会速報19-033] お茶の水女子大学 准教授の公募

*********************************************************************
[分子科学会速報19-033]  お茶の水女子大学 准教授の公募
*********************************************************************

速報発信者:鷹野景子(お茶の水女子大学)


お茶の水女子大学 准教授の公募

お茶の水女子大学では、下記の要領で准教授を公募します。
適任者の推薦、希望者への周知方よろしくお願いいたします。

公募及び提出書類の詳細は、以下URL参照(3月18日より公開予定)
http://www.ocha.ac.jp/recruitment/index.html

1. 職名及び人員  准教授 1名(常勤、任期なし、年俸制)
2. 所属  お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系
3. 勤務場所  お茶の水女子大学  東京都文京区大塚2丁目1番1号 
4. 専門分野 物理化学
5. 応募資格 
(1) 博士の学位を有する方
(2) 大学院博士後期課程の研究指導ができる方
(3) 専門分野に関する教育及び研究の十分な経験と実績を有する方
(4) 英語でも授業ができる方
6. 採用予定日  2019年10月1日以降手続き完了日(可能な限り早い時期) 
7. 提出書類
(1) 履歴書
(2) 研究業績一覧
(3) 主要な論文等の別刷り又は写し、著書(5点以内)
(4) 女子大学である本学の教員として就職することへの抱負、グローバル女
性リーダーの育成についての抱負 
(5) 本学で行おうとするリベラルアーツ及び専門教育についての考え方と、
これまでの教育実績
(6) これまでの研究概要及び着任後の研究計画
(7) これまでの研究費獲得状況
(8) 学位記の写し又は修了証明書若しくは学位授与証明書 
(9) 2名の方からの推薦状及び推薦者2名の方の連絡先
(10) 返信用葉書
8. 提出期限  2019年5月31日(金) 午後4時 必着 
9. 提出先   
〒112-8610 東京都文京区大塚2丁目1番1号
国立大学法人お茶の水女子大学長 室伏 きみ子 宛 
10. 問合せ先    
お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授 近藤敏啓(化学科長)
     E-mail:kondo.toshihiro@cc.ocha.ac.jp
    お問い合わせは、原則、電子メールでお願いいたします。


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
大学院生募集中
分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/
Mail:r7139@orion.ac.jp   Tel:0564-55-7139
*********************************************************************

[分子科学会速報19-031] 卓越研究員公募(筑波大学)のお知らせ

*********************************************************************
[分子科学会速報19-031]  卓越研究員公募(筑波大学)のお知らせ
*********************************************************************

速報発信者:石橋孝章(筑波大学)


卓越研究員公募(筑波大学)のお知らせ

分子科学会会員の皆様、

筑波大学 数理物質系 宇宙史研究センターでは、文部科学省の卓越研究員
事業に基づき,テニュアトラック教員(准教授もしくは助教)1名を公募
いたします。奮ってご応募ください。また、関係各位に周知いただき、適
任者の推薦、応募よろしくお願いいたします。

http://www.tsukuba.ac.jp/update/jobs/#takuetsukenkyuuin

本公募は卓越研究員のプロセスを用いて選考を行うことに留意いただき、
必ず本学と卓越研究員事業の両方に応募していただけるようお願いいたし
ます。

http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/takuetsu/index.htm

研究者の文部科学省卓越研究員への申請開始: 3月22日(金)
研究者の文部科学省卓越研究員への申請締切: 4月24日(水)
筑波大学宇宙史研究センターへの事前連絡締切:5月20日(月)


=================================
1.公募人員
【卓越研究員】准教授もしくは助教(1名)
 テニュアトラック雇用

2.所属
 筑波大学・数理物質系・宇宙史研究センター

3.専門分野
【卓越研究員】数物系科学もしくは化学
 数理物質系 宇宙史研究センター(Tomonaga Center for the History of 
the Universe)では、宇宙の動的進化に関わる素粒子・原子核・宇宙物理
学分野の先端研究を融合させ、実験的アプローチと理論的アプローチの共
鳴による宇宙史の統一的理解に向けた研究を推進しています。
 この公募では、宇宙史研究センターと数理物質系の次世代の中核教員と
して宇宙史融合研究をさらに展開させ、分野融合の求心力と国際的研究連
携のハブとしての機能を強化するために、広い視点から実験的アプローチ
と理論的アプローチにまたがる宇宙史融合研究を先導できる准教授もしく
は助教を、宇宙の創生から生命の起源まで、分野を狭く限定せず募集しま
す。
 専門とする分野(物理学,天文学,化学など)で卓越した能力と実績を
持ちつつ、自らの研究を「宇宙史研究」の文脈で適切に位置づけ、宇宙史
研究センターの研究アクティビティー向上に大きく貢献できる若手研究者
を求めています。例えば、素粒子と時空構造の背後にある新たな原理、物
質と相互作用の創生と進化、宇宙大域構造の発生と星・銀河の進化、宇宙
の化学進化と生命の起源などの研究テーマを探索・探求すると同時に、宇
宙史の広い視野から、その成果を展開した新たな融合研究を展望できる柔
軟性を備えた人物を募集します。
 原則的に独立した研究を展開していただきますが、その専門に関連した
宇宙史研究センターのいずれかの研究部門(素粒子構造研究部門、クォー
ク・核物質研究部門、南極天文学研究部門)と、数理物質系の最も適切と
思われる域(物理学域、化学域など)にも所属し、それらの研究アクティ
ビティーと接合した広い意味の宇宙史融合研究の推進への参加も期待しま
す。

4.教育担当
理工学群(専門分野により、物理学類、化学類などからどれかの学類を担
当)
数理物質科学研究科(専門分野により、物理学専攻、化学専攻などからど
れかの専攻を担当)

5.応募資格
卓越研究員事業に申請する者(本ポストは卓越研究員を受け入れる予定の
ポストである) 
( http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/takuetsu/index.htm )
このポストは当事者間交渉に当たって事前連絡が必要である。

6.採用時期
2019年10月1日以降のできるだけ早い日

7.任期
テニュアトラック期間は、採用日から5年間。

8.必要提出書類
卓越研究員応募書類を、事前連絡の際に提出。

9.応募締切
応募は、卓越研究員事業を参照 
( http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/takuetsu/index.htm )。
事前連絡は2019年5月20日までに、下記連絡先まで。

10.連絡先・問い合わせ先
E-mail: TCHoU-application@pas.tsukuba.ac.jp 
(メールを送られた方には、数日内に必ず受信確認を返信いたします。)
=================================


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
Ocean Opticsの小型で低価格な分光器
デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓
オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com
*********************************************************************

[分子科学会速報19-028] J. Heyrovsky Institute研究員募集

*********************************************************************
[分子科学会速報19-028]  J. Heyrovsky Institute研究員募集
*********************************************************************

速報発信者:安松久登(豊田工業大学)


J. Heyrovsky Institute研究員募集

チェコ共和国J. Heyrovsky InstituteのStefan Vajdaさん(Department Head 
of Nanocatalysis)から、下記の通り、研究員募集の案内をいただきました。
既に締め切りを過ぎているものもありますが、若干の猶予があるとのことです。
ご興味をお持ちの方々にお知らせいただければありがたく存じます。
よろしくお願い致します。

                                               豊田工業大学 安松 久登

---------------------------------------------------------------------
Current openings in the newly established Department of Nanocatalysis 
at the J. Heyrovsky Institute of Physical Chemistry of the Academy of 
Sciences of the Czech Republic ( http://web.jh-inst.cas.cz/ ):

- Position of a Scientist in the field of nanocatalysis:
http://web.jh-inst.cas.cz/recruitment/scientist-position-open-field-of-nanocatalysis-deadline-28th-february
Application deadline: February 28, 2019

- Positions for the Studies of the catalytic properties of clusters:
http://web.jh-inst.cas.cz/recruitment/scientific-position-research-chemist-chemical-engineer-studies-of-catalytic-properties
Application deadline: April 15, 2019

- Positions for the Characterization of cluster based nanocatalysts:
http://web.jh-inst.cas.cz/recruitment/scientific-position-characterization-of-cluster-based-nanocatalyst
Application deadline: April 15, 2019
---------------------------------------------------------------------

<contact information>
Stefan Vajda
ERA Chair & Department Head, Department of Nanocatalysis
J. Heyrovsky Institute of Physical Chemistry of the Academy of 
Sciences of the Czech Republic
Dolejskova 3, 18223 Prague 8, Czech Republic
Office: 422
Tel.: +420-266053185
Mobile: +420-703665817
E-mail: stefan.vajda@jh-inst.cas.cz <mailto:stefan.vajda@jh-inst.cas.cz>
Web: http://web.jh-inst.cas.cz/department/department-of-nanocatalysis#department


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始
お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで
URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp
*********************************************************************

[分子科学会速報19-027] 研究員(無期雇用)募集

*********************************************************************
[分子科学会速報19-027]  研究員(無期雇用)募集
*********************************************************************

速報発信者:八木清(理化学研究所)


研究員(無期雇用)募集

分子科学会
会員の皆様

理化学研究所の八木と申します。杉田に替わり、公募情報をお送り致し
ます。重複して受信の際はご容赦ください。

---
計算科学研究センター・粒子系生物物理研究チームでは、下記の要領
で研究員(無期雇用職)を公募することになりました。つきましては、
貴機関関係各位にご周知頂くとともに、ご応募ならびに適任者のご推
薦をよろしくお願い申し上げます。

募集職種・人数:
研究員(無期雇用職)1名

所属:
理化学研究所・計算科学研究センター・粒子系生物物理研究チーム
(チームリーダ:杉田有治)

研究室の概要:
我々の研究チームは粗視化/全原子/電子状態(QM/MM)などの異なる
解像度のモデルを連成したアルゴリズムを開発し、スーパーコンピュータ
「京」に向けた最適化を行います。これによって生体高分子の広い構造空間
の探索と活性中心などに関する精度の高い計算を両立し、自由エネルギー
計算の精密化をはかります。

従事する研究課題:
分子シミュレーションとデータ科学を組み合わせることにより、生物物理の
みならず様々な分野に波及効果の高い、新しい計算科学を創出する。

応募資格:
関連分野の博士号を有すること。もしくはそれに相応する経験を有する
こと。

勤務地:
理化学研究所 神戸地区
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26

着任時期:
2019年10月1日以降なるべく早い時期

待遇:
無期雇用職員(60歳定年)。65歳までの再雇用制度あり。但し、採用時の審査
結果によっては任期5年以内の任期制職員として採用され、原則として3年終
了後に無期雇用転換審査を実施します。なお、任期制職員として採用された
場合の年収・勤務条件は無期雇用職員に準じます。

選考方法:
書類審査後、選考通過者のみ面接審査を実施します。また、採用にあたって
は役員面接を実施します。

応募締切:
基本情報登録締切:2019年3月11日 17時(日本時間)
推薦書を含む必要書類の提出期限:2019年3月13日 17時(日本時間)

応募方法、問い合わせ先など、より詳細は公募HPを参照ください。

日本語:http://www.riken.jp/careers/researchers/20190111_11/
英語:http://www.riken.jp/en/careers/researchers/20190111_11/


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート
HPCテクノロジーズ株式会社
https://www.hpc-technologies.co.jp  Tel:03-6410-6070
*********************************************************************