[分子科学会速報23-152] 九州大学 助教(有期)公募(物理化学分野)

*********************************************************************
[分子科学会速報23-152] 九州大学 助教(有期)公募(物理化学分野)
*********************************************************************

速報発信者:寺嵜亨(九州大学)

九州大学 助教(有期)公募(物理化学分野)

九州大学 助教(博士研究員相当)の公募について(物理化学分野)

九州大学 大学院理学研究院 化学部門 量子化学研究室(教授・寺嵜主宰)
では、任期付き助教(博士研究員相当)1名を公募します。

概要は下記の通りですが、詳しくは、研究室HP
http://www.scc.kyushu-u.ac.jp/quantum/index_j.php
の「人事公募のお知らせ」欄からのリンクで、公募要項(PDF)を
ご覧ください。

広くご周知のお願いを申し上げ、ご応募をお待ちいたします。

九州大学・寺嵜 亨

記

1. 職種:助教(博士研究員相当)
2. 所属:九州大学 大学院理学研究院 化学部門 量子化学研究室
3. 専門分野:物理化学(実験分野)
4. 職務内容:量子化学に関する研究および理学教育
研究:質量分析法・分光法による金属クラスターの物性・反応性研究
教育:研究室の学生指導、講義の補助、学生実験など
5. 応募資格:博士の学位を有するか、または取得見込みのこと
6. 着任日:2024年4月1日以降、できる限り早い時期
7. 任期:2026年3月31日まで
8. 応募書類、応募方法、選考方法:公募要項(PDF)を参照のこと
9. 応募締切日:2024年1月31日(水)必着
10. 問合せ先:九州大学 大学院理学研究院 化学部門 教授・寺嵜 亨
住所:〒819-0395 福岡市西区元岡744 九州大学伊都キャンパス
電話:092-802-4119
電子メール:terasaki@chem.kyushu-univ.jp

以上

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。
株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/
Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営)
*********************************************************************

[分子科学会速報23-151] 分子科学会第10期運営委員選挙の結果

*********************************************************************
[分子科学会速報23-151] 分子科学会第10期運営委員選挙の結果
*********************************************************************

速報発信者:分子科学会事務局(分子科学会事務局)

分子科学会第10期運営委員選挙の結果

2023年12月26日
分子科学会会員各位

いつも分子科学会の諸活動にご理解とご支援を賜り、心から感謝申し上げ
ます。
12月1日から12月20日まで投票をお願いいたしました分子科学会第10期運営
委員の選挙(定数15名)の開票集計作業を12月23日に行い、下記の通りの結
果となりましたのでお知らせいたします。尚、選挙権をもつ会員数923名に対
して、投票者数は262名、投票率は28.4%でした。御不明な点につきましては
、分子科学会のbunshikagaku-post@as.bunken.co.jp までお知らせください
。

分子科学会選挙管理委員会  石橋孝章(委員長)、加藤景子、生井飛鳥

記
(開票結果;氏名(敬称略)、所属、五十音順)

板倉 隆二  量子科学技術研究開発機構
井上 圭一  東京大学
大島 康裕  東京工業大学
大西 洋   神戸大学・分子科学研究所
恩田 健   九州大学
北河 康隆  大阪大学
倉持 光   分子科学研究所
佐藤 啓文  京都大学
中林 孝和  東北大学
長谷川 淳也 北海道大学
菱川 明栄  名古屋大学
前田 理   北海道大学
水野 操   京都大学
宮田 潔志  九州大学
山口 祥一  埼玉大学
以上、15名当選。

次点
真船 文隆  東京大学

以上

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始
お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで
URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp
*********************************************************************

[分子科学会速報23-150] 明治学院大学非常勤講師の募集

*********************************************************************
[分子科学会速報23-150] 明治学院大学非常勤講師の募集
*********************************************************************

速報発信者:高橋順子(明治学院大学 法学部 情報処理研究室)

明治学院大学非常勤講師の募集

皆様

明治学院大学の高橋と申します。
本速報を借りて、非常勤講師募集のご案内をさせていただきます。

本学では、下記の通り、2024年度春学期(4月1日開始)から情報処理
系科目の授業を担当していただく非常勤講師を5名募集中です。任期は、1
年間ごとに更新で、最大5年間(途中退職も可能)です。
非常勤講師歴は大学教員へ応募する際に役立つ可能性が大いにありますので
、ポスドクの方々には特にお勧めです。この機会に、ふるってご応募いただ
ければ幸いです。

■募集内容
<募集枠1>
・担当曜日時限・科目:
春学期 月曜1時限( 9:15~10:45) コンピュータリテラシー1
春学期 月曜2時限(11:00~12:30) コンピュータリテラシー1
秋学期 月曜1時限( 9:15~10:45) コンピュータリテラシー1
秋学期 月曜2時限(11:00~12:30) コンピュータリテラシー1
・募集人数: 1名
<募集枠2>
・担当曜日時限・科目:
春学期 火曜1時限( 9:15~10:45) コンピュータリテラシー2
秋学期 火曜1時限( 9:15~10:45) コンピュータリテラシー2
・募集人数: 1名
<募集枠3>
・担当曜日時限・科目:
春学期 水曜2時限(11:00~12:30) コンピュータリテラシー1
春学期 水曜3時限(13:30~15:00) コンピュータリテラシー1
秋学期 水曜2時限(11:00~12:30) コンピュータリテラシー1
秋学期 水曜3時限(13:30~15:00) コンピュータリテラシー1
・募集人数: 1名
<募集枠4>
・担当曜日時限・科目:
春学期 木曜1時限( 9:15~10:45) コンピュータリテラシー1
秋学期 木曜1時限( 9:15~10:45) コンピュータリテラシー1
・募集人数: 1名
<募集枠5>
・担当曜日時限・科目:
春学期 金曜1時限( 9:15~10:45) コンピュータリテラシー1
春学期 金曜2時限(11:00~12:30) コンピュータリテラシー1
秋学期 金曜1時限( 9:15~10:45) コンピュータリテラシー1
秋学期 金曜2時限(11:00~12:30) コンピュータリテラシー2
・募集人数: 1名

■授業内容
授業形態は、本学のコンピュータ実習室での対面授業です。
1クラス当たりの学生数は、約33名です。
文系の学生(主として1年生)を対象に、1学期間(15回)完結で、以下
の内容を教えていただきます。
(1)コンピュータリテラシー1
・ワープロソフトWordの使い方
・Webメールの使い方
・パソコン・セキュリティ対策などについての簡単な基礎知識
(2)コンピュータリテラシー2
・表計算ソフトExcelの使い方
・Webメールの使い方
・パソコン・セキュリティ対策などについての簡単な基礎知識
教科書、授業用教材、具体的な授業方法についての教員用マニュアル等をお
渡しします。

■勤務地
明治学院大学 横浜校舎
〒244-8539 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町1518(JR戸塚駅から徒歩30分
またはバス10分)

■勤務条件
任期  : 2024年度春学期(4月1日開始)より1年間ごとに更新で
最大5年間
給料手当: 1年当たり約28000円×担当コマ数×12ヶ月間支給+交
通費実費支給
ご都合により、任期あるいは年度の途中で退職することも可能です。
任期の途中でも、非常勤講師の定年退職年齢である70歳を超えての更新は
できません。

■応募資格
理工系分野の博士号取得者で、教授、准教授、専任講師、助教、助手、非常
勤講師、またはTA等の1年以上の教育経験がある方。
年齢・性別は問いません。

■募集期間
2023年12月25日(月)~2024年1月21日(日)
ただし、採用者が決定次第、募集は締め切らせていただきます。

■応募方法
募集期間内に、E-mailに略歴書と主要業績リスト(自由形式)を添付の上、
ご連絡下さい。
面接の日時等を相談させていただきます。

■問合せ先
明治学院大学 横浜校舎 情報処理研究室 高橋順子
〒244-8539 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町1518
E-mail: juntaka@law.meijigakuin.ac.jp

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート
HPCテクノロジーズ株式会社
https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070
*********************************************************************

[分子科学会速報23-149] 九州大学・吉澤一成先生最終講義のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報23-149] 九州大学・吉澤一成先生最終講義のご案内
*********************************************************************

速報発信者:住谷陽輔(九州大学)

九州大学・吉澤一成先生最終講義のご案内

皆様

九州大学先導物質化学研究所の住谷陽輔です。
九州大学・吉澤一成先生の最終講義・祝賀会を下記の予定で行いますので、
ご案内差し上げます。

会場確保の都合で現在、おおまかな参加人数を調査中です。
つきましては、現時点での予定で結構ですので、ご出欠についてお伺いさせ
ていただきたく存じます。
詳細が決まり次第、詳細について再度連絡しますのでどうぞよろしくお願い
します。

〇吉澤一成教授 最終講義
題目「複雑化学系の応用量子化学研究」
日程 2024年3月8日 15:00
会場 九州大学伊都キャンパス 工学部大講義室(総合学習プラザ)

〇祝賀会(予定)
日時:3月8日(金)夜
場所:福岡市内
参加費:15,000円程度

会場準備の都合で事前の参加登録をお願いしております。
https://forms.office.com/r/DPJva2mJiK
締め切りが近く申し訳ございませんが、12月末までに上のURLからご出欠のご
登録をお願い致します。

皆様のご参加を世話人一同お待ちしております。

住谷陽輔
九州大学先導物質化学研究所・助教
sumiya.yosuke.453@m.kyushu-u.ac.jp

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。
(株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp
Mail:sales@labo-eq.co.jp  Tel:029-850-3333
*********************************************************************

[分子科学会速報23-148] 第19回京大福井センターシンポジウム

*********************************************************************
[分子科学会速報23-148] 第19回京大福井センターシンポジウム
*********************************************************************

速報発信者:春田直毅(京都大学福井謙一記念研究センター)

第19回京大福井センターシンポジウム

京都大学福井謙一記念研究センターの春田直毅と申します。
重複して受信されました場合は、どうぞご容赦ください。

弊センターでは、第19回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
を2024年2月6日(火)に開催いたします。
詳細は下記または https://www.fukui.kyoto-u.ac.jp/sympo2023 の通り
となっております。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

ポスター発表も募集しております。
参加登録、発表登録、懇親会登録の締切は2024年1月31日(水)です。

------------------------------------------------------
第19回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム

日時 2024年2月6日(火) 13時00分より19時00分まで
場所 京都大学福井謙一記念研究センター 3階 大会議室

開会の辞 佐藤 徹(福井謙一記念研究センター長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:00-13:05

笹井 理生(京都大学 福井謙一記念研究センター)
「遺伝情報を担う高分子、そしてソフトマターの物理」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:05-14:05

山子 茂(京都大学 化学研究所)
「特徴的トポロジーを持つ中・高分子の精密合成法の開発と
その物性・機能の解明」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14:15-15:15

ポスターセッション
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15:30-17:20

懇親会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17:30-19:00

参加登録・発表登録・懇親会登録の締切:2024年1月31日(水)
お申し込み方法等については、下記のウェブサイトをご覧ください。
https://www.fukui.kyoto-u.ac.jp/sympo2023
------------------------------------------------------

春田 直毅

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
大学院生募集中
分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/
Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139
*********************************************************************

[分子科学会速報23-147] スーパーコンピュータWS 2023のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報23-147] スーパーコンピュータWS 2023のご案内
*********************************************************************

速報発信者:江原正博(自然科学研究機構 計算科学研究センター)

スーパーコンピュータWS 2023のご案内

分子科学会会員の皆様

計算科学研究センターで毎年開催しているワークショップにつきまして、
ご案内いたします。ポスター発表では、実験研究者の方を含め分子科学の
幅広い研究分野からの発表申し込みを受け付けておりますので、
奮ってご参加ください。
世話人:大貫 隼、伊藤 暁、甲田 信一

================================
スーパーコンピュータワークショップ2023
「シミュレーション,インフォマティクス,AIによる生体分子科学の最前線」
https://ccportal.ims.ac.jp/workshop2023

開 催 日 :2024年 1月15日(月) -16日(火)
開催方法 :ハイブリッド形式(講演は現地+Zoom,ポスターは現地のみ)
会  場 :自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター
http://www.orion.ac.jp/occ/
参 加 費 :無料
定  員 :100名(現地参加)、500名(Zoomウェビナー参加)

プログラム *敬称略
1日目 2024年1月15日(月)
12:45-13:30 受付
13:30-13:40 はじめに 所長挨拶
13:40-14:20 長岡 正隆(名古屋大学)
「溶液や生体分子におけるpH依存現象の理論的予測に向けて:
Red Moonアプローチ」
14:20-15:00 小野 純一(早稲田大学)
「量子分子動力学法による生体化学反応機構の解明」
15:00-15:40 吉田 紀生(名古屋大学)
「3D-RISM理論と分子シミュレーションによる生体分子の構造と機能の
解析手法の開発と応用」
(休憩)
16:00-16:40 原田 隆平(筑波大学)
「生体機能を紐解く分子シミュレーション手法の開発と応用」
16:40-17:20 千見寺 浄慈(名古屋大学)
「デザインしやすいタンパク質フォールドの条件探索と新規フォールド
タンパク質デザイン」
17:20-18:30 ポスター発表
18:30-20:00 懇親会

二日目 2024年1月16日(火)
9:30-10:10 山本 詠士(慶応義塾大学)
「マルチスケール分子シミュレーションで迫る生体分子の
不均一拡散現象」
10:10-10:50 森次 圭 (大阪公立大学)
「生体分子に向けたシミュレーション法の開発とその応用研究」
(休憩)
11:10-11:50 西 羽美(東北大学)
「AIとゲノム科学で探るSLCトランスポーターファミリー」
11:50-12:30 太田 元規(名古屋大学)
「大きな生体高分子複合体のバイオインフォマティクス」
12:30-12:35 おわりに

■ 懇親会
日時 1月15日(月) 18:30~20:00
会場 岡崎コンファレンスセンター 中会議室
会費 4,000円(一般) / 2,000円(学生)

■ 参加およびポスター発表の申込み締切日: 2023年12月25日(月)
■ 参加申込方法:web受付
参加登録は以下のリンクよりお願いいたします。
https://registration.ims.ac.jp/scws2023/registration

■ お問い合わせ
自然科学研究機構 岡崎共通研究施設 計算科学研究センター
〒444-8585 愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38番地
TEL:0564-55-7462 FAX:0564-55-7025
E-mail: rccs-scws2023_at_ims.ac.jp
*メールアドレス内の_at_は@に直してお送りください。

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
最先端の理化学用レーザーから汎用性の高い光関連装置まで。
おかげさまで50周年 (株)日本レーザー www.japanlaser.co.jp/
MAIL:jlc@japanlaser.co.jp TEL:03-5285-0861
*********************************************************************

[分子科学会速報23-146] 「スピン生命フロンティア」キックオフ会議

*********************************************************************
[分子科学会速報23-146] 「スピン生命フロンティア」キックオフ会議
*********************************************************************

速報発信者:中村敏和(自然科学研究機構 分子科学研究所)

「スピン生命フロンティア」キックオフ会議

2024年1月18日(木)午後 岡崎コンファレンスセンター・大隅ホールにて
学際領域展開ハブ形成プログラム『スピン生命フロンティア』キックオフ会
議を開催します.
(ハイブリッド形式)

参加登録〆切:2024年1月15日(月)
懇親会申込〆切:2023年12月28日(木)

多くの皆様のご参加を歓迎いたします.
https://www.nips.ac.jp/spinl/

参加費:無料

奮ってご参加ください.

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
Ocean Insightの小型で低価格な分光器
デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓
オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com
*********************************************************************

[分子科学会速報23-145] 東京大学物性研究所短期研究会:生物発光

*********************************************************************
[分子科学会速報23-145] 東京大学物性研究所短期研究会:生物発光
*********************************************************************

速報発信者:樋山みやび(群馬大学)

東京大学物性研究所短期研究会:生物発光

分子科学会会員のみなさま

物性研短期研究会
「理論・実験の融合研究:ルシフェリン-ルシフェラーゼ反応」
(2024年3月8、9日)についてご案内申し上げます。
ご興味をお持ちの方は奮ってご参加ください。

=====記=====
物性研短期研究会
「理論・実験の融合研究:ルシフェリン-ルシフェラーゼ反応」

日程:2024年3月8日(金)、9日(土)

会場:東京大学物性研究所 大講義室(東京大学柏キャンパス)

形式:対面開催

参加登録費:無料

ホームページ:
https://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/seminar/all2.html?ptype=seminar&pid=20358

参加登録、講演申込(口頭発表・ポスター発表)フォーム:
https://forms.gle/ZYjEy1N4kznG6W1R8

=============

群馬大学
樋山みやび

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー
リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/
E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211
*********************************************************************

[分子科学会速報23-144] 九州大学先導物質化学研究所 研究員募集

*********************************************************************
[分子科学会速報23-144] 九州大学先導物質化学研究所 研究員募集
*********************************************************************

速報発信者:山内美穂(九州大学)

九州大学先導物質化学研究所 研究員募集

九州大学先導物質化学研究所 博士研究員 募集

九州大学先導物質化学研究所の山内グループでは、持続可能な社会の実現の
ため、電気化学反応システムの開発を推進しています(CO2変換、H2製造)。
博士研究員として、新規触媒及びその反応の開拓とその物性研究(最新の計
測法を使った機構解明を含む)に意欲的に取り組んでいただける方のご応募
をお待ちしています。(国内外で研究や発表を行う機会も多くあります)

職名・募集人数 : 博士研究員 1-2名
所属 : 九州大学先導物質化学研究所
勤務場所:伊都キャンパス(福岡市西区元岡744)
業業務内容 :触媒およびセルの設計と作製。界面のその場観察。
採用日:2024年1月1日(できるだけ早い日)
問合せ先:山内美穂
E-Mail: yamauchi@ms.ifoc.kyushu-u.ac.jp

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
+++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++
ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部
>>> marketing.bopt.jp@bruker.com
*********************************************************************

[分子科学会速報23-143] キャビティー分光ユーザーズミーティング

*********************************************************************
[分子科学会速報23-143] キャビティー分光ユーザーズミーティング
*********************************************************************

速報発信者:荒木光典(Max-Planck-Institut fur extraterrestrische Physik)

キャビティー分光ユーザーズミーティング

第5回キャビティー分光ユーザーズミーティングのプログラムお知らせ

開催趣旨:
このミーティングは、キャビティーリングダウン分光法等、光学キャビティ
ーを用いた分光法のユーザー相互の情報交換を行います。この分光法は、国
内にも広く普及し、分子の構造や反応の解明、更に濃度測定に威力を発揮し
ています。しかし、その普及にも関わらず、ユーザー間の交流は少ない状況
にあります。既存の学会は結果に重点が置かれ、ユーザーの立場に立った装
置の開発やその問題点等の議論が十分行えません。そこで本ミーティング
は、現ユーザーおよび今後のユーザーが相互に交流し、情報を交換し、発展
を図ることを目指します。この会は2019年に初めて開催され、今回で5回目
となります。今年度はオランダ・ライデン大学のH.V.J.Linnartz教授の招待
講演が予定されております。ユーザーはもとより、ご興味ある方々の積極的
なご発表・ご参加を心よりお待ちしております。装置ハードウェア・ソフト
ウェア、各種工夫、部品等入手方法、研究成果、抱えている問題、装置開発
計画、新しいアイディアや方向性等の話題で議論できれば幸いです。
なお、今年はzoomと現地会場のハイブリット開催となります。最初のセッシ
ョンが日本語、招待講演を含む次のセッションが英語となります。

日時:2023年12月21日(木)15時00分開場、15時45分開会
場所:理化学研究所(〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1)
研究交流棟3階 会議室(W319-321)
https://www.riken.jp/access/wako-map/
(研究交流棟はS41)
およびzoom

本ミーティングURL:http://molecules-in.space/umcs/
参加費:無料
懇親会費:5000円
申し込み:上記ページから登録サイトに移動できます。
ZoomのURLをお知らせしなければならないため、必ずご登録ください。

【参加申し込み締め切り】12月19日(火)24時

プログラム(JST)

15:00 Zoomと現地開場
15:45 開会挨拶

15:50 時間分解型キャビティーリングダウン分光システムの構築と大気化
学への応用: クリーギー中間体の反応速度の決定
(東京理科大学、星野翔麻)
16:15 IBBCEASを用いた野焼きにより放出されるHONOの排出量推計
(東京農工大学、中嶋吉弘)
16:30 キャビティー分光法を用いた高速気流診断の現状
(静岡大学大学院、野上颯斗)

休憩

Session 2 (English)
17:00 Opening remarks
17:05 Invited talk, Cavity enhanced spectroscopy in support of
molecular astrophysics
(Harold Linnartz, Leiden Observatory, Leiden University)
17:30 Multiple gas detection by cavity-enhanced Raman spectroscopy
with sub-ppm sensitivity
(Yan Tan, University of Science and Technology of China)
17:55 Polarization dependence of supper mirror for cavity
spectroscopy: Preliminary report
(Mitsunori Araki,
Max-Planck-Institut für extraterrestrische Physik)

18:10 閉会挨拶
19:00 懇親会

日本分光学会共催
RIKEN pioneering project r-EMU協賛

世話人:
荒木光典(マックスプランク地球外物理学研究所)、
小山貴裕(理化学研究所)、須磨航介(鹿児島大学)、
岩國加奈(電気通信大学)

*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。
株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/
Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営)
*********************************************************************