[分子科学会速報17-134] ギリシア国際シンポジウムのご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報17-134]  ギリシア国際シンポジウムのご案内
*********************************************************************

速報発信者:佐甲徳栄(日本大学)


ギリシア国際シンポジウムのご案内

ギリシア国際シンポジウム"Computational Chemistry"のご案内

Peloponnese大学(ギリシア)のTheodore E. Simos教授からの依頼により、
国際会議ICCMSE2018のメインシンポジウムとして、下記の通り、第四回
国際シンポジウム"Computational Chemistry"を開催する予定でございます。

International symposium: Computational Chemistry (CC) in ICCMSE2018
会期:2018年3月14日-18日
場所:The MET Hotel、ギリシア・テッサロニキ
オーガナイザー:大西拓 (Chair of symposium)、Theodore E. Simos
(Chair of ICCMSE)、佐甲徳栄
〆切:
・one-page abstract
  口頭発表     2017年12月31日
  ポスター発表 2018年1月31日
・normal registration
  2018年1月20日

「マテリアル」、「バイオ」、「化学反応」、「計算手法」を主なテーマ
として、理論・実験研究融合の活発な研究交流の場を設けたいと考えており
ます。トピカルセッションとして、「人工光合成」、「量子物理」、
「キラル化学」、「光-物質相互作用」についてのセッションを開催する
予定でございます。理論計算にご興味をお持ちの実験研究者の方々につき
ましても、積極的なご参加をお待ち申し上げております。

招待講演者リスト
https://sites.google.com/site/cc2018iccmse/speakers

現在、口頭発表およびポスター発表の募集を行っております。
参加をご希望の方は、one-page abstractをご提出下さい。
なお、シンポジウムのプロシーディングスはAIPから特別号として
出版される予定です。

年度末のお忙しい時期とは存じますが、是非ご参加頂ければ幸いです。

シンポジウムの詳細は下記ホームページをご覧下さい。

*シンポジウムのホームページ
https://sites.google.com/site/cc2018iccmse
*ICCMSE 2018のホームページ
http://www.iccmse.org/

連絡先:
大西拓 (三重大学)  taku@chem.mie-u.ac.jp
佐甲徳栄 (日本大学) sako@phys.ge.cst.nihon-u.ac.jp


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************

[分子科学会速報17-133] 分子研便り(共同利用、人事公募)

*********************************************************************
[分子科学会速報17-133]  分子研便り(共同利用、人事公募)
*********************************************************************

速報発信者:分子科学研究所


分子研便り(共同利用、人事公募)

【1】共同利用

●平成30年度(前期)共同利用公募 受付中
詳 細 :https://www.ims.ac.jp/guide/30zenki/

【2】人事公募

●計算物質科学人材育成コンソーシアム(PCoMS)博士研究員 1名
詳細  :https://www.ims.ac.jp/recruit/2017/11/180131.html
所属  :理論・計算分子科学研究領域
研究分野:全原子・粗視化モデルによる分子動力学シミュレーションを
中心とした理論・計算的手法で研究を行い、ミリ秒以上の遅くてレアな
構造ダイナミクスをシミュレーションする手法の開発等。
応募〆切:2018年1月31日(適任者が見つかり次第締め切ります)


分子科学研究所


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************


[分子科学会速報17-132] 訃報:名誉会員茅幸二先生

*********************************************************************
[分子科学会速報17-132]  訃報:名誉会員茅幸二先生
*********************************************************************

速報発信者:中嶋敦(慶應義塾大学理工学部化学科)


訃報:名誉会員茅幸二先生

分子科学会名誉会員 茅幸二先生(岡崎国立共同研究機構 分子科学研究所
元所長、国立研究開発法人 理化学研究所 名誉研究員、慶應義塾大学名誉
教授)は、ご病気のため2017年10月30日にご逝去されました。
81歳でした。謹んでご冥福を切にお祈り申し上げます。
通夜、葬儀、告別式は下記の通り執り行われます。
===============
            記
通夜     11月7日(火)  18時から19時
葬儀告別式  11月8日(水)  12時から13時
喪主     茅和子(妻)
葬儀場所   臨済宗大本山 円覚寺内 松嶺院(しょうれいいん)
       〒247-0062 鎌倉市山ノ内453
アクセス
東京/横浜より:JR横須賀線「北鎌倉駅」 下車徒歩10分
正門を上がって左側です。
※JR東海道線・湘南新宿ラインご利用の場合は「大船駅」にて
JR横須賀線に乗り換えてください。
http://www.engakuji.or.jp/access.html

尚、ご供花の申し込みは角喜葬儀社にて承ります。(1籠16,200円)
担当葬儀社 角喜(カドキ) 電話0467-22-0562
              FAX 0467-22-0568
===============


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************


[分子科学会速報17-131] 九州大学大学院理学研究院女性教員 公募

*********************************************************************
[分子科学会速報17-131]  九州大学大学院理学研究院女性教員 公募
*********************************************************************

速報発信者:恩田健(九州大学)


九州大学大学院理学研究院女性教員 公募

九州大学大学院理学研究院は下記要領で女性教員の公募を行います。つきま
しては、関係者への周知について宜しくお取り計らい下さいますようお願い
申し上げます。

1. 職種・人員  助教(女性) 1名
2. 所属 理学研究院の化学部門または地球惑星科学部門
         所属希望部門を提出書類(8)に明記すること。
3. 研究内容と職務
(1)研究内容については(a)(b)のいずれかとする。
(a) 化学部門
無機・分析化学講座において分析化学系の担当教授と連携して研究教育に携
わっていただける方。化学部門ホームページ教員配置表
(http://www.scc.kyushu-u.ac.jp/bumon.html)もご参照ください。
(b) 地球惑星科学部門
研究内容は地球惑星科学のすべての分野。現在の地球惑星科学部門の研究分
野については、http://www.geo.kyushu-u.ac.jp/ を参照してください。
(2)上記のいずれかの分野における研究と教育。理学部の学生実験や基幹教
育の自然科学総合実験の一部を担当。
(3)理学研究院の教育研究国際化推進室業務の補助。
4.応募資格:
博士の学位を有する方、あるいは着任までに取得見込みの方。
5. 採用予定日:平成30年4月1日以降できるだけ早い時期
6. 任 期・待 遇:任期制 5年  年俸制教員
7. 提出書類
(1) 履歴書(写真貼付)
(2) 業績リスト(発表論文、講演、外部資金等)
(3) これまでの研究概要(A4用紙2枚以内)
(4) 研究に対する抱負(A4用紙2枚以内)
(5) 教育に対する抱負(A4用紙1枚程度)
(6) 主要論文のPDF3編以内
(7) 応募者を熟知し、意見を聞ける方2名の氏名とその連絡先
(8) 所属希望部門
8. 応募締切 平成29年12月15日(金)(必着)
9. 本公募に関する問い合わせ先
公募についての問い合わせ先
   九州大学大学院理学研究院 和田 裕文
   電話番号 092-802-4073
   e-mail: wada@phys.kyushu-u.ac.jp
化学部門の問い合わせ先
九州大学大学院理学研究院化学部門 酒井 健
   電話番号 092-802-4169
   e-mail: ksakai@chem.kyushu-univ.jp
地球惑星科学部門の問い合わせ先
九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門 廣岡 俊彦
   電話番号 092-802-4220
   e-mail: hirook@geo.kyushu-u.ac.jp
10. 書類送付先
提出書類を(1)-(8)の順序に一つのPDFにまとめ暗号化してメールに添付して
件名を「女性教員応募書類」とし、kobo◎sci.kyushu-u.ac.jp (メールアド
レスの「◎」を「@」に変換してください)までご応募ください。パスワード
は別のメールで同じアドレスにお送りください。なお、添付書類総量が15MB
を越えないようにしてください。15MBを越える時は事前に問い合わせ先にご
相談ください (応募書類受領の確認メールを送信致します) 。
やむをえず書類で送る場合は上記の書類とともに、PDFファイルを適当な媒体
(CD、DVD、USBメモリー等)に記録したものを同封して下記宛までお送り下さ
い。
   〒819-0395 福岡市西区元岡744
   九州大学大学院理学研究院 和田 裕文 宛
  (封筒に「女性教員応募書類」と朱書の上、必ず簡易書留にて送付のこと)
11. その他
 (1) 詳細は理学研究院のHP:
      http://www.sci.kyushu-u.ac.jp/html/koubo/koubo.htmlをご覧下さい。
 (2) 提出書類は全てA4サイズで作成してください。
 (3) 応募書類は返却しません。
 (4) 選考の最終段階で面接を行います。
      その際の交通費は原則自己負担とします。


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************


[分子科学会速報17-130] 第29回量子系分子科学セミナーのご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報17-130]  第29回量子系分子科学セミナーのご案内
*********************************************************************

速報発信者:米原丈博(理化学研究所 計算科学研究機構)


第29回量子系分子科学セミナーのご案内

皆様

理化学研究所 計算科学研究機構 量子系分子科学研究チームの
米原丈博と申します.

以下の通り,第29回量子系分子科学研究セミナーを開催致します.
今回は, 近畿大学の川下理日人先生より,計算化学手法による
蛋白質間相互作用解析と相互作用阻害剤の探索に関するお話を頂きます.
ご興味をお持ちの方は是非ご参加下さい.

日時:11月17日(金) 13:30-14:30
場所:理化学研究所 計算科学研究機構 C107会議室
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
http://www.aics.riken.jp/jp/map/

講師: 川下 理日人 氏 (近畿大学)

題目: 計算化学的手法による蛋白質間相互作用の解析と
      蛋白質間相互作用阻害剤の探索

要旨:
  蛋白質間相互作用阻害剤の探索は,低分子医薬における最後の砦であるが,
その相互作用様式の多様性から,低分子医薬の探索は現在でも困難と
されている. 我々のグループでは以前より蛋白質間相互作用の解析ならびに
蛋白質間相互作用阻害剤の探索研究を一つの課題としており,
これまでドッキングシミュレーションやフィンガープリント法などの
in Silico手法を利用して種々の感染症における蛋白質間相互作用阻害薬の
探索を行ってきた.
  近年では,スーパーコンピュータ「京」とフラグメント分子軌道(FMO)法
を利用して創薬研究への貢献を行うFMO創薬コンソーシアム(FMODD)
の一員として,FMOによる蛋白質間相互作用の解析を行っている.
本講演では,in Silico手法による抗感染症薬探索研究ならびにFMODD
における蛋白質間相互作用阻害剤に関する研究の現状を紹介する.

[ 外部からお越しの方へ ]
入構カードを受け取る必要があります.量子系分子科学セミナーの参加者
である旨を, 次の世話人の名前いずれかと共に受付までお伝えください.
内線 (8441):中嶋隆人 (8447):米原丈博

問い合わせ先: 中嶋 隆人 (nakajima at riken.jp)
--------------------------------------------------------------
 理化学研究所 計算科学研究機構
 量子系分子科学研究チーム 研究員 米原丈博
 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
--------------------------------------------------------------


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************


[分子科学会速報17-129] 山田科学振興財団研究援助候補推薦のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報17-129]  山田科学振興財団研究援助候補推薦のご案内
*********************************************************************

速報発信者:分子科学会事務局(分子科学会事務局)


山田科学振興財団研究援助候補推薦のご案内

分子科学会会員各位

山田科学振興財団より、2018年度研究援助候補推薦の依頼が分子科学会に
来ております(詳細は http://www.molsci.jp/zyosei_suisen.html )。
つきましては、本学会からの推薦をご希望の会員は、上記ページを確認の上
2018年1月15日(月)必着で、必要書類を分子科学会事務局までお送りくださ
い。

連絡先:bunshikagaku-post@bunken.co.jp
(担当:総務委員長 加藤立久)


分子科学会


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************

[分子科学会速報17-128] NAISTデータ駆動型サイエンス創造センター

*********************************************************************
[分子科学会速報17-128]  NAISTデータ駆動型サイエンス創造センター
*********************************************************************

速報発信者:畑中美穂(奈良先端科学技術大学院大学)


NAISTデータ駆動型サイエンス創造センター

「NAISTデータ駆動型サイエンス創造センターキックオフシンポジウム」開催
のお知らせ


奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)は、科学技術のパラダイムの変化に対
応し、データ駆動によって新しい研究領域を開拓する「データ駆動型サイエ
ンス創造センター」を学内に設置しました。この創設を機に「NAISTデータ駆
動型サイエンス創造センターキックオフシンポジウム」を開催します。
本シンポジウムでは、ケモインフォマティクス分野の世界トップクラスの研
究者を海外から招き、研究のフロンティアについて解説するとともに、本学
のデータ駆動型サイエンス創造センターの説明と各部門から研究内容の紹介
をいたします。
ご関係の皆様をお誘いの上、多数のご参加をいただけますようお願い申し上
げます。

■日 時: 2017年11月14日(火)9:30~16:30

■会 場: 奈良先端科学技術大学院大学ミレニアムホール
      (アクセスマップ http://www.naist.jp/accessmap/)

■参加費: 無料(事前登録不要)

■詳細プログラムは下記を参照お願いします。(同時通訳付)
http://www-dsc.naist.jp/dsc_jp/index.php/2017/09/28/dsc_kickoff/

連絡先:奈良先端大 データ駆動型サイエンス創造センター
    Email:dsc-info@dsc.naist.jp
    Tel:0743-72-6056
    HP:http://www-dsc.naist.jp/dsc_jp/


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************

[分子科学会速報17-127] 量子化学探索研究所・奨学助成募集のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報17-127]  量子化学探索研究所・奨学助成募集のご案内
*********************************************************************

速報発信者:大野公一(東北大学大学院)


量子化学探索研究所・奨学助成募集のご案内

量子化学探索研究所(IQCE)では、量子化学に基づいて未知の化学を探索する
研究に従事する研究者に助成を行っております。平成30年度人材育成事業
として、下記のように奨学助成の募集をいたします。奮ってご応募下さい。

平成30年度量子化学探索研究所人材育成奨学助成IQCE特別研究員の募集

応募資格:大学または大学院に在籍または在籍見込の者で、1年以上3年以
内の期間、研究活動に従事できる者
助成の対象となる費用:特別研究員として、研究活動を継続するための経費
とします。助成金の3割以上を直接研究活動に必要な費用に充当し、その内
容を報告書に付記していただきます。
助成金と助成期間:月額10万円、最長3年間。ただし、採用期間の1年毎
に行う業績報告に基づき、次年度の助成の可否について審査します。直近の
1年間に掲載済みもしくは掲載が決まった発表論文が1報以上ないときは、
以降の助成は打ち切りとなります。
採用予定者数:1~2名とします。
募集締切:2017年11月24日(必着)
選考方法、応募手順、助成対象者の義務などの詳細については、下記のホー
ムページの「公募情報」をご覧ください。
http://iqce.jp/
連絡先:  TEL: 03-5446-5537       E-mail: mail@iqce.jp


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************

[分子科学会速報17-126] 研究員募集:理研加藤分子物性

*********************************************************************
[分子科学会速報17-126] 研究員募集:理研加藤分子物性
*********************************************************************

速報発信者:加藤礼三(理化学研究所)


研究員募集:理研加藤分子物性

理化学研究所加藤分子物性研究室では、分子性固体に関する電子物性評価ま
たは物質合成を推進する、特別研究員または研究員を2名程度募集します。

公募の詳細は、
日:http://www.riken.jp/careers/researchers/20171006_2/
英:http://www.riken.jp/en/careers/researchers/20171006_2/
をご覧下さい。

加藤 礼三


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************

[分子科学会速報17-125] 第7期運営委員電子選挙実施のお知らせ

*********************************************************************
[分子科学会速報17-125]  第7期運営委員電子選挙実施のお知らせ
*********************************************************************

速報発信者:分子科学会事務局(分子科学会事務局)


第7期運営委員電子選挙実施のお知らせ

分子科学会会員各位

 平素は分子科学会の諸活動に御理解と御協力を賜り心より御礼
申し上げます。
 さて、分子科学会ではこの12月に第7期運営委員の選挙を実施
いたします。実施方法につきましては、これまでに引き続きウェブ上での
電子選挙と致します。
 選挙権・被選挙権があるのは正会員の方々です。10月末をもって
正会員リストを確定させて頂きます。ただし、細則の規定により、
会費納入が1度もない、もしくは滞納2年以上の場合には、選挙権ならびに
被選挙権はないものと認定されますのでご注意下さい。
また、学生会員から正会員への移行手続きがお済でない方もお早めに
お願い致します。
 運営委員の電子投票は、12月1日から24日の期間にかけて実施する
予定です。本選挙の実施に関しまして、御意見などがございましたら、
分子科学会のbunshikagaku-post@bunken.co.jpまでお知らせください。
 電子選挙の投票開始ならびに実施の詳細につきましては、改めて
ご連絡いたします。

分子科学会第7期選挙管理委員会
加藤立久(委員長)、大内幸雄、岩田耕一


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************