[分子科学会速報22-021] 「富岳」電池課題第2回公開シンポジウム

*********************************************************************
[分子科学会速報22-021]  「富岳」電池課題第2回公開シンポジウム
*********************************************************************

速報発信者:館山佳尚(物質・材料研究機構)


「富岳」電池課題第2回公開シンポジウム

分子科学会の皆様
(重複して受け取られた方はご容赦ください)

「富岳」電池課題第2回公開シンポジウムのご案内をさせていただきます。
多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

-----
文部科学省「富岳」成果創出加速プログラム 「富岳」電池課題第2回公開
シンポジウム(成果報告会)

日 時:2022年3月11日(金) 13:30~17:55
主 催:国立研究開発法人 物質・材料研究機構 「富岳」電池課題
場 所:オンライン開催
参加費:無料

▼参加登録・プログラムWeb
https://www.nims.go.jp/fugaku-denchi/events/2021/20220311.html

▼開催趣旨
文部科学省「富岳」成果創出加速プログラム「次世代二次電池・燃料電池開
発によるET革命に向けた計算・データ材料科学研究」(「富岳」電池課題)
は2020年4月の発足から約2年が経過しました。本第2回公開シンポジウム(成
果報告会)では、「富岳」電池課題の概要を課題責任者から、2021年度の成
果を「富岳」電池課題実施者グループからご報告いたします。併せて、東京
大学大学院工学系研究科 山田淳夫教授に特別講演をお願いいたしました。
二次電池・燃料電池分野への成果の公開・展開の機会といたしたく、多くの
皆様のご参加、宜しくお願いいたします。

▼お問い合わせ先
物質・材料研究機構 「富岳」電池課題 事務局
fugakubfc-office=ml.nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー
リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/
E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211
*********************************************************************

[分子科学会速報22-020] 長倉先生を偲ぶ会のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報22-020]  長倉先生を偲ぶ会のご案内
*********************************************************************

速報発信者:分子科学会事務局(分子科学会事務局)


長倉先生を偲ぶ会のご案内

来たる令和4年4月16日は 故 長倉三郎先生の三回忌にあたります。
つきましては、長倉先生とご縁のあった多くの方にお集まりいただき先生の
ご功績ご道徳に感謝し、先生の在りし日を偲ぶ会を、日本化学会、分子科学
研究所、長倉先生門下生の会の共催で下記の通り催したくご案内申し上げま
す。
参加人数の把握、詳細な開催内容のご連絡のため、ご参加いただける方は
下記フォームにご入力の上、3月11日(金)までに送信いただきますようお願
いいたします。

 日時: 令和4年4 月 11 日(月)13:00~ ※12:30より受付開始
 会場: 学士会館210号室(〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28)
     アクセス https://www.gakushikaikan.co.jp/access/
 参加費:無料

 【ご出欠のご登録はこちらから】
 
https://docs.google.com/forms/d/1YY-06B8nG4W9pJwWhWE44N518l5wPFVQD7L3HUnOa1U/edit

 お問い合わせ: 029-859-2001(NIMS 能登)または pso@nims.go.jp

当日は平服でご参加くださいますようお願い申し上げます。
また、ご香典、ご供花等は固くご辞退申し上げます。

 ■ 本会は新型コロナウイルス感染症対策を十分講じた上で開催いたします
 ■ 新型コロナウイルス感染症防止のため、飲食のご提供は控えさせていた
     だきます
 ■ 感染拡大状況によっては、開催を2部制あるいは3部制とさせていただき
     ます
 ■ 開催内容に変更が生じた場合は、ご入力いただいたEメールアドレス宛
     に速やかにご連絡申し上げます

皆様のご参会を心よりお待ち申し上げております。

準備会幹事 
物質・材料研究機構 橋本和仁


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
+++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++
    ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部
      >>> marketing.bopt.jp@bruker.com
*********************************************************************

[分子科学会速報22-019] 分子研研究会「エネルギー科学の最前線」

*********************************************************************
[分子科学会速報22-019]  分子研研究会「エネルギー科学の最前線」
*********************************************************************

速報発信者:中村敏和(自然科学研究機構 分子科学研究所)


分子研研究会「エネルギー科学の最前線」

分子研研究会 「エネルギー科学の最前線:階層横断的な理解に向けて」
日時 2022年2月28日(月) ,3月1日(火)

主催 分子科学研究所 NINSネットワーク型研究加速事業「分子観察による物
質・生命の階層横断的な理解」、物性科学連携研究体(東北大金研、東大物
性研、理研創発物性科学研究センター、NINS分子研、京大化研)

場所:Zoomによるオンライン開催
参加費:無料

概要
様々な階層において、ミクロとマクロの間で起きる分子機能を解明する、新
しい分子観察法と理論解析手法を開拓し、分子とそのシステムが関わる広い
領域の自然現象を対象とした国際的な連携研究のネットワークを形成は重要
である。そのために、新しい発想の計測を中心とした実験手法と、そこから
有意な情報を取り出すデータ解析手法、及び実験結果をシミュレーションし
、解析する理論的枠組みを一体的に開発し、物質科学、生命科学の広い階層
の挙動解明に新たな視点をもった研究者による講演会を行う。今回はエネル
ギー科学に着目し、階層横断的な理解に向けて討論を行う。
 
プログラム
2月28日(月)
13:15-13:20 分子研所長挨拶 
13:20-13:30 分子研 岡本総主幹挨拶 & 事務連絡
13:30-14:00 大谷義近 (東大物性研)
        「機能的スピン変換現象」
14:00-14:30 平等 拓範 (分子研)
      「マイクロ固体フォトニクスによるスマートエネルギー変換」
休息
15:00-15:30 宮坂等(東北大金研)
        「多孔性錯体格子材料と物性科学」
15:30-16:00 中村優男(理研創発物性科学研究センター)
   「量子位相に駆動される低散逸で高速応答のシフト電流光電変換」
16:00-16:30 若宮淳志(京大化研)
   「材料化学で挑むペロブスカイト太陽電池の高性能化と社会実装」
16:30-16:40 初日コメント


3月1日(火)
13:30-14:00 伊澤誠一郎 (分子研)
        「有機半導体界面を利用した光アップコンバージョン」
14:00-14:30 塚崎敦 (東北大金研)
        「トポロジカル物質群の薄膜素子活用に向けて」
14:30-15:00 佐藤弘志(理研創発物性科学研究センター)
        「刺激に応答する多孔性結晶」
休息
15:30-16:00 福島鉄也(東大物性研) 
       「スーパーコンピュータ「富岳」を用いた磁性材料の探索」
16:00-16:30 島川祐一 (京大化研)
        「新規遷移金属酸化物の電荷転移と熱制御応用」
16:30-16:40 まとめ


参加申込
Zoomでの参加を希望される方は下記の必要事項をご記入ください。
[申込み先URL]
https://registration.ims.ac.jp/energy_science/

 ※Zoomミーティングの仕様上、先着300名までとさせて頂きます。

参加登録・当日の接続等でご不明な点は,下記までお問い合わせ下さい。
【所内対応者】
中村敏和
分子科学研究所 研究力強化戦略室
t-nk@ims.ac.jp


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。
株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/
Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営)
*********************************************************************

[分子科学会速報22-018] アト秒レーザー科学研究施設計画 シンポ

*********************************************************************
[分子科学会速報22-018]  アト秒レーザー科学研究施設計画 シンポ
*********************************************************************

速報発信者:岡本裕巳(自然科学研究機構 分子科学研究所)


アト秒レーザー科学研究施設計画 シンポ

速報発信者:岡本裕巳(分子科学研究所)

公開シンポジウム「アト秒レーザー科学研究施設(ALFA)計画の
現状と展望」のお知らせ
(日本学術会議公開シンポジウム・分子研研究会)

 近年のパルスレーザー技術の進展により、100アト秒を切る時間
幅を持つ超短パルスの発生が可能となった。このアト秒領域の超短
パルスを用いれば、物質中の電子の動きを実時間で観測することが
可能となるため、物質科学、生命科学、電子工学、創薬、医療など
様々な学術・産業分野において新たなイノベーションがもたらされ
ると期待されている。アト秒レーザー科学研究施設(ALFA)構想は、
自然科学の広い分野の研究者コミュニティーに期待されている光源
施設の構想である。「アト秒レーザー科学研究施設」の実現によっ
て、我が国がリードする新たな学術分野が創出され、世界的な発展
をもたらす可能性にも期待がかかる。本シンポジウムでは、計画の
実現に向けて光源施設の構想の詳細を紹介するとともに、新光源に
よって開拓される広範な研究分野のフロンティアについて議論する。
「アト秒レーザー科学研究施設」が国際的に開かれたユーザーファ
シリティーとして我が国の研究、教育、人材育成に果たす役割につ
いて、またこの施設の実現によって我が国が先導するポテンシャル
のある研究領域の展開について、議論する。

日時:令和4年(2022年)3月8日(火) 13:00~18:00
開催地:分子科学研究所及びオンライン(ハイブリッド開催)
参加費:無料
プログラム:
 13:00 「ご挨拶」川合眞紀(分子科学研究所)
 13:05 「ご挨拶」石川哲也(理化学研究所放射光科学研究センター)
 13:10 「ALFA 計画について」山内 薫(東京大学)
 13:30 「ALFAビームライン A、 B、 C について」岩崎純史
      (東京大学)
 13:50 「ALFA ビームライン D について」吉田光宏(高エネルギー
      加速器研究機構)
 14:10 「XUV域自由電子レーザーについて」矢橋牧名(理化学研究
      所放射光科学研究センター)
 14:30 「XUV域自由電子レーザーによるアト秒パルスの発生」
      田中隆次(理化学研究所放射光科学研究センター)
 14:50~15:00 (休憩)
 15:00 『話題提供』(様々な研究分野から)
 15:00 山口誠哉(高エネルギー加速器研究機構)
 15:15 緑川克美(理化学研究所)
 15:30 板谷治郎(東京大学)
 15:45 佐野雄二((株)LAcubed、分子科学研究所)
 16:00 岡本裕巳(分子科学研究所)
 16:15 山内美穂(九州大学)
 16:30 飯野亮太(分子科学研究所)
 16:45 森 初果(東京大学)
 17:00~17:10 (休憩)
 17:10 「全体討議 - ALFAへの期待、要望」
 17:50 「おわりに」栗原和枝(東北大学)
 18:00 閉会
申込方法(事前申し込み):
参加をご希望の方は下記サイトからご登録をお願いいたします。
https://registration.ims.ac.jp/20220308alfa
申込締切:3月2日


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始
お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで
URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp
*********************************************************************

[分子科学会速報22-017] 第19回日本学術振興会賞の推薦について

*********************************************************************
[分子科学会速報22-017]  第19回日本学術振興会賞の推薦について
*********************************************************************

速報発信者:分子科学会事務局(分子科学会事務局)


第19回日本学術振興会賞の推薦について

分子科学会 会員の皆様

第19回(2022年度)日本学術振興会賞の公募が始まりました。
詳細はこちらのウェブページをご覧ください。
https://www.jsps.go.jp/jsps-prize/

本会からの推薦を希望される場合は,【3月14日(月)】 までにメールで
学会事務局まで必要書類一式(様式2から4まで)をお送りください。
申請者の業績内容を審査し,推薦候補者となられた方を推薦いたします。

分子科学会事務局
bunsikagaku-post@bunken.co.jp

分子科学会
総務委員長 菱川明栄


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート
HPCテクノロジーズ株式会社
https://www.hpc-technologies.co.jp  Tel:03-6410-6070
*********************************************************************

[分子科学会速報22-016] 大森賢治・紫綬褒章記念講演(文科省主催)

*********************************************************************
[分子科学会速報22-016]  大森賢治・紫綬褒章記念講演(文科省主催)
*********************************************************************

速報発信者:香月浩之(奈良先端科学技術大学院大学)


大森賢治・紫綬褒章記念講演(文科省主催)

分子科学研究所・大森賢治教授が2021年秋の紫綬褒章を受章された
ことを記念して、文科省の主催で大森先生の紫綬褒章受章記念講演が
Q-LEAP第4回シンポジウム(Zoom開催、2月15日(火) 13:00~17:50)の
中で企画されておりますので、ご案内申し上げます。
紫綬褒章受章記念講演は15時からを予定しています。

参加登録は下記のシンポジウムHPより無料で行えますので、
多くの方にご参加いただけましたら幸いです。

分子科学研究所・お知らせ:
「大森賢治教授が文科省・Q-LEAPシンポジウムで紫綬褒章・受章記念講演を
行います」
https://www.ims.ac.jp/news/2022/01/q-leap.html

シンポジウムリーフレット:
https://www.jst.go.jp/stpp/sympo/2022/pdf/leaflet.pdf

文科省Twitter:
https://twitter.com/mextjapan/status/1484439870085156876

シンポジウムHP:
https://www.jst.go.jp/stpp/sympo/2022/q-leap.html


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。
(株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp
Mail:sales@labo-eq.co.jp  Tel:029-850-3333
*********************************************************************

[分子科学会速報22-015] 第24回理論化学討論会のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報22-015]  第24回理論化学討論会のご案内
*********************************************************************

速報発信者:三浦伸一(金沢大学)


第24回理論化学討論会のご案内


標記討論会が、来たる5月中旬に金沢で開催されます。つきましては、討論会
のウェブサイトを公開しましたので一度ご覧ください。今回はコロナ禍によ
る現状を鑑み、例年よりも会期を1日延ばすことにいたしました。口頭発表を
最初の3日間に対面(オンサイト)で行い、ポスター発表を4日目午後にオン
ラインで実施します。但し、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては
全日程オンラインのみでの実施の場合もありますので、予めご了承ください。

詳細は下記とあわせて本討論会ウェブサイトをご覧ください。
https://www.rkk-web.jp/theochem24/

参加登録受付は2月下旬からとなります。

皆様のご参加を実行委員一同お待ち申し上げております。

三浦 伸一
第24回理論化学討論会実行委員長

                     記

会期: 2022年5月17日(火) - 5月20日(金)
会場: 金沢商工会議所 但し,20日はオンライン(金沢大角間キャンパスに
控え室有)
(〒920-8639 金沢市尾山町9番13号)
https://www.rkk-web.jp/theochem24/access.html

発表形式(時間は予定):
* 口頭発表(20分)
* ポスター発表(90分)

各種手続き期間:
* 発表申込受付  2月21日(月)- 4月 1日(金)
* 事前参加登録  2月21日(月)- 4月28日(木)
* 登録費振込み  2月21日(月)- 4月28日(木)
* 発表要旨受付  4月 8日(金)- 4月15日(金)

参加登録費:
【一般】
学会員  3,000円(4,000円)  非会員  8,000円(9,000円)
【学生・シニア】
学会員  2,000円(3,000円)  非会員  4,000円(5,000円)
※( )内は事前参加登録締切後の当日料金

お問い合わせ:
第24回理論化学討論会実行委員会事務局
E-mail: theochem24[at]rkk-web.jp


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
大学院生募集中
分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/
Mail:r7139@orion.ac.jp   Tel:0564-55-7139
*********************************************************************

[分子科学会速報22-014] 理化学研究所 基礎科学特別研究員 募集

*********************************************************************
[分子科学会速報22-014]  理化学研究所 基礎科学特別研究員 募集
*********************************************************************

速報発信者:森本裕也(理化学研究所)


理化学研究所 基礎科学特別研究員 募集


理化学研究所は、理研において自由な発想で主体性を持って
基礎研究を強力に推進する若手研究者を、
2023年度採用の基礎科学特別研究員として募集します。

募集人数
 60名程度

募集分野
 数理科学、物理学、化学、生物科学、医科学、工学の科学技術分野で、
 理研の研究領域に関連性を有するもの。

応募締切
 基本情報登録締切:2022年4月7日午後5時(日本時間)
 提出書類アップロード締切:2022年4月14日 午後5時(日本時間)

詳しくは、以下のURLをご覧ください。
https://www.riken.jp/careers/programs/spdr/career2023/

ご興味がある方は是非ご検討ください。


理化学研究所 森本裕也、田原太平


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
最先端の理化学用レーザーから汎用性の高い光関連装置まで。
おかげさまで50周年 (株)日本レーザー www.japanlaser.co.jp/
MAIL:jlc@japanlaser.co.jp TEL:03-5285-0861
*********************************************************************

[分子科学会速報22-013] 触媒・電池元素戦略研究拠点シンポジウム

*********************************************************************
[分子科学会速報22-013]  触媒・電池元素戦略研究拠点シンポジウム
*********************************************************************

速報発信者:太田浩二(京都大学 触媒・電池元素戦略ユニット)


触媒・電池元素戦略研究拠点シンポジウム

皆様

触媒・電池元素戦略研究拠点第19回公開シンポジウム開催のお知らせ

文部科学省元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>の一つとして遂行して
いる触媒・電池元素戦略研究拠点プロジェクトでは、プロジェクトの活動の
一環として、触媒・電池元素戦略研究拠第19回公開シンポジウムを開催い
たしますのでお知らせします。
10年間継続してきた触媒・電池元素戦略プロジェクトも今年度が最終年度
となり、本シンポジウムも今回で最終回となります。
新型コロナウィルス感染拡大防止のために、今回もオンラインで開催するこ
ととなりました。
多数の方のご来場をお待ちしています。

日 時: 令和4年3月8日(火)13:00~17:20
開催方法: Zoomによるオンライン開催

講演者および講演題目:
<特別招待講演>
北川 宏(京都大学)
「多元素ナノ合金技術が拓く物質化学」
中山 哲(東京大学)
「反応環境を考慮した触媒反応解析への取り組み」
岡部 徹(東京大学)
「蓄電池に関わるレアメタルの状況と問題点、ボトルネック」
<拠点成果発表>
薩摩 篤(名古屋大学)
「タンデム型貴金属フリー自動車三元触媒」
細川三郎(京都工芸繊維大学)
「エピタキシャルドメイン形成に基づく新規自動車排ガス浄化触媒の開発」
奥村光隆(大阪大学) 
「脱硝触媒反応におけるヘテロ接合界面の理論的研究」
館山佳尚(物質・材料研究機構)
「Naイオン電池開発に向けたマテリアル計算・データ科学研究」
山田淳夫(東京大学)
「合理的溶媒分子設計・合成に立脚した多機能電解液の開発」
駒場慎一(東京理科大学)
「ナトリウムイオン電池-材料開発から全電池作動へ」

プログラムの詳細:
http://www.esicb.kyoto-u.ac.jp/
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/event/2022-01-20

<参加費> 無料
<参加登録> メールにて、
京都大学 触媒・電池元素戦略ユニット事務室(admin@esicb.kyoto-u.ac.jp
)まで
お申し込みの方に改めてオンライン開催の接続先をメールにてお知らせ致し
ます。
<締 切> 2月25日(金)

<お問い合わせ先>
〒615-8245
京都市西京区御陵大原1-30
京都大学工学研究科イノベーションプラザ
京都大学 触媒・電池元素戦略ユニット事務室 太田浩二
電話: 075-383-2822
FAX: 075-383-3047
E-mail: admin@esicb.kyoto-u.ac.jp


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
Ocean Insightの小型で低価格な分光器
デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓
オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com
*********************************************************************

[分子科学会速報22-012] 人事公募

*********************************************************************
[分子科学会速報22-012]  人事公募
*********************************************************************

速報発信者:吉澤一成(九州大学)


人事公募

九州大学先導物質化学研究所では、下記の人事公募を行っております。
関連分野の方などにご紹介いただけますと幸いです。

九州大学先導物質化学研究所 助教公募

募集人員:助教 (年俸制)1 名

所属:物質基盤化学部門 反応・物性理論分野(吉澤一成 教授、塩田淑仁 准
教授が在任)

研究分野:理論計算化学に基づく学際領域研究分野(機能材料化学、錯体化
学、触媒化学、生体関連反応、表面・界面化学などへの展開)

教育:本分野は、九州大学工学部・応用化学科/大学院工学府・応用化学専攻
・機能物質化学コースの協力講座として教育・研究指導を担当していただき
ます。

任期:着任日より令和7年3月31日(再任は原則不可とする)

着任時期:採用決定後、可能な限り早い時期。

応募資格:博士の学位を有する、または着任までに取得見込みの方。

応募書類など、詳細な情報は以下を参照(必ずご確認ください)
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=2&id=D122011471&ln_jor=0
https://www.cm.kyushu-u.ac.jp/news/13661/

問合わせ先:九州大学先導物質化学研究所 吉澤一成
E-mail: kazunari#@#ms.ifoc.kyushu-u.ac.jp
(2つの#は削除してください)


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー
リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/
E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211
*********************************************************************