分子科学会優秀講演賞・優秀ポスター賞受賞者(敬称略、会場順)
優秀講演賞・優秀ポスター賞の選考においては,選考委員は同じ研究室に属する候補者には投票権を持たないこととし、厳正な審査を行っております。
第18回分子科学討論会(京都)2024 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P001
神原 龍冬(北海道大学)
非断熱遷移分子動力学計算に基づくOCS2+の解離過程の理論的研究 - 1P013
小原 颯太郎(東京工業大学)
プロトン化フラビンの冷却イオントラップ分光 -光誘起プロトマースイッチングの検証- - 1P066
永井 海地(東北大学)
Raman-Brillouin測定によるタンパク質液滴の濃度・固さ分布の観測 - 1P073
近藤 翔哉(北海道大学)
反応経路ネットワークに基づく薄膜形成過程の理論的解析 - 1P108
岡部 涼(大阪大学)
脂質二重膜内における蛍光分子の励起エネルギーが示す溶解状態依存性の自由エネルギー解析 - 2P015
有馬 大地(立教大学)
配位子最適化によるAg15Cu12クラスターの近赤外発光と三重項増感特性の飛躍的向上 - 2P023
西川 高史(慶應義塾大学)
有機基板上の単一サイズのコバルトナノクラスターの酸化反応性評価 - 3P027
永盛 寛之(東京大学)
EDOT系オリゴマー伝導体における熱電効果 - 3P043
中村 瞭佑(京都大学)
キラル分子挿入遷移金属ダイカルコゲナイドMoTe2における非相反超伝導の実現 - 3P045
藤本 悠史(信州大学)
凝集誘起発光特性を有するβ-ジケトンフッ化ホウ素錯体の固体状態の励起状態ダイナミクス - 3P046
平出 武(東北大学)
ヘテロダイン検出和周波発生分光法によるグラフェン電極/ジメチルスルホキシド界面構造の解明 - 3P080
山本 富也(奈良先端科学技術大学院大学)
多目的条件付き敵対的生成ネットワークを用いた無機化合物組成の外挿探索 - 4P030
服部 潤也(東京工業大学)
電子基底状態におけるビフェニル分子のねじれ振動波束の観測 - 4P034
鈴木 悠太(九州大学)
金属クラスター負イオンに形成される超原子軌道の軌道角運動量解析 - 4P047
大石 優希(山口大学)
水素結合型構造体dabcoH・Xからなるハライド固溶体の構造と電気物性 - 4P065
仲野 綾(千葉大学)
ポリイミド配向膜上における液晶分子の配向過程 - 4P067
落合 奎介(分子科学研究所)
近赤外サブ10 fs時間分解吸収分光装置の開発と応用 - 4P079
祖父江 編(関西学院大学)
植物-菌根菌の共生関係の理解に向けた非線形分光イメージング - 4P086
西澤 大輔(北海道大学)
電子ダイナミクスシミュレーションによる近接場光局所励起が引き起こす分子内エネルギー伝搬の解析 - 4P108
田中 綾一(北海道大学)
実在分子系における化学反応動力学の相空間構造の理論的研究
以上 20名
第18回分子科学討論会(京都)2024 分子科学会優秀講演賞
- 1E10
髙島 千波(早稲田大学)
元素に基づく局所ユニタリー変換アルゴリズムと並列計算による2成分相対論の高速化 - 2B07
坂本 光翼(東京大学)
カーボン担体上における部分的チオラート修飾Au25クラスターの合成と安定性・触媒性能の評価 - 2B12
石橋 篤季(東京大学)
低温氷表面におけるCOとOHラジカルによる反応生成物の高感度分析:星間空間におけるCO2形成過程の再構築 - 2B14
高山 哲侑(埼玉大学)
TIP4P/2005-SHWの開発と振動分光への応用 - 2D01
中村 大輝(大阪大学)
ナトリウムイオン輸送ロドプシンのシッフ塩基に共通する新奇な相互作用様式の発見 - 2E06
樋野 健太郎(京都大学)
多項式時間で波動関数と多重積分可能なテンソルネットワーク機械学習ポテンシャル - 3A01
津坂 裕己(東京大学)
赤外フェムト秒パルスによる気相分子の振動回転ラダークライミング - 3B10
秋山 葵(東京理科大学)
異なるサイズの中心アニオンが銀ナノクラスターの物性に与える影響の解明 - 3C08
小野寺 希望(東北大学)
柔粘性結晶スクシノニトリルの配座-回転自由度と誘電物性の相関 - 3C10
本間 大智(千葉大学)
C60固体の超原子分子軌道のエネルギーバンド構造の実測 - 3C14
朝日 宗将(茨城大学)
キラル輸送層を挿入した新奇円偏光発光ダイオードの開発 - 3D07
町田 雅斗(東北大学)
Raman-Brillouin同時イメージングによる単一生細胞内における生体分子濃度と硬さの定量法の開発 - 4A05
佐々木 徹(東京工業大学)
分子内振動‐分子間振動結合ポテンシャルモデルの構築とベンゼン-メタン分子錯体のIR-UV分光 - 4C05
芳野 遼(東北大学)
水車型二核錯体の後置的な分子修飾法を介した活性配位空間の合理的構築 - 4E09
峯岸 佑典(北海道大学)
励起状態分子ダイナミクスに溶媒和構造が与える影響について
以上 15名
第17回分子科学討論会(大阪)2023 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P017
酒井仁(東京理科大学)
大孔径三次元共有結合性有機構造体の創製と薬剤徐放材料としての応用 - 1P069
國井俊太郎(東京大学)
IrドープRuナノ粒子によるカルボニル化合物の常圧水素化:Ir複核サイトの役割 - 1P077
林まなみ(名古屋大学)
大規模複雑系に適用可能な高精度励起状態理論の開発と応用:PNO-QD-NEVPT2法 - 1P104
御代川克輝(京都大学)
スピンハミルトニアンパラメータの高精度多参照計算法の実装 - 2P020
中島梨々香(お茶の水女子大学)
ベンゼン水和クラスターの赤外分光法によるエネルギー選択的に加熱した氷の構造観測 - 2P023
大野友希(名古屋大学)
イオン運動量画像計測による高振動励起NO2のω-2ω強レーザー場解離性イオン化 - 2P033
安村洋輝(京都大学)
偏光変調赤外反射吸収分光法による銅単結晶表面における二酸化炭素水素化反応のその場分光観測 - 2P069
大澤拓也(東京大学)
高分子で安定化された新規魔法数クラスターAu69の合成と評価 - 2P105
伊藤琢磨(北海道大学)
ポテンシャルエネルギー面に基づく動的経路分岐の分岐比予測手法の開発:反応経路ネットワークの速度論解析への適用 - 3P016
青野翔太(愛媛大学)
シクロへプテン環が縮環したTTP系導体の合成と物性 - 3P043
高橋大智(東北大学)
ラマンイメージングとDeep Learningの融合によるラベルフリー細胞内温度分布測定手法の開発 - 3P056
井上一希(東京大学)
新規非線形ラマン分光法の開発:コヒーレント反ストークスハイパーラマン散乱(CAHRS)分光 - 3P059
西川要(大阪公立大学)
空間捕捉された微小液滴に溶存した溶質分子の溶媒和環境に関する研究 - 3P060
川口大雅(大阪大学)
高粘性下におけるナノポア内の1粒子泳動ダイナミクス機構 - 3P076
杉森亮太(大阪大学)
積層した反芳香族分子二量体の磁場応答物性の計算と解析 - 4P014
小湊瑞央(東北大学)
電子分光による[H2O-Xn]+(X=N2O, Ar)ラジカルカチオンクラスターにおける半結合形成の観測 - 4P028
山本菜々香(富山大学)
ポリエチレンおよびポリエチレングリコールの乾燥ポリマーブラシ構造に関する分子動力学シミュレーション研究 - 4P030
亀山理紗子(東京大学)
超広帯域振動和周波発生分光法の開発 - 4P046
犬飼紫乃(名古屋工業大学)
クラゲロドプシンの光反応中間体の赤外分光解析 - 4P054
笠僚宏(九州大学)
ドナー・アクセプター型熱活性化遅延蛍光分子の励起状態ダイナミクスとその溶媒依存性
以上 20名
第17回分子科学討論会(大阪)2023 分子科学会優秀講演賞
- 1A05
池田大(東京工業大学)
チャープ超短パルス対を用いた一酸化窒素の高効率状態選択的回転励起 - 1B02
高橋翔太(分子科学研究所)
探針増強振動和周波発生分光による表面吸着分子の凝集構造の観測 - 1C16
Garrek Stemo(奈良先端科学技術大学院大学)
Ultrafast dynamics in an azide under vibrational strong coupling - 1D13
芳野遼(東北大学)
ルイス酸部位を有するRe(V)錯体を用いた選択的アンモニア吸着および発光特性変化 - 1D20
白石恭子(東京理科大学)
小細孔径と耐酸性を併せ持つ新規な多孔性ジルコニウム配位高分子を用いた酸性分子の分離 - 2A07
早川優里花(東京工業大学)
Ca²⁺チャネル選択フィルター部分ペプチド-2価金属イオン錯体水和クラスターの冷却イオントラップ赤外分光-イオン選択性に対するボトムアップ・アプローチ- - 2B07
井上朋也(慶應義塾大学)
有機表面に担持させたアルミニウム・ホウ素ナノクラスターの反応性評価と構造相関 - 2C03
柴田桂成(東京大学)
レチナール発色団のねじれとプロトン化によるチャネルロドプシンC1C2のチャネル開閉制御 - 2D05
小林文也(東京理科大学)
溶媒蒸気暴露による極性分子配列変換に基づいた協奏的機能開拓 - 2E01
杉山佳奈美(京都大学)
距離座標を用いた分子配向の解析的最適化手法の検討 - 3B07
有馬大地(立教大学)
配位子保護Au2Cu6クラスターにおける熱活性化遅延蛍光の誘起とその機構解明 - 3C15
藤井香里(産業技術総合研究所)
光カー効果による非平衡溶媒和状態がもたらす励起状態化学反応素過程の変化 - 4B02
小林柚子(東京大学)
電気化学界面の単分子計測に向けた新規手法開拓:酸化還元反応の追跡と探針作製方法の確立 - 4C01
澁谷蓮(東北大学)
近赤外蛍光/ラマンイメージングによる生細胞内ストレス顆粒の分子クラウディング環境の定量解析 - 4D07
岩井優大(九州大学)
動的な四配位Ni(II)中心を有する新規四配位金属シアニドNiPd(CN)4の物性
以上 15名
第16回分子科学討論会(横浜)2022 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P010
佐々木 徹(東京工業大学)
benzene-CH4分子錯体における6次元モデルポテンシャル計算と分子間振動波束観測 - 2P003
中山 圭剛(広島大学)
量子状態と衝突エネルギーを制御したイオン・分子反応観測装置の開発 - 4P007
坂 和範(東北大学)
二次元相関分光法と個数スペクトルを用いた気相クラスター分子種検出 - 2P064
渡瀬 太郎(大阪大学)
ヘムタンパク質を用いた分子ヒーターの開発 - 3P068
町田 雅斗(東北大学)
ラマン顕微鏡を用いた生細胞核内におけるchromocenterのラベルフリー観測 - 1P030
陳 彬(京都大学)
新奇光キャリア注入法の開発と光誘起二次元表面超伝導の創出 - 2P026
伊藤 雅聡(東京大学)
大気安定なd/π共役系アンバイポーラ半導体の開発:アルコキシ基鎖長による高次元化 - 1P042
野島 周人(大阪公立大学)
2光子光電子分光によるトリフェニレン分子薄膜の電子励起状態観測 - 2P043
小林 柚子(理化学研究所,東京大学)
電気化学界面における三脚型蛍光分子の分光測定:励起スペクトルと電位依存性 - 1P059
菅沼 柚月(大阪公立大学)
微小液滴内における負電荷を帯びた色素分子の空間分布 - 2P056
陶山 めぐみ(東京大学)
3元超原子X@Au11Y (X = Pt, Pd; Y = Cd, In)の光学特性:共ドープによる発光量子収率の相乗的な向上 - 1P093
伊藤 暖(山形大学)
銅ヘキサシアノ鉄酸のリチウムイオン伝導にヤーン・テラー歪みが及ぼす影響 - 2P077
薮 俊佑(京都大学)
QM/MMレベルのMDシミュレーションによる光捕集複合体LH2の吸収スペクトルの解析 - 3P069
岡田 拓明(北海道大学)
ベイズ最適化と反応障壁計算を組み合わせた合成実験数削減法の開発:クライゼン転位を対象とした数値検証 - 4P069
小島 穂夏(金沢大学)
機械学習から提案される有機化学反応のルール
以上 15名
第16回分子科学討論会(横浜)2022 分子科学会優秀講演賞
- 4A08
唐島 秀太郎(京都大学)
エチレンの光異性化反応の超高速光電子分光 - 2A01
田邊 悟(東京理科大学)
K+チャネル選択フィルター部分ペプチド(GYG)-タリウム錯体の冷却イオントラップ赤外分光 - 1C01
廣井 卓思(物質・材料研究機構)
分子選択的拡散ダイナミクス計測:動的ラマン散乱法 - 2D17
三部 宏平(東北大学)
アルキルアミド置換R-BTBT-NHCOC14H29 (R = H, C8H17)を用いた強誘電性有機半導体の開発 - 2D11
中島 一哉(名古屋大学)
発光分子を内包したジャイロイドMOFのキラル物性 - 3B07
関 貴一(マックス・プランク研究所)
In situ SFG分光法を用いた,界面活性剤―水の界面反応場における結晶性二次元ポリマーの生成反応の解析 - 3D01
西里 将(九州大学)
銀及び遷移金属添加銀クラスター負イオンの光電子イメージング:超原子2S軌道の可視化と理論的検証 - 2B01
松山 知樹(東京都立大学)
タンタル酸化物クラスター[Ta6O19]8-上でのCO2活性化機構の解明 - 3C05
潤井 泰斗(大阪大学)
シゾロドプシンに共通する内向きプロトン輸送に重要な構造変化の同定 - 2E04
白男川 貴史(北海道大学)
化学空間の探索に基づく一般的な機能に関する分子設計法の開発
以上 10名
第15回分子科学討論会(札幌)2021 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P044
石橋 篤季(北海道大学)
氷表面におけるメタノールの光化学反応生成物の高感度分析 - 1P048
平田 桃子(東京理科大学)
酸化物担体上におけるチオラート保護金クラスターの配位子脱離過程の解明 - 1P049
和田 悠幹(立教大学)
配位子保護金クラスターを三重項増感剤に用いた光アップコンバージョン - 1P064
潤井 泰斗(大阪大学)
レチナールアナログ置換によるヘリオロドプシン発色団の構造特異性の解明 - 2P029
小野塚 洸太(東京大学)
エチレンジチオチオフェンオリゴマーの鎖長伸長と電荷移動錯体形成 - 2P030
須貝 彩加(東京理科大学)
アルミニウム塩を包接した共有結合性有機構造体の合成とイオン伝導性 - 3P001
伊藤 悠吏(東北大学)
二段反射型質量分析計を用いた画像観測装置における画像分解能の向上 - 3P037
小林 柚子(理化学研究所,東京大学)
電気化学走査トンネル顕微鏡を用いた孤立分散フェロセン誘導体の酸化還元反応観測 - 3P059
杉浦 雅大(名古屋工業大学)
時間分解赤外分光法を用いた酵素ロドプシン(Rh-GC)の光反応ダイナミクス - 3P062
澁谷 蓮(東北大学)
酸化ストレスに伴う液-液相分離の細胞内ラマンイメージング測定 - 3P084
今村 洸輔(京都大学)
固体モデル系に対する解析表現可能な複素吸収ポテンシャルの開発 - 4P002
小湊 瑞央(東北大学)
画像観測法によるH3O+ArおよびNH3+Arの振動前期解離過程の研究 - 4P050
町田 雅斗(東北大学)
ラマンおよび自家蛍光分光法を用いた生細胞内における薬剤ナノ粒子のラベルフリー動態追跡 - 4P066
善行 哲平(北海道大学)
汎用量子化学計算プログラムを利用した近接場赤外吸収分光法の理論手法開発 - 4P086
大城 海(北海道大学)
Fe/SO42-/CeO2 触媒を用いたNH3-SCR 法におけるアンモニア吸着過程とアルカリ金属被毒耐性に関する理論的研究
以上 15名
第15回分子科学討論会(札幌)2021 分子科学会優秀講演賞
- 2A02
大古 拡弥(東京工業大学)
アドレナリン受容体部分ペプチド-リガンド複合体の冷却イオン分光 -分子認識のアミノ酸配列依存性- - 4A11
遠藤 友随(関西光科学研究所)
H2CO 分子の超高速緩和およびローミング過程の実時間観測 - 4B02
米田 勇祐(カリフォルニア大学バークレー校)
二次元電子振動分光によるプロトン共役電子移動に伴う電子-核ダイナミクスの解明 - 2D05
西岡 海人(東京大学物性研究所)
1,2,3-トリアゾール-リン酸塩単結晶における等方的無水超プロトン伝導 - 3D03
川崎 渉(東北大学)
対称性を制御した3,3’-ベンゼンスルホネート置換ナフタレンジイミド塩の構造と物性 - 1D07
一色 裕次(東京工業大学)
金属-分子結合の破断過程における単分子接合の電子構造の評価 - 4C03
横山 高穂(慶應大学)
金属内包シリコンケージ超原子集積薄膜における電気伝導特性と電子状態 - 1B03
平井 遥(東京大学)
ジホスフィン保護 M@Au12 超原子 (M=Au, Pd, Pt, Rh, Ir) の発光特性 - 1C16
横澤 公平(東北大学)
ラマンイメージングを用いた ALS 関連タンパク質 FUS LC の液-液相分離の定量解析 - 2E09
山下 琢磨(東北大学高等教養教育・学生支援機構)
水素化ポジトロニウム二重励起非自動電離状態の輻射解離スペクトルの計算
以上 10名
分子科学会オンライン討論会 学生優秀講演賞受賞者
- 1A02
上野 一樹(東工大院理)
シュタルク偏向器によるアンモニア反転トンネル分裂準位の空間分離 - 1C14
Po-Jung Huang(Graduate School of Science, Tohoku University)
Observation of circular photogalvanic effect in chirality-introduced organic-inorganic hybrid layered perovskites of lead iodides - 1D13
浦谷 浩輝(早大先進理工)
分割統治型励起状態計算に基づく大規模非断熱分子動力学手法の開発 - 2A13
大八木 優平(東工大院理)
時間分解クーロン爆発イメージングを用いたメタン・重メタン二量体の回転分光 - 2B04
村上 一輝(東北大院薬)
ラマン分光法を利用した液-液相分離(LLPS)の定量法の確立 - 2B08
宮崎 慎一(筑波大学グローバル教育院ヒューマニクス学位プログラム, 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構)
線虫C. elegansのマルチモーダル非線形光学イメージング - 2B19
陶山 めぐみ(東大院理)
Pt@CdAu11超原子 vs Au13超原子:光学特性に対するPtおよびCd共ドープの 相乗効果 - 2D04
織田 耕平(北大院総合化学)
Sudden仮定に基づくon-the-fly分子動力学計算:イオンビームガイド実験と グローバル反応経路地図の矛盾の解明 - 3A19
根岸 直輝(東大院総合文化)
RISM-cSED-MP2法, -CCSD(T)法による溶液内化学反応系の高精度電子状態計算 - 3B18
田谷 ひなよ(東工大化生研)
液相合成したボロフェン類縁体の電気伝導特性 - 3C03
野本 哲也(阪大院理)
電荷フラストレート系θ-(BEDT-TTF)2CsCo(SCN)4における磁場誘起相転移 - 3C05
大月 保直(東北大金研)
圧電性常磁性錯体における二次の電気磁気効果の動的Jahn-Teller効果による増強 - 3D11
吉田 龍矢(京大院理)
テトラセン薄膜における励起子エネルギーギャップ揺動ダイナミクス - 4A02
亀山 理紗子(東大院理)
繰り返し周波数変調による高速コヒーレントラマン分光法 - 4B10
河野 聖(九大院理)
銀クラスター正イオンの光吸収分光:2量体から40量体まで
第13回分子科学討論会(名古屋)2019 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P010
田村 将人(東京工業大学)
アドレナリン受容体部分ペプチド・リガンド錯体の冷却イオントラップ分光 - 1P048
石貫 達也(広島大学)
逐次相転移を示す有機無機ペロブスカイト型化合物の磁気弾性評価 - 1P059
橋本 彩加(東京理科大学)
溶液中におけるチオラート保護合金クラスターの動的挙動の解明 - 1P075
髙橋 花奈子(関西学院大学)
チップ増強ラマン分光法を用いたメンブレンベシクル1粒子の表面化学分析 - 1P108
今村 洸輔(京都大学)
ナノキューブ自己集合系の粗視化モデル作成と反応過程の解明 - 2P001
田端 みずき(東京工業大学)
天然変性タンパク質αシヌクレイン部分ペプチド-低分子リガンド複合体の冷却イオントラップ分光-リガンド結合による二次構造誘起 - 2P027
菊辻󠄀 卓真(大阪大学)
水中において多数の分子が関与し引き起こされる水素結合破断の評価手法 - 2P075
柴田 大輝(東北大学)
ラマンイメージングを用いた細胞周期の進行に伴う分子クラウディング環境変化のラベルフリー追跡 - 2P098
白男川 貴史(総合研究大学院大学)
光機能性分子集合体の設計に関する理論的研究 - 3P051
竹中 将斗(北海道大学)
チップ増強ラマン分光イメージングの理論研究 - 3P071
平井 遥(東京大学)
第9族元素をドープした配位子保護金超原子の合成と評価 - 4P032
黄柏 融(東北大学)
層状ペロブスカイトタイプよう化鉛(II)における分子キラリティーの導入とバルク光起電力 - 4P045
小林 文也(熊本大学)
単核コバルト(II)錯体の水分子吸脱着による磁性スイッチング特性 - 4P067
河野 聖(九州大学)
マグネトロンスパッタ金属クラスター源の発光分析によるクラスター成長条件の解析 - 4P103
内藤 暢也(東北大学)
溶液界面に適用されるグランドカノニカル分子動力学法の開発
以上 15名
第13回分子科学討論会(名古屋)2019 分子科学会優秀講演賞
- 3A04
村井 友海(東京工業大学)
ベンゼン3量体における低周波数分子間振動ダイナミクスの実時間観測 - 4A10
大塚 玲美奈(東京工業大学)
カリウムイオンチャネル選択フィルター部分ペプチド-アルカリ土類金属錯体の冷却イオントラップ赤外分光 - 3C14
古賀 雅史(大阪大学)
フェムト秒逐次二光子励起による液相中芳香族化合物の光イオン化ダイナミクス - 1D07
高橋 翔太(京都大学)
微小共振器内でのポラリトン形成によるポーラロン結合消失 - 2D11
関根 良博(東北大学)
テトラオキソレン架橋鉄二次元層状化合物における分子内電子移動制御 - 3B15
平野 智倫(東北大学)
分子動力学シミュレーションによる油水界面電子移動の反応経路解析 - 2B12
新堀 佳紀(立教大学)
発光解析に基づく配位子保護金属クラスターの平衡状態評価法の確立 - 4B03
永田 利明(東北大学)
イオン移動度質量分析法の多元素クラスターイオンへの展開 - 1C12
大友 章裕(大阪大学)
時間分解紫外共鳴ラマン分光法によるKR2の構造ダイナミクスの観測 - 2E08
辻󠄀雄太(九州大学)
リチウムテトレライドの電子状態に関する理論的研究
以上 10名
第12回分子科学討論会(福岡)2018 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P008
山口 佳祐(東京工業大学)
エレクトロスプレー・冷却イオントラップ法によるプロトン付加ノルアドレナリン水和クラスターの気相レーザー分光 - 1P031
芳野 遼(九州大学大学院)
異なる層構造を有するダブルレイヤー型多孔性磁性体の CO2 吸脱着による磁気秩序相変換 - 1P073
森近 一貴(東京大学)
プラズモン増強場を利用した超高速振動分光 - 1P076
鈴木 斗夢(東北大学大学院薬学研究科)
生細胞内観察に向けた高速構造化照明顕微鏡による超解像画像の高速取得 - 2P001
上西 隆太(京都大学)
時間分解光電子画像観測法による電子環状反応における超高速電子状態変化の観測 - 2P014
奥村 拓馬(東京工業大学)
水素分子の超低エネルギー電子衝突全断面積における同位体効果 - 2P024
西郷 将生(九州大学)
カルバゾール‐シアノベンゼン誘導体の励起状態構造ダイナミクスと熱活性化遅延蛍光 - 2P069
佐野 元哉(大阪市立大学)
小型エンドキャップトラップの製作と微小液滴が示す励起光共鳴に起因した蛍光増強効果の観測 - 2P085
大友 章裕(大阪大学)
異なる環境下における光駆動ナトリウムイオンポンプの安定性 - 2P092
久賀谷 有人(慶応義塾大学)
ROH類分子のOH伸縮振動における双極子モーメント関数とその核座標微分量の理論解析 - 2P099
平野 智倫(東北大学)
油水界面における電子移動反応機構の多次元自由エネルギー計算による理論的解析 - 3P022
時田 司(学習院大学)
高安定ピコ秒時間分解ラマン分光計の製作と過渡分子種の高感度検出の試み - 3P076
松浦 拓哉(早稲田大学)
金属ナノプレートに励起されるプラズモンの対称性とその分光特性 - 4P038
福地 宗太郎(大阪大学)
二次元BEDT-TTF系有機超伝導物質における電子熱容量の磁場方向依存性 - 4P119
高木 牧人(北海道大学)
炭素結晶の構造の特徴とバンドギャップの相関
以上 15名
第12回分子科学討論会(福岡)2018 分子科学会優秀講演賞
- 2A01
安藤 俊明(東京大学)
近赤外数サイクル強レーザーパルスを用いたD2+分子の高分解能フーリエ変換分光 (気相) - 4C08
小杉 健斗(京都大学)
DFTB/MM-RPMD法による溶液内プロトン移動反応に対する自由エネルギー評価(液相) - 3D04
堂ノ下 将希(京都大学)
二重水素結合鎖の大規模再配列に起因する2-ピロリドン-クロラニル酸錯体の相転移挙動(固相) - 4B05
中西 勇介(名古屋大学)
ナノチューブ鋳造法による1次元遷移金属カルコゲナイドの精密合成(クラスター・微粒子・ナノ構造体) - 2B12
王 琳(東北大学)
Identification of ordered and disordered Langmuir films through computational sum frequency generation spectroscopy(界面・表面) - 1C15
金 穂香(京都大学)
青色光受容タンパク質PYPと下流分子PBPによる複合体形成ダイナミクスの検出(生体関連分子) - 2E01
齋藤 雅明(名古屋大学)
局在化対自然軌道に基づく高速結合クラスター理論の開発(理論・計算)
以上 7名
第11回分子科学討論会(仙台)2017 分子科学会優秀講演賞
- 4A07
鬼塚 侑樹(広島大学)
メチルアミンの紫外光解離における電子励起状態NH2の検出 - 2B18
加藤 史明(京都大学)
同位体混合氷の昇華における二種の競合同位体効果 - 4B02
赤沼 友貴(東京工業大学)
原子数制御 Ptn (n = 5-12) のミリグラムスケール合成 - 1C08
沖野 隼之介(学習院大学)
水の2光子イオン化により発生した電子のダイナミクス:フェムト秒時間分解マルチチャンネル可視近赤外吸収分光による観測 - 1C14
出倉 駿(京都大学)
相PdHxにおける固溶水素の状態 - 2C02
姉帯 勇人(東北大学)
非平面型アルキルアミド置換ヘリセン誘導体の強誘電性 - 1D07
竹内 瑞貴(東北大学)
ラマンイメージングによる生細胞内の水の定量 - 1F05
大山 拓郎(早稲田大学)
局所ユニタリー変換を用いた効率的な2成分相対論的密度汎関数理論の開発 - 1F19
満田 祐樹(大阪大学)
アンブレラ積分を利用した自由エネルギー反応経路探索法
第11回分子科学討論会(仙台)2017 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P025
市橋 克哉(広島大学)
Li2([18]crown-6)3[Ni(dmit)2]2(H2O)4の固相イオン交換機能を利用した磁性制御 - 1P044
蘭 堅斗(大阪大学)
グラファイト上ルブレンにおける非局在化した非占有分子準位の可視化 - 1P045
山際 可奈(慶應義塾大学)
2光子光電子放射顕微鏡を用いた有機分子薄膜/金の界面を伝搬する表面プラズモンポラリトンのイメージング - 1P085
水野 雄太(東京大学)
高強度レーザー場中の非断熱ダイナミクスのネットワーク構造 - 1P094
松本 健太郎(名古屋大学)
Hf錯体のイオン対活性種による立体規則性重合機構の理論的研究 - 2P006
佐々木 裕太(東京工業大学)
エレクトロスプレー・冷却イオントラップ法によるK+チャネル選択フィルター部分ペプチド-アルカリ金属錯体水和クラスターの構造研究 - 2P039
殿内 大輝(名古屋大学)
TTF-TCNQのパイエルス絶縁相における負性微分抵抗 - 2P063
杉内 瑞穂(北海道大学)
分子集合を駆動力としたAu8クラスターの発光波長スイッチング - 2P112
久保 進太郎(京都大学)
細胞質ダイニンの一方向輸送性能に関する分子シミュレーション研究 - 3P005
吉田 慎太郎(京都大学)
高速イオン衝突により多重電離した炭化水素分子の解離イオン運動量画像分光 - 3P034
福永 大樹(東北大学)
異方性層状磁石における層間スピン・分子変換および圧力印加による磁気相制御 - 3P056
南川 賢人(九州大学)
酸素との反応性を介したニッケル添加銀クラスター負イオンの電子構造研究 - 3P112
山内 仁喬(総合研究大学院大学)
定温定圧レプリカ置換分子動力学法によって明らかになった高圧環境下におけるシニョリンの特異な振る舞い - 4P066
細井 麻衣(東京理科大学)
新規微細AuPt合金クラスターの精密合成とその一次元連結構造体の創製 - 4P076
長谷川 一途(埼玉大学・理化学研究所)
走査型二次元蛍光寿命相関分光法の開発とヘアピンDNAの構造ダイナミクスへの応用
第10回分子科学討論会(神戸)2016 分子科学会優秀講演賞
- 3A06
中村 雅明(台湾大学)
ヘキサポールによる非対称コマ分子の配向制御とその光解離過程 - 2B13
笠原 健人(京都大学)
分子性液体における拡散律速反応 - 2C16
大山口 英明(北海道大学)
特異な強誘電性を示す有機柔粘性イオン結晶の開発 - 1D06
井上 賢一(理化学研究所)
2次元ヘテロダイン検出振動和周波発生分光法を用いた単分子膜/水界面における水の揺らぎの超高速ダイナミクス:官能基との水素結合の効果 - 2E08
高野 慎二郎 (東京大学)
キラルホスフィン保護金クラスターの合成とその光学特性 - 1F11
米田 勇祐(大阪大学)
光化学系IIコア複合体 dimerの分子内エネルギー移動ダイナミクス - 3F14
高 敏(北海道大学)
炭素ドープによるh-BN表面活性領域拡大に関する理論的研究
第10回分子科学討論会(神戸)2016 分子科学会優秀ポスター賞
- 2P011
藤本 路夢(東京工業大学)
高分解能断層画像観測装置を用いた分子回転量子波束ダイナミクスの実時間イメージング - 2P014
鬼塚 侑樹(広島大学)
電子励起状態のNH2を生成するメチルアミンの光解離ダイナミクス - 1P036
戸田 尚吾(関西学院大学)
ナノ制限空間における水の電場変調赤外分光 - 3P035
高橋 広奈(東京工業大学)
パルスEPR法を用いた二重結合へのラジカル付加反応速度定数の決定と活性化エネルギーの理論的考察 - 1P045
野本 哲也(大阪大学)
微小量熱伝導率測定装置の開発とθ型有機導体の輸送能測定 - 1P049
沖井 優一(愛媛大学)
β″-型ET塩における一軸性圧縮実験 - 2P055
丸山 莉央(広島大学)
Dy(III)イオンを内包したPreyssler型polyoxometalateによる誘電ヒステリシスの観測 - 1P071
今井 雅也(大阪大学)
電解質水溶液/グラファイト電極界面に形成される電位および電解質に依存した電気二重層構造のMD計算による解析 - 1P095
植野 嘉文(神戸大学)
ピコ秒時間分解蛍光分光法によるフィコビリソームから光化学系への励起エネルギー移動過程に関する研究 - 2P059
三輪 祐次郎(東京工業大学)
IV-SFG法を用いたイオン液体/Pt電極界面構造のLi+添加効果に関する研究(II) - 1P075
清村 侑矢(九州大学)
銀クラスター正イオンの光吸収分光:光閉じ込め法による吸収断面積の測定 - 1P082
熊澤 里菜(東京理科大学)
精密制御された金クラスター助触媒が水分解光触媒活性に与える影響の解明と 高活性化に向けた効果的手段の探索 - 1P110
岩瀬 響(首都大学東京)
強い振動モード結合がある系におけるVSCF-CI計算手法 - 1P123
八十島 亘宏(富山大学)
固体高分子中の水の再結晶化に関する分子動力学研究 - 3P133
伊東 容(慶応義塾大学)
複素基底関数法と自由完員関数法を用いた水素分子自動イオン化状態の共鳴位置と幅の理論計算
第9回分子科学討論会(東京)2015 分子科学会優秀講演賞
- 1A06
池田 貴将(九州大学)
5-ヒドロキシインドール水和クラスターカチオンにおける水和構造組み換えの観測 - 4A06
村松 悟(東京大学)
ハロアルカンの炭素-ハロゲン結合への金原子負イオンの挿入 - 2B02
倉持 光(理化学研究所)
可視6フェムト秒パルスを用いた界面選択的時間領域4次ラマン分光 - 3B06
奥畑 智貴(関西学院大学)
CdSe-Auハイブリッドナノ構造体における電子移動素過程と量子閉じ込めの次元性 - 3B08
須藤 慎也(北海道大学)
液体ガリウムナノ粒子を前駆体とした単結晶酸化ガリウムナノ粒子の構造および発光特性 - 2C19
田原 進也(東京工業大学)
近赤外フェムト秒誘導ラマン分光法による無障壁反応における構造分布ダイナミクスの観測 - 4C02
平松 光太郎(東京大学)
超高速円二色性分光法による生体分子の励起状態ダイナミクス観測 - 1D08
水野 麻人(名古屋大学)
三角π分子ラジカルアニオンを用いたK4構造の構築 - 2D02
中山 亮(京都大学)
低温における水素分子イオン照射による酸化亜鉛の物性制御 - 1E07
海野 悟(東北大学)
QM/MM法における交換反発ポテンシャルの構築とQM/MM-ER法への応用
第9回分子科学討論会(東京)2015 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P011
安東 航太(九大院・理)
真空中で発生・捕捉した液滴の蒸発速度・凍結時間の測定 - 1P014
石田 角太(東大院・理)
高感度フェムト秒レーザーアシステッド弾性電子散乱観測装置の開発 - 1P047
加藤 史明(京大院・理)
Pt(111)上の氷薄膜におけるH/D交換反応 - 1P055
宮本 洋雄(阪大院基礎工)
古典分子動力学法を用いた電極電位に依存した界面イオン液体の局所構造と運動性の評価 - 1P068
橋谷田 俊(総合研究大学院大学、分子科学研究所)
近接場光照射による新たな光学活性ナノイメージング法の開発 - 1P079
小泉 宙夢(東工大資源研)
デンドリマーを鋳型とした多元金属クラスターの合成とその触媒活性 - 1P088
永幡 裕(北海道大学生命科学院)
複雑分子系の異性化反応ネットワークに埋め込まれた時間階層構造の解読 - 1P110
久保 綾子(東大院・工、JST-CREST)
酸窒化物光触媒CaTaO2Nのanion orderとバンド構造に関する理論的研究 - 2P055
竹下 尚樹(筑波大院・数理)
ヘテロダイン検出振動SFG分光法によるリン脂質DPPCのL膜およびLB単分子膜の分子構造の研究 - 2P106
鈴岡 大樹(東北大院・理)
QM/MM法による溶質分子の電子密度揺らぎにおける軌道間の相関の解析 - 3P064
石田 瞭(東大院・理)
水素化ホウ素ナトリウムによる金クラスターの電子構造の可逆的変調 - 4P039
吉井 祐弥(東北大院・工)
(Halo-anilinium)(H2PO4)塩における水素結合構造の次元性とプロトン伝導挙動の相関 - 4P043
姉帯 勇人(東北大院・工)
強誘電性アルキルアミド置換ピレン誘導体におけるアルキル鎖の影響 - 4P045
松木 昌也(九州大院・工)
キラルなイオン結晶の構造とイオンの運動特性 - 4P065
山田 大智(名工大院・工)
(6-4)光回復酵素の低温におけるDNA修復中間体の赤外分光測定
第8回分子科学討論会(広島)2014 分子科学会優秀講演賞
- 1D07
奥野 将成(筑波大院・数理物質)
ヘテロダイン検出キラル振動和周波発生分光法 - 1D19
川口 玄太(京大院・理)
ヨウ素結合型π-d混晶系(DIETSe)2MBr4xCl4(1-x) [M = Fe, Ga]の特異な物性 - 2A19
芳川 俊平(東工大・資源研)
1-ナフトール・アンモニアクラスターの中赤外分光 -プロトン移動反応のサイズ依存性- - 2B03
五月女 光(東北大院・理)
フェムト秒レーザープラズマ誘起X線源を用いた角度-エネルギー分散型X線回折法の開発 - 2B06
野嶋 優妃(学習院大・理)
高速時間分解分光法を用いた生化学反応の場としての生体膜の評価:リポソーム脂質二重膜中のエネルギー移動特性 - 3C14
伊藤 良一(東北大・WPI-AIMR)
高い電気伝導性を持った3次元ナノ多孔質グラフェン - 3E01
西澤 尚平(京大院・工)
有機ラジカル間の交換相互作用を用いた分子内電子トンネリング効率の計算化学的評価 - 4B03
佐藤 志野(北大院・総合化学)
分子層を介した電気化学反応における分子コンダクタンスの影響 - 4C09
小杉 貴洋(ワシントン大・生化)
機能を持った理想的な蛋白質の理論設計 - 4D03
南條 知紘(名大院・理)
有機相分離薄膜におけるキャリア輸送と混合比率に依存した電子構造変化
第8回分子科学討論会(広島)2014 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P024
伊藤 智憲(九大院・理)
銀クラスター正イオン8-20量体の光解離分光:サイズ増大によるスペクトルおよび解離過程の変化 - 1P107
大村 周(東北大院・理)
高次高調波発生における複数活性軌道描像 -電子配置と分子軌道のエネルギー解析- - 2P018
鬼塚 侑樹(広島大院・理)
状態選別散乱分布測定によるメチルアミンの光解離機構の動力学研究 - 2P055
中山 亮(京大院・理)
酸化亜鉛薄膜への水素分子イオン照射とin-situ温度可変伝導度測定 - 2P063
吉田 順哉(東大・物性研)
水素結合ユニット型有機伝導体β’-[H3(Cat-EDO-TTF)2]X (X = BF4, ClO4, PF6, AsF6)の対アニオン変化に対する系統的な構造物性評価 - 2P065
細川 仁(神戸大院・理)
溶媒検知能を持つ金属錯体含有ナフィオン膜の開発および応答性の制御 - 2P076
松尾 宗征(東大院・総合)
DNA含有ベシクル型人工細胞の変形モードと膜中DNA-触媒分子複合体の相関 - 2P083
岡部 仁美(東北大院・薬)
連続2残基13C=18Oダブレット形状とペプチド主鎖構造の関連 - 3P046
清水 章皓(阪市大院・理)
希薄溶液状態のペンタセン-ラジカル誘導体における一重項分裂と励起状態ダイナミクス - 4P005
園田 浩太郎(東大院・総合)
配列O2分子の高強度短パルス光によるイオン化過程 - 4P029
梶野 しほり(東理大院・総合化学)
合金クラスターの助触媒利用とその水分解光触媒活性の評価 - 4P033
内田 多佳子(早大院・先進)
金ナノ粒子配列の作製とその光電場増強度の究明 - 4P071
加藤 佑(神戸大院・理)
プロトンドナー性配位子を用いた鉄(II)錯体の構造と物性 - 4P072
原田 国明(京大院・理)
Pt(111)上の氷薄膜のアモルファス-結晶相転移における同位体効果 - 4P127
井上 頌基(九大院・理)
相対論的分子軌道法における種々の2成分法の近似精度について
第7回分子科学討論会(京都)2013 分子科学会優秀講演賞
- 1A06
浦島 周平(横浜市立大院・生命ナノ)
赤外-紫外二重共鳴スペクトルの直線偏光二色性測定:遷移双極子モーメントの配向によるグアノシンの局所構造解析 - 4A14
永田 利明(東大院・総合文化)
金が付着したセリアクラスターの安定性と反応性 - 1B10
舟浴 佑典(神戸大院・理)
光応答性を有するルテノセン錯体の合成と物性:配位高分子とイオン液体の相互転換 - 4B15
須田 理行(分子研)
κ-(BEDT-TTF)2[N(CN)2]Brを用いた光ゲート型超伝導トランジスタ - 1C02
今枝 佳祐(早大院・先進理工)
金ナノ構造体における動的空間特性の可視化 - 1C08
山添 誠司(東大院・理)
担持金25量体へのパラジウム1原子ドープによる触媒活性の向上 - 2D12
瀬川 尋貴(東大院・理)
マルチモード非線形分光イメージングによるラット角膜のex vivo三次元測定 - 3D02
寺川 剛(京大院・理)
転写因子p53の特異的DNA配列探索・認識機構:マルチスケールシミュレーション研究 - 2E19
畑中 美穂(京大・福井センター)
ランタノイドキレート触媒を用いる向山アルドール反応の配位構造と立体選択性の理論的研究 - 4E13
山田 朋範(イリノイ大)
漸近展開法による二電子積分の高速計算
第7回分子科学討論会(京都)2013 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P040
新堀 佳紀(東理大院・総合化学)
配位子交換と逆相カラムの駆使による二種類のチオラートにより保護された金属クラスターの精密かつ系統的な合成法の確立 - 1P058
佐藤 祥太(北大院・総化)
極性分子からなる電荷移動錯体結晶の構造と誘電挙動 - 2P017
遠藤 友随(名大院・理)
数サイクル強レーザー場におけるNO分子のイオン化異方性:π-σ軌道遷移の効果 - 2P034
小原 佳(九大院・理)
アルミニウムクラスター正イオンと酸素・水混合気体との反応で生じる安定化学種の構造 - 2P040
高畑 遼(東大院・理)
金ナノワイヤーの光学特性 - 2P059
今城 周作(阪大院・理)
自作熱量計によるκ型有機超伝導体の精密角度分解比熱測定 - 2P075
山﨑 翔太(神戸大院・理)
小分子吸着能を示す16電子ハーフルテノセン系イオン液体の開発 - 2P128
植松 遼平(北大院・総化)
GRRM/AFIR法による2-トリメチルシロキシフランを用いるvinylogous Mannich-type 反応の機構解明:速度論的支配 vs. 熱力学的支配 - 3P014
池田 貴将(九大院・理)
孤立気相中における水素結合揺らぎの研究:ベンジルアルコール水和クラスターの赤外分光 - 3P087
稲川 博敬(東工大院・理工)
限界性能を持つ反射対物レンズの開発と数Kでの色素1分子イメージングへの応用 - 4P046
田中 駿介(京大院・理)
ジナフトチエノチオフェン誘導体(C10-DNTT)薄膜の電子励起状態ダイナミクス - 4P089
齋藤 雅明(総研大)
巨大活性空間へ適用可能な多参照配置間相互作用法の開発:DMRG-MRCI - 4P109
甲田 信一(東大院・総合文化)
集光デンドリマーをモデルするハミルトニアンの直鎖分割 - 4P130
松村 祥宏(京大院・工)
溶液中における直鎖状分子の構造揺らぎのための積分方程式理論
第6回分子科学討論会(東京)2012 分子科学会優秀講演賞
- 2A19
多田 康平(神戸大院・理)
分子線・磁場効果を併用したNO3ラジカルの超高分解能レーザー分光 - 1B06
倉持 光(東工大院・理工)
イエロープロテイン励起状態におけるフェムト秒構造ダイナミクスの実時間追跡 - 2B15
坂井田 俊(京大院・理)
2次元層状Hofmann型多孔性配位高分子を用いた結晶性ナノ薄膜の作製と構造評価 - 3C01
亀渕 萌(東大院・総合文化)
pH応答スピンクロスオーバー錯体膜の開発と電場によるスピン状態の時空間制御 - 3C14
吉井 祐弥(東北大院・工)
イオン性分子集合体を用いたオルガノゲルおよびらせんナノファイバーの作製 - 4C04
横倉 聖也(北大院・総化)
Anthracene-TCNQの動的電荷移動相互作用と構造相転移 - 1D06
平松 光太郎(東大院・理)
CARS-ROAによる分子キラリティーの観測 - 2D04
近藤 正人(原子力機構)
テラヘルツ時間領域分光法で観た水の溶液構造に対するイオン効果 - 4D05
小林 洋一(トロント大)
コヒーレント二次元電子分光によるCdTe/CdSeコアシェルナノ結晶における励起子カップリングの解析 - 4E02
岸 亮平(阪大院・基礎工)
多参照励起状態計算法に基づく開殻一重項多環式炭化水素の二光子吸収スペクトルの理論的研究
第6回分子科学討論会(東京)2012 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P010
石田 角太(東大院理)
高強度フェムト秒レーザー場における多光子遷移レーザーアシステッド電子散乱の観測 - 4P011
益本 修(広大院理)
散乱分布測定によるCH3ONOの光解離反応経路 - 2P058
森川 高典(阪大院理)
ルブレンにおける空間的広がりの大きい原子軌道様の非占有準位 - 2P059
原 援又(阪大院基礎工)
イオン液体/ルブレン単結晶電気化学界面の高分解能局所構造観察 - 4P026
黒羽 利恵(東大院総合文化)
水中油滴エマルション中で自己駆動する油滴の集団化現象 - 2P038
新崎 洋一(茨城大理)
β”-(DODHT)2AsF6の電荷秩序絶縁体転移 - 2P042
舟浴 佑典(神大院理)
溶媒応答によるクロミズムを示すキレート錯体含有ナフィオン膜の合成と物性 - 3P047
李 相哲(東大物性研)
プロトン化されたピリジル置換TTF誘導体の構造と性質 - 2P067
草田 康平(京大院理)
新規PdRu固溶体ナノ粒子の構造と物性 - 4P069
渡辺 智美(東大院理)
新奇アルミニウム酸化物クラスターAl14O-, Al15O2-の構造と反応性 - 4P072
棟方 健太(東理大院総合化学)
魔法数Au25 (SR)18の異原子置換体の合成と評価 - 1P101
鈴木 聡(九大院理)
ORMAS-MCSCFに基づく相対論的多参照摂動法の開発 - 1P124
新井 岳(北大院理)
チミン分子における溶液内超高速無輻射失活のQM/MM-MDシミュレーション - 2P112
稲垣 泰一(京大院理)
溶液内水素移動反応のトンネリング効果:ユビキノール-ビタミンEの抗酸化反応
第5回分子科学討論会(札幌)2011 分子科学会優秀講演賞
- 2A20
浅見 祐也(横浜市大院・生命ナノ)
アデニンヌクレオシド二量体にみられる糖の水素結合が関与した特異的スタッキング構造 - 3A07
星野 浩志(東北大院・理)
反射型分析計によるMg+を含む錯体イオンの質量選択光解離画像観測 - 1B10
乙須 拓洋(理研)
二次元蛍光寿命相関分光で観る蛋白質自発ゆらぎ:シトクロムcのマイクロ秒構造転移ダイナミクス - 2B16
奥野 将成(東大院・理)
顕微ラマン分光法による生細胞の定量イメージング - 1C19
草本 哲郎(理研)
Bi-layer 構造を有するNi(dmit)2 アニオンラジカル塩の開発 - 1D02
日浅 巧(神戸大院・理)
原子間力顕微鏡によるアルカンチオール単分子膜上の液体構造の解析 - 3D02
山田 剛司(阪大院・理)
ナフタレン薄膜の2 光子光電子分光とSTM による局所電子状態計測 - 4D02
島田 林太郎(東大院・理)
ハイパーラマン分子近接場効果の選択律と溶質-溶媒間多極子相互作用 - 2E07
川口 達也(東北大院・理)
液体ベンゼン界面の和周波発生における対称性の破れのメカニズム - 3E08
森 俊文(スタンフォード大)
第一原理計算を用いたエチレンの光化学反応ダイナミクスにおけるRydberg 状態の研究
第5回分子科学討論会(札幌)2011 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P012
高下 慶典(広島大院・理)
対生成物の状態間相関測定によるニトロメタンの紫外光解離機構の解明 - 2P006
土井 啓右(広島大院・理)
I–+ CH3I SN2 反応系における微視的溶媒効果の研究 - 3P004
新津 直幸(東北大院・理)
高強度レーザー誘起によるC60 のナノ秒解離ダイナミクス-超高速振動エネルギー移動とStone-Wales 転位- - 3P032
早木 清吾(京大院・工 )
イオン液体中における分子内プロトン移動反応に関する理論的研究 - 4P089
瀬川 尋貴(東大院・理)
白色レーザーを用いた生細胞の非縮退マルチプレックス三次和周波分光イメージング - 4P090
柿田 穣(東大院・理)
共鳴ラマン分光を用いた生細胞中のシトクロムの酸化還元状態の観測と定量的分析 - 1P031
藤本 卓也(名大院・理)
強構造薄膜を用いた電気二重層トランジスタ - 2P053
山本 亮太(阪大院・理)
フタロシアニン膜の非占有準位の顕微角度分解光電子分光 - 4P049
飯田 篤史(阪大院・基礎工,阪大・極量セ)
ナノエマルション中の単一溶質分子の発光挙動 - 1P071
河崎 直也(名大院・理)
ポリオキソメタレート-SWNT 複合体2 次電池の発展とその固体電気化学反応の解析 - 2P078
今枝 佳祐(早大・理工)
金ナノ薄膜の動的近接場分光研究 - 4P072
永田 俊次郎(北大院・総化)
可逆的な光二量化部位を有する多孔性配位高分子の創製と機能 - 1P107
大滝 大樹(京大院・理)
プロトン移動性分子結晶5-ブロモ-9-ヒドロキシフェナレノンにおける誘電物性の理論的研究 - 3P124
坂口 俊(東北大院・理)
アルコール単分子膜に覆われた気液界面における物質輸送のダイナミクス
第4回分子科学討論会(大阪)2010 分子科学会優秀講演賞
- 1A03
水瀬 賢太(東北大院・理)
ラジカルカチオン状態における水クラスターの水素結合ネットワーク構造 - 4A14
田邊 健彦(東工大院理工)
量子もつれH(2p)原子対の特異な崩壊過程 - 2B10
藤本 和宏(京大院理)
エキシトンCDスペクトルに関する計算手法の開発とレチナールタンパク質への応用 - 2B19
長坂 将成(分子研)
水溶液の軟X線吸収分光法: アルカリ金属イオン周辺の水の構造研究 - 1C14
大谷 亮(京大院工)
多孔性配位高分子{Fe(pz)[Pt(CN)4]}におけるヨウ素移動とスピン状態の自在制御 - 3C10
野田 祐樹(北大院環境科学)
フタロシアニンダブルデッカー-金ナノ粒子集積体の量子伝導挙動 - 1D19
井上 賢一(京大院理)
時間分解和周波振動分光によるCO/Pt(111)における光刺激脱離ダイナミクスの解明 - 3D12
松崎 維信(東大院理)
ラマン/ハイパーラマン散乱同時測定による新しい超解像振動分光イメージング法の開発と二酸化チタン微粒子への応用 - 1E09
清野 淳司(早大先進理工)
大規模・高精度相対論的量子化学理論の開発:2成分相対論に基づいた分割統治(DC)法 - 3E02
小林 理恵(早大先進理工)
Orbital-specific hybrid 汎関数の開発と数値検証
第4回分子科学討論会(大阪)2010 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P022
森本 裕也(東大院理)
Laser-assisted electron scattering観測のための電子パルス‐レーザーパルス同期実験 - 1P050
東海林 竜也(北大院理)
局在表面プラズモン共鳴によるCdSe量子ドットの光捕捉 - 1P076
小林 洋一(関西学院大院理工)
CdTe量子ドットのAuger再結合の温度依存性 - 2P003
鈴木 卓人(東大院総合)
SO2/O2系におけるスーパーオキシド化学:Peroxy型S2O6–の生成と構造 - 2P042
深澤 直人(東工大院理工)
時間分解分子振動分光によるEt2Me2Sb[Pd(dmit)2]2の超高速光誘起現象の探索 - 3P071
西 弘泰(阪市大院工)
ジアリールエテンのフォトクロミック反応に及ぼす金および銀ナノ粒子の影響 - 3P124
飯田 健二(京大院工)
積分方程式理論を用いた固液界面の理論的研究 ~2D Polymer RISM方程式の導出と応用~ - 3P126
城戸 健太朗(京大院工)
cucurbiturilのカチオン捕獲に関する分子論的研究:統計力学と量子化学によるアプローチ - 4P045
重松 明仁(九大院理)
M(OH)(bdc)(M= Al, Fe, bdc=terephthalate)系配位高分子のアンモニアを介したプロトン伝導性 - 4P052
福島 知宏(京大院工)
柔軟性錯体の固溶体における構造とガス吸着能との相関 - 4P078
倉持 光(東工大院理工)
チオ及びアザ置換核酸塩基の励起状態ダイナミクス
第3回分子科学討論会(名古屋)2009 分子科学会優秀講演賞
- 1A08
森 哲也 (東大院総合)
炭酸分子のマイクロ波分光 - 4A12
北野 健太(総研大)
直線偏光極短パルスによる回転角運動量オリエンテーション - 1B22
木村 建次郎(JST/先端計測,神大院理)
液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所溶媒和の構造解析 - 4B10
小野木 智加朗(東大院理)
「生命のラマン分光指標」の同位体置換効果とその起源 - 4B14
近藤 正人(京大院理)
光回復酵素のDNA修復反応における酵素-基質間相互作用ダイナミクス - 2C03
西條 純一(分子研)
アセチリド錯体を構成要素とする分子性磁性体の構築とその構造及び磁気特性の評価 - 2D19
野本 知理(神戸大分子フォト)
N3色素吸着TiO2(110)表面の4次ラマン応答と電子励起ダイナミクス - 4D08
角山 寛規(北大触媒セ)
ポリマー保護金クラスターにおける魔法数の発見 - 3E01
佐藤 健(早大理工研)
弱い相互作用を記述する密度汎関数理論の開発: 局所応答近似に基づく分散力計算
第3回分子科学討論会(名古屋)2009 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P111
水上 渉(総研大)
密度行列繰り込み群によるポリカルベンの多参照電子状態とそのスピン配列 - 2P061
下村 悟(京大院工)
金属に依存した多孔性錯体の吸着特性 - 2P107
原渕 祐(北大院理)
ab initio分子動力学法を用いたcytosineの光励起ダイナミクス - 3P004
黒川 学(東工大院理工)
しきい光電子を用いた超低エネルギー電子衝突実験 - 3P014
定森 健悟(広島市大院情報科学)
I(2P3/2)とNO3の反応速度の圧力依存性と温度依存性に関する研究 - 3P049
三ツ元 清孝(筑波大院数物)
シアン化物イオン架橋鉄-コバルト14核錯体の構造と外場誘起スピン転移 - 4P029
藤井 直樹(阪大院理)
タンパク質中エネルギー散逸の直接観測:チトクロムcを用いた研究 - 4P065
藏重 亘(東理大理)
魔法組成クラスターAu25(SR)18のPd置換体Pd1Au24 (SR) 18の精密合成と安定性 - 4P094
平野 健司(京大院工)
3次元溶媒和構造の解析法の開発とBacteriorhodopsinへの応用 - 4P105
太田 悠介(慶大理工)
ICN分子の光解離生成物CNの回転準位の微細構造分布に関する理論的研究
第2回分子科学討論会(福岡)2008 分子科学会優秀講演賞
- 2A17
松本 吉弘 (原研先端基礎研 )
巨大トンネル磁気抵抗効果を示す C60-Co共蒸着薄膜の電子・磁気状態 - 3B05
日下 良二 (広島大院理 )
超音速ジェットレーザー分光を用いたクラウンエーテルの溶媒分子包接構造の解明 - 4B15
畠山 義清 (千葉大院自然)
スパッタ法によりイオン液体中に調製された金属ナノ粒子の粒径分布解析 - 3C02
金 賢得 (京大院理)
Ultrafast exciton dynamics in DNA and its nonlinear optical spectroscopy - 4C07
Tang Ying (理研)
Molecular-Frame Photoelectron Angular Distribution of Nitric Oxide Studied by Time-Resolved Photoelectron Imaging - 2D10
岡島 元 (東大院理 )
ダイナミック低振動数ラマン分光による結晶融解過程の実時間観測 - 4D03
熊谷 崇 (京大院理 )
水ダイマーにおける水素結合交換の直接観測 - 1E18
齋藤 健 (京大院工 )
六配位八面体型錯体の Laporte禁制 d-d遷移 : 振動子強度の理論的評価 - 3E06
塩崎 亨 (フロリダ大化学)
標準近似を超える露に相関した結合クラスター法 - 4E03
前田 理 (東北大院理 )
超球面探索法を用いた高精度な反応系解析ポテンシャル関数の全面構築
第2回分子科学討論会(福岡)2008 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P026
楠見 崇嗣 (阪大院基礎工 )
単一蛍光分子の拡散挙動から見る高分子薄膜中のミクロな不均一性 - 1P099
喜名 大輔 (北大院理 )
Ab initio MD-QM/MM法による溶液内光反応シミュレーション: 7-azaindole-(H2O)nクラスターおよび Coumarin-151への応用 - 1P101
城塚 達也 (京大院理 )
プロトン移動における振動緩和に対する準量子的動力学理論の開発と応用 - 2P050
安田 雅一 (阪大院基礎工)
微小液滴中における単一ゲスト分子の動的挙動:単一分子計測による検出 - 2P076
岡田 智成 (東大院新)
Pt(111)表面における C2Hx逐次反応の実空間解析及び反応動力学 - 2P084
中川 啓史 (京大院工)
相互嵌合錯体の合成とその分離機能 - 2P099
當眞 嗣貴 (早大先進理工 )
分割統治 (DC)法に基づく周波数依存分極率の計算手法の開発 - 3P027
福谷 祥平 (阪大院基礎工 )
単分子計測によるメソポーラス有機シリカ材料のミクロ構造評価 - 3P054
中曽根 祐介 (京大院理)
青色光受容蛋白質フォトトロピンの分子論的反応からみた温度センサーとしての可能性 - 3P074
石原 良太 (慶大理工 )
粒径制御した金属ナノ粒子の局所表面プラズモンを用いた高感度・表面振動分光法の開発 - 3P096
中上 和幸 (東北大院理)
振動回転遷移を用いる N2分子整列パルスの最適制御シミュレーションによる数値設計 - 4P004
山下 智史 (阪大院理 )
二次元三角格子構造をもつ電荷移動塩のスピン液体状態の熱的研究 - 4P022
今村 俊貴 (九大院理)
Ni+(NH3)n の赤外光解離スペクトルと配位・溶媒和構造 - 4P058
後藤 基 (首都大院理工 )
レーザー分光によるフラーレン負イオンの輻射冷却の研究 - 4P099
早木 清吾 (京大院工)
RISM-SCF法に基づく金属錯体の反応における溶媒効果に関する理論的研究‐白金(II)錯体の酸化的付加反応を例に‐
第1回分子科学討論会(仙台)2007 分子科学会優秀講演賞
- 1C13
中曽根 祐介 (京大院理)
青色光センサー蛋白質フォトトロピンの光反応分子機構とその熱力学的ダイナミクス - 1D03
山根 宏之 (名大院理)
角度分解紫外光電子分光法による高秩序ペンタセン/Cu界面の電子状態 - 2C03
横川 大輔 (京大院工)
溶媒和積分方程式理論の並列化計算 ~生体分子への適用~ - 2B15
池田 昌司 (京大院工)
分子集団における化学結合の性質:新しい共鳴理論の視点から - 2D13
田原 一邦 (阪大院基礎工)
選択的なゲスト取り込みに応じた2次元分子ネットワークの構造変化 - 2D17
下村 悟 (京大院工)
TCNQを用いる多孔性錯体結晶の構造と機能 - 2E14
倉重 佑輝 (東大院工)
大規模分子系に対するガウス-有限要素クーロン積分法の開発 - 3B10
田 憲治 (九大院理)
7-アザインドール溶媒和クラスターの多重プロトンリレー2
-水ネットワークを介したプロトンリレーの発見- - 3E14
城戸 健太朗 (京大院工)
RISM理論に基づくpH効果の分子論的な解析法の開発 - 4A10
桐谷 乃輔 (京大院工)
固液転移と分子双安定性の同期現象
第1回分子科学討論会(仙台)2007 分子科学会優秀ポスター賞
- 1P036
水瀬 賢太 (東北大院理)
巨大サイズプロトン付加水クラスター: H+(H2O)15-100の赤外分光
~水の大規模水素結合ネットワークに対する余剰プロトンの影響~ - 1P071
安東 秀峰 (京大院工)
六配位鉄(II)錯体の光誘起スピン転移に関する理論的研究 - 1P097
問谷 直希 (阪大院基礎工)
蛍光相関分光法により観測されるCdTeナノ粒子の複雑なdark state減衰挙動:計算機シミュレーションによる検討 - 1P129
近藤 正人 (京大院理)
アナベナセンサリーロドプシンの光反応機構と蛋白質間相互作用ダイナミクスに関する研究 - 2P018
田中 宏樹 (東北大院理)
混合原子価単一次元鎖磁石における磁気特性及び電気伝導性 - 2P027
細谷 夏樹 (慶大理工)
低次元ランタノイド有機金属クラスターの電子構造と幾何構造の実験的評価 - 2P139
池本 佳織 (慶大理工)
カルボキシル末端アルカンチオール自己組織化単分子膜を利用した有機金属クラスターのソフトランディング - 3P018
庄司 昂平 (阪大産研)
微細加工金属接点を用いたMCBJによる単分子電気伝導測定 - 3P021
松井 翔吾 (京大院理)
シトシン縮環型TTF誘導体を用いた中性ベタインラジカルの合成と物性 - 3P071
赤間 知子 (早大先進理工)
実時間発展TDHF/TDDFTを用いた励起状態計算(2) - 3P072
宮地 秀明 (東大院工)
キュムラント展開法による半古典動力学理論の構築と多自由度系への適用 - 3P105
古井 栄治 (東工大院理工)
キャビティリングダウン分光法による酸素分子衝突誘起吸収の断面積の測定 - 4P117
伊藤 宏比古 (東大院工)
ヒトインスリンミューテーションによる二量体の安定性解析 - 4P129
安田 佳祐 (阪大院理)
配向準安定希ガス原子を用いた電子移動過程における電子スピン及び原子配向効果 - 4P144
万代 俊彦 (千葉大院融合)
1,2,3位に長鎖アルキル基を有するイミダゾリウム塩の相転移挙動に及ぼすアニオン種の効果