*********************************************************************
[分子科学会速報25-061] 分子科学討論会 受付開始のお知らせ
*********************************************************************
速報発信者:高口博志(広島大学)
第19回分子科学討論会 参加・講演申込受付開始のお知らせ
English text follows the Japanese one.
第19回分子科学討論会の参加登録と講演申し込みの受付を
開始しましたので、お知らせいたします。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
【期間】 2025年9月9日(火)~12日(金)
【会場】 広島国際会議場(平和記念公園内)
【討論会HP】https://www.molsci.jp/2025/index.html
【講演申込期間】 2025年4月14日(月)~5月27日(火)
【講演要旨提出期間】 2025年7月8日(火)~7月25日(金)
【早割料金での参加登録期間】 2025年4月14日(月)~ 8月31日(日)
【懇親会】ホテルグランヴィア広島 2025年9月11日(木)
Call for registration and presentation is now open for the 19th
Annual Meeting of the Japan Society for Molecular Science.
We warmly invite your participation in the event.
[Date] Tuesday, September 9 - Friday, September 12, 2025
[Conference Venue] International Conference Center Hiroshima
[Web page] https://www.molsci.jp/2025_en/index.html
[Application for presentation] Apr. 14 - May 27, 2025, 24:00
[Abstract submission] July 8 - July 25, 2025, 24:00
[Online early bird registration] Apr. 14 - Aug. 31, 2025, 24:00
[Banquet] Hotel Granvia HIROSHIMA Sep. 11, 2025, 18:30 onwards.
実行委員一同、広島にて皆様とお会いすることを楽しみにしております。
実行委員長 高口博志
副委員長 井口佳哉
実行委員 石元孝佳、井上克也、岡田和正、兼松佑典、齋藤健一、
酒井 誠、高橋 修、仁王頭明伸、西原禎文、福島勝、
松尾光一、 村松 悟、山本薫、吉田啓晃、和田真一
*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー
リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/
E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211
*********************************************************************