[分子科学会速報18-031] 第7回イオン移動度研究会のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報18-031]  第7回イオン移動度研究会のご案内
*********************************************************************

速報発信者:美齊津文典(東北大学)


第7回イオン移動度研究会のご案内

第7回イオン移動度研究会開催案内

イオン移動度研究会では,基礎科学から分析の現場といった幅広い分野における,
イオン移動度分析・移動管実験およびその周辺の研究に関わる研究者が発表と討
論を行う機会を設けることによって,本研究分野の発展を目指しています。
年に1度開催してきた研究会を,今年は第1回を開催した由緒ある場所,立教大学に戻
って第7回として開催する運びとなりました。小泉哲夫会長の一年遅れの最終講
義を含め,4件の招待講演を予定しております。多くの方の参加と発表をお待ちし
ています。

研究会の最新情報は以下のURLでご確認下さい。
http://qpcrkk.chem.tohoku.ac.jp/ion/ionmob_2018.html

日時:2018年4月14日(土) 10:00 - 18:00(予定)
場所:立教大学・池袋キャンパス 太刀川記念館・3F多目的ホール

キャンパスマップ(会場は学院北門の近くです):
http://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/qo9edr00000001gl-att/img-cam
pusmap_ike.pdf

招待講演(敬称略):
・小泉哲夫(立教大学名誉教授)
 「移動度研究40年」
・西出龍弘(理研計器株式会社)
 「化学剤検知用ポータブル型IMS検知器の開発」
・的場史朗(KEK)
 「気相中のミュオン移動度の測定」
・中野元善(東北大)
 「構成原子数200-800の領域における炭素ナノオニオン(二層フラーレン)の観測」

懇親会: 18:30-(予定)
 会費:未定(一般4,000円程度,学割あり)

一般講演について
ポスターセッションを通して研究者の交流や研究の発展を計る場とします。
研究成果だけでなく,現在進行中の状況,分析技術や装置開発のノウ
ハウなども歓迎いたします。


参加登録・講演申込
参加登録:会場準備の関係上,3月26日(月)までに参加登録をお願い
いたします。
参加希望の方は,
1) 氏名,2) 所属先・身分,3) メールアドレス,4) ポスター発表の有無,
5) 有の場合,ポスター発表題目,6) 懇親会参加希望の有無
を,下記の世話人までメールにてお申し込みください。

申し込み,問合せ先
(本年度世話人)
 首都大学東京 大学院理工学研究科物理学専攻  田沼 肇
 〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1
 e-mail: tanuma-hajime@tmu.ac.jp
(会場世話人)
 立教大学理学部物理学科 中野祐司


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************