********************************************************************* [分子科学会速報18-040] 分子研研究会のご案内 ********************************************************************* 速報発信者:飯田健二(分子科学研究所) 分子研研究会のご案内 以下の研究会を開催致します。 多くの方々のご参加をお待ちしております。 【光とナノ物質の相互作用:分子科学の未来にむけて】 場所:岡崎コンファレンスセンター、大隈ホール 日時:2018年6月10日13:30~17:30 詳しくは以下のWebページをご覧ください。 http://dyna.ims.ac.jp/NewHP_Group/IMSWorkshop0610.html 世話人: 谷村吉隆(京都大学大学院理学研究科) 斉藤真司(分子科学研究所) 加藤毅(東京大学大学院理学系研究科) 佃達哉(東京大学大学院理学系研究科) 問合わせ先E-mail:photonano-mol@ims.ac.jp 宜しくお願いします。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/ E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211 *********************************************************************
カテゴリー: 分子科学会速報
[分子科学会速報18-039] 本会顕彰事業(5月21日締切)
********************************************************************* [分子科学会速報18-039] 本会顕彰事業(5月21日締切) ********************************************************************* 速報発信者:岩田耕一(学習院大学) 本会顕彰事業(5月21日締切) 分子科学会賞・分子科学国際学術賞・分子科学会奨励賞の応募を 受け付けます. 2018年5月21日(月)までに応募書類をお送りください. 【分子科学会賞】他薦のみ 分子科学会賞は,分子科学会会員の中から,分子科学研究分野において 特に独創的で新たな研究領域の創成に結びつく質の高い研究成果をあげ, 分子科学の発展に長年寄与したと認められる研究者に贈呈されます. 細則:http://www.molsci.jp/detailed_rules.html#10 募集要項:http://www.molsci.jp/prize/boshu.html 【分子科学国際学術賞】自薦または他薦 国際学術賞は,分子科学会会員の中から,量ではなく質的に優れた研究業績 をあげ,国際的に高く評価されている研究者に贈呈されます. 自薦他薦いずれも「日本国籍を持たない者による推薦書」一通が必要です. 細則:http://www.molsci.jp/detailed_rules.html#11 募集要項:http://www.molsci.jp/prize/boshu.html 【分子科学会奨励賞】自薦のみ 分子科学会奨励賞は,分子科学会会員の中から,分子科学研究分野において 独創的で質の高い研究成果をあげ,分子科学の発展に寄与したと認められる 若手研究者に贈呈されます. 2018年9月1日に38歳未満の会員が応募できます. 来年は応募の上限年齢が「2019年9月1日に37歳未満」に引き下げられます. 細則:http://www.molsci.jp/detailed_rules.html#12 募集要項:http://www.molsci.jp/prize/boshu.html ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* +++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++ ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部 >>> marketing.bopt.jp@bruker.com *********************************************************************
[分子科学会速報18-038] 分子科学討論会2018福岡 参加・発表申込
********************************************************************* [分子科学会速報18-038] 分子科学討論会2018福岡 参加・発表申込 ********************************************************************* 速報発信者:寺嵜亨(九州大学) 分子科学討論会2018福岡 参加・発表申込 分子科学討論会2018福岡の参加登録と発表受付を開始しました。 多数の皆様のご参加をお待ちしております。 【討論会期間】9月10日(月)~13日(木) 【会場】福岡国際会議場 【討論会HP】 [日本語] http://bk.scc.kyushu-u.ac.jp/2018/ [英 語] http://bk.scc.kyushu-u.ac.jp/2018en/ 【事前参加登録】4月 6日(金)~ 8月 6日(月)17時 【発表申込】 4月 6日(金)~ 5月28日(月) 【発表要旨受付】7月 9日(月)~ 7月30日(月) 【発表申込の方法】 参加登録情報の入力を完了してから、発表申込にお進みください。 実行委員長: 寺嵜 亨(九州大学) 副委員長: 中野 晴之、古屋 謙治、吉澤 一成(九州大学) 実行委員: 青木 百合子、秋山 良、荒川 雅、大橋 和彦、大場 正昭、恩田 健、 小簑 剛(現 兵庫県立大学)、貞清 正彰、佐藤 治、塩田 淑仁、 田中 宏昌、辻 雄太、原田 明、原田 賢介、本田 宏明、水上 渉、 宮田 潔志、茂木 孝一、薮下 彰啓、山内 美穂、山田 鉄兵、吉田 紀生、 渡邉 祥弘(九州大学) 池田 浩人、勝本 之晶、久保田 純、仁部 芳則、祢宜田 啓史、御園 雅俊、 山田 勇治、吉田 亨次、渡辺 啓介(福岡大学) 蒲池 高志(福岡工業大学) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。 株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/ Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営) *********************************************************************
[分子科学会速報18-037] 東京大学 助教公募 (理論化学・蛋白質)
********************************************************************* [分子科学会速報18-037] 東京大学 助教公募 (理論化学・蛋白質) ********************************************************************* 速報発信者:斉藤圭亮(東京大学) 東京大学 助教公募 (理論化学・蛋白質生物物理) このたび、東京大学 先端科学技術研究センター・工学系研究科応用化学専 攻 理論化学分野 石北研究室では、助教1名の選考を行うことになりまし た。つきましては、下記の要領で広く人材を公募いたします。 国内、海外からの積極的なご応募をお待ちしております。 [公募サイト] http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/working/2018/0405.pdf (JRECINにも掲載予定) ___________________________________________ 東京大学先端科学技術研究センター理論化学分野助教募集要項 1. 募集職名 助教(常勤) 2. 募集人員 1名 3. 募集部署 東京大学先端科学技術研究センター理論化学分野 石北研究室 4. 勤務地 東京都目黒区駒場4―6―1(東京大学駒場IIキャンパス) 5. 職務内容 理論化学分野石北研究室における蛋白質分子等の理論化学研究(特に分 子動力学計算、QM/MM計算等による解析)。石北 央教授、斉藤 圭亮講師ら と協力して研究を進めることになります。 6. 応募資格 (1) 博士号取得者(着任までに取得見込みを含む) (2) 蛋白質分子等の理論化学計算(特に分子動力学計算、QM/MM計算等)にお いて優れた業績を有する方 (3) 若手研究者の積極的な応募を歓迎します 7.採用予定日 2018年7月1日以降のできるだけ早い時期 8.契約期間 採用日から5年間 試用期間あり(採用の日から6月間) 9. 就業時間等 (1) 専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分・週5日勤務したもの とみなされる。 (2) 休日は、土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3)。 10. 給与等 (1) 東京大学教職員給与規則等に基づき決定する。 (2) 通勤手当 支給要件を満たした場合は本学規則により支給する 11.休暇 本学就業規則に基づき付与 12.社会保険等 文部科学省共済組合、雇用保険に加入 13.提出書類 (1) 履歴書 (東京大学統一様式・写真添付) (http://www.u-tokyo.ac.jp/per01/r01_j.html) (2) 業績目録(査読論文とそれ以外の総説等に分ける。 主要論文2編に丸印。アクセプトされていないものは記載しない。) (3) 主要論文2編 (4) 研究業績の概要(A4用紙1~2ページ程度) (5)競争的資金; 獲得一覧(研究代表者、分担者の別を明記) (6) 今後の研究計画及び抱負(A4用紙1~2ページ程度) (7) 所見をうかがえる方(2名)の氏名、応募者との関係、及び連絡先 ※上記(1)~(7)の書類を紙媒体(各3部)にてお送りください。 14.応募締切 平成30年5月7日(月)必着 15.選考方法 書類選考通過者に対し、面接を行います。 16.採否の通知 電話又は書面等で個別に連絡いたします。 17.その他 (1)募集名称:国立大学法人東京大学 (2)「東京大学男女共同参画加速のための宣言」に基づき、女性の応募を歓迎 します。 (3)応募の秘密は厳守し、応募書類は採用選考の目的以外には使用いたしません。 なお、応募書類は返却いたしません。 18.書類送付先 〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学先端科学技術研究センター4号館408 石北研究室 石北 央 ※封筒には朱書きで、「助教応募書類在中」と明記して、郵送の場合は、 書留で送付してください。 (問合せ先) 石北 央 hiro@appchem.t.u-tokyo.ac.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始 お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで URL:http://unisoku.co.jp E-mail:info@unisoku.co.jp *********************************************************************
[分子科学会速報18-038] 分子科学討論会2018福岡 参加・発表申込
********************************************************************* [分子科学会速報18-038] 分子科学討論会2018福岡 参加・発表申込 ********************************************************************* 速報発信者:寺嵜亨(九州大学) 分子科学討論会2018福岡 参加・発表申込 分子科学討論会2018福岡の参加登録と発表受付を開始しました。 多数の皆様のご参加をお待ちしております。 【討論会期間】9月10日(月)~13日(木) 【会場】福岡国際会議場 【討論会HP】 [日本語] http://bk.scc.kyushu-u.ac.jp/2018/ [英 語] http://bk.scc.kyushu-u.ac.jp/2018en/ 【事前参加登録】4月 6日(金)~ 8月 6日(月)17時 【発表申込】 4月 6日(金)~ 5月28日(月) 【発表要旨受付】7月 9日(月)~ 7月30日(月) 【発表申込の方法】 参加登録情報の入力を完了してから、発表申込にお進みください。 実行委員長: 寺嵜 亨(九州大学) 副委員長: 中野 晴之、古屋 謙治、吉澤 一成(九州大学) 実行委員: 青木 百合子、秋山 良、荒川 雅、大橋 和彦、大場 正昭、恩田 健、 小簑 剛(現 兵庫県立大学)、貞清 正彰、佐藤 治、塩田 淑仁、 田中 宏昌、辻 雄太、原田 明、原田 賢介、本田 宏明、水上 渉、 宮田 潔志、茂木 孝一、薮下 彰啓、山内 美穂、山田 鉄兵、吉田 紀生、 渡邉 祥弘(九州大学) 池田 浩人、勝本 之晶、久保田 純、仁部 芳則、祢宜田 啓史、御園 雅俊、 山田 勇治、吉田 亨次、渡辺 啓介(福岡大学) 蒲池 高志(福岡工業大学) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。 株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/ Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営) *********************************************************************
[分子科学会速報18-037] 東京大学 助教公募 (理論化学・蛋白質)
********************************************************************* [分子科学会速報18-037] 東京大学 助教公募 (理論化学・蛋白質) ********************************************************************* 速報発信者:斉藤圭亮(東京大学) 東京大学 助教公募 (理論化学・蛋白質生物物理) このたび、東京大学 先端科学技術研究センター・工学系研究科応用化学専 攻 理論化学分野 石北研究室では、助教1名の選考を行うことになりまし た。つきましては、下記の要領で広く人材を公募いたします。 国内、海外からの積極的なご応募をお待ちしております。 [公募サイト] http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/working/2018/0405.pdf (JRECINにも掲載予定) ___________________________________________ 東京大学先端科学技術研究センター理論化学分野助教募集要項 1. 募集職名 助教(常勤) 2. 募集人員 1名 3. 募集部署 東京大学先端科学技術研究センター理論化学分野 石北研究室 4. 勤務地 東京都目黒区駒場4―6―1(東京大学駒場IIキャンパス) 5. 職務内容 理論化学分野石北研究室における蛋白質分子等の理論化学研究(特に分 子動力学計算、QM/MM計算等による解析)。石北 央教授、斉藤 圭亮講師ら と協力して研究を進めることになります。 6. 応募資格 (1) 博士号取得者(着任までに取得見込みを含む) (2) 蛋白質分子等の理論化学計算(特に分子動力学計算、QM/MM計算等)にお いて優れた業績を有する方 (3) 若手研究者の積極的な応募を歓迎します 7.採用予定日 2018年7月1日以降のできるだけ早い時期 8.契約期間 採用日から5年間 試用期間あり(採用の日から6月間) 9. 就業時間等 (1) 専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分・週5日勤務したもの とみなされる。 (2) 休日は、土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3)。 10. 給与等 (1) 東京大学教職員給与規則等に基づき決定する。 (2) 通勤手当 支給要件を満たした場合は本学規則により支給する 11.休暇 本学就業規則に基づき付与 12.社会保険等 文部科学省共済組合、雇用保険に加入 13.提出書類 (1) 履歴書 (東京大学統一様式・写真添付) (http://www.u-tokyo.ac.jp/per01/r01_j.html) (2) 業績目録(査読論文とそれ以外の総説等に分ける。 主要論文2編に丸印。アクセプトされていないものは記載しない。) (3) 主要論文2編 (4) 研究業績の概要(A4用紙1~2ページ程度) (5)競争的資金; 獲得一覧(研究代表者、分担者の別を明記) (6) 今後の研究計画及び抱負(A4用紙1~2ページ程度) (7) 所見をうかがえる方(2名)の氏名、応募者との関係、及び連絡先 ※上記(1)~(7)の書類を紙媒体(各3部)にてお送りください。 14.応募締切 平成30年5月7日(月)必着 15.選考方法 書類選考通過者に対し、面接を行います。 16.採否の通知 電話又は書面等で個別に連絡いたします。 17.その他 (1)募集名称:国立大学法人東京大学 (2)「東京大学男女共同参画加速のための宣言」に基づき、女性の応募を歓迎 します。 (3)応募の秘密は厳守し、応募書類は採用選考の目的以外には使用いたしません。 なお、応募書類は返却いたしません。 18.書類送付先 〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学先端科学技術研究センター4号館408 石北研究室 石北 央 ※封筒には朱書きで、「助教応募書類在中」と明記して、郵送の場合は、 書留で送付してください。 (問合せ先) 石北 央 hiro@appchem.t.u-tokyo.ac.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始 お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで URL:http://unisoku.co.jp E-mail:info@unisoku.co.jp *********************************************************************
[分子科学会速報18-036] 表面界面分光に関する研究会のご案内
********************************************************************* [分子科学会速報18-036] 表面界面分光に関する研究会のご案内 ********************************************************************* 速報発信者:山田剛司(大阪大学大学院) 表面界面分光に関する研究会のご案内 本メールリストを利用しまして、下記国際研究会のご案内をいたします。 なお、重複してメールをお受け取りの場合にはご容赦下さい。 **************************** (研究会) International Symposium on Spectroscopy and Dynamics at Surface and Interface のご案内 過去30年間にわたり表面・界面における分光計測は長足の進歩を遂げ、電子 デバイスや触媒などの機能発現の根幹を担う微視的機構について、多くの知 見をもたらしてきました。本研究会では、表面・界面分光に携わる幅広い世 代の研究者をお招きして、これまでの歩みを振り返り、これからの表面・界 面分光について集中的に討論することを目的としています。皆様の御参加を お待ちしております。 会期:2018年5月24日(木)11:30~25日(金)16:00頃(予定) 会場:京都大学 吉田キャンパス 北部構内 理学研究科セミナーハウス http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_n.html (上記地図中の10番の建物) 研究会ホームページ(本メールと同様の内容が記載されています) http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/munakata/issdsi/issdsi.html 招待講演者(敬称略) ・Torsten Fritz (Friedrich Schiller University Jena, Germany) ・Urlich Hoefer (Philipps-Universitat Marburg, Germany) ・Hrvoje Petek (University of Pittsburg, U.S.A) ・Xiaoyang Zhu (Columbia University, U.S.A) ・荒船 竜一 (NIMS) ・奥山 弘 (京都大学) ・恩田 健 (九州大学) ・川合 真紀 (分子研) ・解良 聡 (分子研) ・渋田 昌弘 (慶応大学) ・高木 紀明 (京都大学) ・堂免 一成 (東京大学) ・中村 潤児 (筑波大学) ・福谷 克之 (東京大学) ・増田 茂 (東京大学) ・松本 吉泰 (京都大学) ・宗像 利明 (大阪大学) ・山本 勇 (佐賀大学) ・吉信 淳 (東京大学) 参加登録申込締切:4月15日(日) 参加登録費:2,000円(予定) 懇親会費:6,000円(予定、24日(木)19:00開始) (当日会場にて現金でお支払い下さい) 参加をご希望される方は、下記フォームに必要事項をご記入のうえ、 tyamada@chem.sci.osaka-u.ac.jp までお送りください。折り返し、ご連絡いたします。 ----研究会参加票- 返信フォーム切り取り--------------- お名前: ご連絡先(所属先): e-mailアドレス: (下記より不要な項を消去してください) ・参加形態 両日とも参加 / 24日のみ参加 / 25日のみ参加 ・懇親会(24日夜) 出席 / 欠席 ・その他通信事項 --------------返信フォーム切り取り--------------------- 世話人/連絡先 京都大学大学院 理学研究科 化学専攻 渡邊 一也 kw@kuchem.kyoto-u.ac.jp 大阪大学大学院 理学研究科 化学専攻 山田 剛司 tyamada@chem.sci.osaka-u.ac.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート HPCテクノロジーズ株式会社 https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070 *********************************************************************
[分子科学会速報18-035] 第5回国際セミナーQC/QCC on QCsの開催
********************************************************************* [分子科学会速報18-035] 第5回国際セミナーQC/QCC on QCsの開催 ********************************************************************* 速報発信者:佐藤和信(大阪市立大学) 第5回国際セミナーQC/QCC on QCsの開催 第5回国際セミナーQC/QCC on QCsの開催のお知らせ 直前のご案内となりましたが、3月29、30日に"Quantum Chemistry/ Quantum Chemical Calculations on Quantum Computers"に関する第5回国際 セミナーを開催します。 日時:2018年3月29日(木)、30日(金) 場所: 大阪市立大学 学術情報総合センター6階セミナールーム 事前参加登録:不要 参加登録費:無料 皆様のご参加をお待ちしております。 当日は、学情センターの休館日となっています。参加される場合は、事前に ご一報いただきますようにお願いいたします。 連絡先:佐藤和信(大阪市大院理 sato@sci.osaka-cu.ac.jp) ------------------------------------------------------------------- The 5th International Seminar on Quantum Chemistry/Quantum Chemical Calculations on Quantum Computers (QC/QCC-on-QCs) http://qcqis.sci.osaka-cu.ac.jp/qcqcs/ March 29, 2018 9:45- 9:50 Opening Remarks 9:50-10:50 Yusaku Kurokawa, Quantum Chemistry Research Institute, Japan 1A-1 Solving the Schrödinger Equations: Development of the Free Complement Variational Theory and its Applications to Diatomic Molecules 11:00-12:00 Kenji Sugisaki, Osaka City University, Japan 1A-2 Toward Quantum Chemical Calculations of Open Shell Systems on Quantum Computers Photo Session & Lunch 13:30-14:30 Yudong Cao, Harvard University, USA 1P-1 Recent Developments in Variational Quantum Algorithms 14:40-15:40 Makoto Negoro, Osaka University, Japan 1P-2 Quantum Information Processing with Molecules Break (30 min.) 16:10-17:10 Hiroyuki Nakashima, Quantum Chemistry Research Institute, Japan 1P-3 Solving the Schroedinger Equations: Variational and Exact Calculations of Small Atoms and Diatomic Molecules by the Free Complement Theory March 30, 2018 9:50-10:50 Kazuo Toyota, Osaka City University, Japan 2A-1 Quantum Chemical Calculation of Molecular Properties by Triplet SAC-CI Method 11:00-12:00 Joonsuk Huh, Sungkyunkwan University, Korea 2A-2 Quantum optics with Gaussian states: Application to molecular vibronic spectroscopy at finite temperature Lunch 13:30-14:30 James D. Whitfield, Dartmouth College, USA 2p-1 Fermionic algebras for quantum computing 14:40-15:40 Kazunobu Sato, Osaka City University, Japan 2P-2 Molecular Spin Technology based on Arbitrary Microwave Excitations for Quantum Control 15:40-15:45 Closing Remarks ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html *********************************************************************
[分子科学会速報18-034] 日本光医学・光生物学会の御案内
********************************************************************* [分子科学会速報18-034] 日本光医学・光生物学会の御案内 ********************************************************************* 速報発信者:中林孝和(東北大学大学院 薬学研究科) 日本光医学・光生物学会の御案内 第40回日本光医学・光生物学会の御案内 分子科学会会員の皆様 第40回日本光医学・光生物学会を以下のように開催致します。光医学・光 生物学会は、「光」の人および生物に与える影響とそのメカニズムについて、 臨床と基礎が一体となって検討する点に特徴があります。光による診断、 疾患の光線治療、光による疾患の発生メカニズム、分子の光応答機構と制御、 最先端の光技術などについて、互いに各々の立場から検討を行います。年1 回のこの学術大会では、この異分野の研究者が一堂に会して討論し、情報交 換を行う場となります。多くの方のご参加をお待ちしています。 第40回日本光医学・光生物学会 日時:2018(平成30)年7月20日(金) ~ 21日(土) 場所:東北大学片平さくらホール ミニシンポジウム 「物理的刺激による細胞制御:医学・薬学研究への応用」 物理的刺激による細胞の制御・疾病の治療において,光だけではなく,低温 プラズマやナノ秒パルス電場などの物理刺激も注目を集めています.本ミニ シンポジウムでは,様々な物理刺激を用いた膜透過性の向上や疾病の治療に ついて,最先端の研究およびその原理を紹介します. 講演:一般講演(口頭)を行います。 参加費:一般:8000 円, 学生:5000 円 情報交換会:2000 円 (すべて当日払いとなります) 発表申込締切:2018(平成30)年 5月14日(月) 発表要旨締切:2018(平成30)年 5月14日(月) HP:https://www.40thjspp.com 申込方法などはHPをご覧下さい。 会頭: 中林孝和(東北大学大学院薬学研究科) 副会頭: 澤村大輔 (弘前大学大学院医学研究科皮膚科学講座) 実行委員 池畑広伸(東北大学大学院医学系研究科) 梶本真司(東北大学大学院薬学研究科) 黒井邦巧(東北大学大学院薬学研究科) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html *********************************************************************
[分子科学会速報18-033] 助教公募(首都大・物理 原子物理実験)
********************************************************************* [分子科学会速報18-033] 助教公募(首都大・物理 原子物理実験) ********************************************************************* 速報発信者:田沼肇(首都大学東京理工学研究科物理学専攻) 助教公募(首都大・物理 原子物理実験) ■首都大学東京 理学部物理学科 助教公募 1. 公募人員: 助教 1名 2. 所属部門: (学部)理学部・物理学科,(大学院)理学研究科・物理学 専攻 3. 専門分野および仕事の内容: 原子分子物理学の実験的研究。 主に低エネルギー領域におけるイオン衝突に関する研究を行う。 学部の物理学実験も担当する。 4. 着任時期: 2018年10月1日以降のできるだけ早い時期 5. 任期: 5年(更新1回,更新後の任期は5年) 6. 応募資格: 採用時点で博士の学位を所持している者。 または,それと同等の業績(能力)を有すると認められる者。 7. 提出書類: (1) 履歴書 (様式3-1) (2) 研究業績リスト (様式任意) (3) 主要論文の別刷・コピー5編以内 (各1部) (4) 研究業績等の概要 (研究,教育・指導実績,外部資金,社会貢献を含む 。2,000字程度) (5) 採用後の活動計画 (研究,教育,社会活動を含む。2,000字程度) (6) 照会可能者2名の氏名。肩書・連絡先のリスト 8. 公募締切: 2018年5月7日 (月) 必着 9. 書類送付先: 〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1 首都大学東京 総務部人事課人 事制度係 電話:042-677-1111(内)1025,e-mail:kyoinsaiyo@jmj.tmu.ac.jp 10. 問合せ先: 理学研究科物理学専攻長 安田 修 電話:042-677-2522 e-mail:yasuda@phys.se.tmu.ac.jp,http://www.phys.se.tmu.ac.jp/ 11. 封筒に「教員公募書類(2953物理 原子物理)在中」と朱書し簡易書留で 送付。 書類様式等詳細は下記URLを参照のこと。 https://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/tmu.html ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html *********************************************************************