********************************************************************* [分子科学会速報19-042] 大阪大学大学院理学研究科 教授公募 ********************************************************************* 速報発信者:奥村光隆(大阪大学大学院理学研究科化学専攻) 大阪大学大学院理学研究科 教授公募 大阪大学大学院理学研究科 教授公募 大阪大学大学院理学研究科では、下記の要領で教授1名を公募いたします。 なお、詳細は、 https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/recruit/ をご覧ください。 記 概 要 表面界面を主な対象とする物理化学で理学を基盤として新領域を先導 的に開拓し、理学部・理学研究科の教育活動および運営に積極的に貢献でき る方を求めます。 また、全学共通教育・学部・大学院教育を担当していた だきます。研究内容や方針に関する問い合わせは歓迎します。 1.職名 教授 2.募集人数 1名 3.所属 大学院理学研究科(化学専攻物理化学講座) 4.勤務場所 豊中キャンパス(大阪府豊中市待兼山町1-1) 5.専門分野 物理化学 6.職務内容 ・概要に記載した物理化学に関する研究 ・大学院・学部学生に対する教育・研究指導 ・大阪大学内における管理・運営業務 7.応募資格 [必須条件] (1) 博士の学位を有すること (2) 上記専門分野における十分な研究実績があること (3) 業務遂行に支障のないレベルの日本語の能力があること 8.採用日 2020年1月1日以降の出来るだけ早い時期 9.契約期間 期間の定めなし 10.試用期間 6か月 11.応募書類 応募書類は英語または日本語で記述のこと ① 履歴書(写真貼付)※以下のサイトより様式をダウンロードしてお使い ください。 https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/employ/academic_staff/index.html ② 業績リスト(原著論文、解説・総説、著書、特許) ③ 主要論文10 編以内(コピー可) ④ これまでの研究業績の概要(2000字程度) ⑤ 着任後の研究計画と教育に対する抱負(2000字程度) ⑥ 本人について照会できる方2名の氏名・所属・連絡先 以上の書類と、それらのPDF ファイル(USB メモリ、DVD 等の電子媒体に記 録したもの)を併せて提出して下さい。 ※ なお、応募書類による個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の 手続きを行う目的で利用するものであり、第三者に開示いたしません。 ※ 応募書類及び電子媒体については返却いたしません。 12.送付及び問合わせ先 <送付先> 〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科化学専攻 専攻長 奥村光隆宛 ※ 封筒の表に、「物理化学講座教授応募書類」と朱書きすること。 ※ 簡易書留で送付すること。 <問合わせ先> 奥村 光隆 電話番号 06-6850-5404 E-Mail ok@chem.sci.osaka-u.ac.jp 13.応募期限 (日本時間にて)2019年8月30日(金)(消印有効) 14.選考方法 書類審査を行ったのち、面接審査を行います。面接審査の案内 は書類審査通過者にのみ行います。 ※ 面接のための旅費及び宿泊費等は応募者の負担とします。海外在住の方 には、オンラインでの面接を行う可能性があります。 ※ 書類審査不合格の連絡はいたしませんのでご了承ください。 15.その他 ・上記の他の労働条件については国立大学法人大阪大学教職員就 業規則等によります。 https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html ・大学院理学研究科化学専攻物理化学講座の当該研究室の教員は以下 の通りです。 教授(本公募)、准教授 加藤 浩之、助教 山田 剛司 ・大阪大学は男女共同参画を推進しています。女性の積極的な応募を 期待します。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 大学院生募集中 分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/ Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139 *********************************************************************
カテゴリー: 求人情報
[分子科学会速報19-034] JSPS学術システム研究センター 研究員推薦
********************************************************************* [分子科学会速報19-034] JSPS学術システム研究センター 研究員推薦 ********************************************************************* 速報発信者:大西洋(神戸大学) JSPS学術システム研究センター 研究員推薦 JSPS学術システム研究センターでは主任研究員(プログラムディレクター) と専門研究員(プログラムオフィサー)としてセンター業務に参画くださる 方々の推薦を5月24日締切で受けつけております。主任研究員と専門研究員は、 科学研究費助成や特別研究員などの事業に係る審査関係業務(審査そのもの には関与しません)・学術振興方策についての提言・学術研究動向の調査 などをおこなう3年任期の非常勤職員です。 https://www.jsps.go.jp/j-center/po_senkou.html をご参照いただき、適任と思われる方々を研究機関などを通じてご推薦くだ さるようお願い申しあげます。 分子科学に近い分野を担当する化学専門調査班の現員は以下のとおりです。 *のついた4名が2020年3月で任期満了をむかえます。 化学専門調査班 主任研究員 *君塚信夫(九州大学) 秋山隆彦(学習院大学) 専門研究員 佃達哉(東京大学) 長田実(名古屋大学) *村田道雄(大阪大学) *森口勇(長崎大学) 友岡克彦(九州大学) *大西洋(神戸大学) 跡見晴幸(京都大学) 河合壯(奈良先端科学技術大学院大学) 長谷川靖哉(北海道大学) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。 (株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp Mail:sales@labo-eq.co.jp Tel:029-850-3333 *********************************************************************
[分子科学会速報19-033] お茶の水女子大学 准教授の公募
********************************************************************* [分子科学会速報19-033] お茶の水女子大学 准教授の公募 ********************************************************************* 速報発信者:鷹野景子(お茶の水女子大学) お茶の水女子大学 准教授の公募 お茶の水女子大学では、下記の要領で准教授を公募します。 適任者の推薦、希望者への周知方よろしくお願いいたします。 公募及び提出書類の詳細は、以下URL参照(3月18日より公開予定) http://www.ocha.ac.jp/recruitment/index.html 1. 職名及び人員 准教授 1名(常勤、任期なし、年俸制) 2. 所属 お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系 3. 勤務場所 お茶の水女子大学 東京都文京区大塚2丁目1番1号 4. 専門分野 物理化学 5. 応募資格 (1) 博士の学位を有する方 (2) 大学院博士後期課程の研究指導ができる方 (3) 専門分野に関する教育及び研究の十分な経験と実績を有する方 (4) 英語でも授業ができる方 6. 採用予定日 2019年10月1日以降手続き完了日(可能な限り早い時期) 7. 提出書類 (1) 履歴書 (2) 研究業績一覧 (3) 主要な論文等の別刷り又は写し、著書(5点以内) (4) 女子大学である本学の教員として就職することへの抱負、グローバル女 性リーダーの育成についての抱負 (5) 本学で行おうとするリベラルアーツ及び専門教育についての考え方と、 これまでの教育実績 (6) これまでの研究概要及び着任後の研究計画 (7) これまでの研究費獲得状況 (8) 学位記の写し又は修了証明書若しくは学位授与証明書 (9) 2名の方からの推薦状及び推薦者2名の方の連絡先 (10) 返信用葉書 8. 提出期限 2019年5月31日(金) 午後4時 必着 9. 提出先 〒112-8610 東京都文京区大塚2丁目1番1号 国立大学法人お茶の水女子大学長 室伏 きみ子 宛 10. 問合せ先 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授 近藤敏啓(化学科長) E-mail:kondo.toshihiro@cc.ocha.ac.jp お問い合わせは、原則、電子メールでお願いいたします。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 大学院生募集中 分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/ Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139 *********************************************************************
[分子科学会速報19-031] 卓越研究員公募(筑波大学)のお知らせ
********************************************************************* [分子科学会速報19-031] 卓越研究員公募(筑波大学)のお知らせ ********************************************************************* 速報発信者:石橋孝章(筑波大学) 卓越研究員公募(筑波大学)のお知らせ 分子科学会会員の皆様、 筑波大学 数理物質系 宇宙史研究センターでは、文部科学省の卓越研究員 事業に基づき,テニュアトラック教員(准教授もしくは助教)1名を公募 いたします。奮ってご応募ください。また、関係各位に周知いただき、適 任者の推薦、応募よろしくお願いいたします。 http://www.tsukuba.ac.jp/update/jobs/#takuetsukenkyuuin 本公募は卓越研究員のプロセスを用いて選考を行うことに留意いただき、 必ず本学と卓越研究員事業の両方に応募していただけるようお願いいたし ます。 http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/takuetsu/index.htm 研究者の文部科学省卓越研究員への申請開始: 3月22日(金) 研究者の文部科学省卓越研究員への申請締切: 4月24日(水) 筑波大学宇宙史研究センターへの事前連絡締切:5月20日(月) ================================= 1.公募人員 【卓越研究員】准教授もしくは助教(1名) テニュアトラック雇用 2.所属 筑波大学・数理物質系・宇宙史研究センター 3.専門分野 【卓越研究員】数物系科学もしくは化学 数理物質系 宇宙史研究センター(Tomonaga Center for the History of the Universe)では、宇宙の動的進化に関わる素粒子・原子核・宇宙物理 学分野の先端研究を融合させ、実験的アプローチと理論的アプローチの共 鳴による宇宙史の統一的理解に向けた研究を推進しています。 この公募では、宇宙史研究センターと数理物質系の次世代の中核教員と して宇宙史融合研究をさらに展開させ、分野融合の求心力と国際的研究連 携のハブとしての機能を強化するために、広い視点から実験的アプローチ と理論的アプローチにまたがる宇宙史融合研究を先導できる准教授もしく は助教を、宇宙の創生から生命の起源まで、分野を狭く限定せず募集しま す。 専門とする分野(物理学,天文学,化学など)で卓越した能力と実績を 持ちつつ、自らの研究を「宇宙史研究」の文脈で適切に位置づけ、宇宙史 研究センターの研究アクティビティー向上に大きく貢献できる若手研究者 を求めています。例えば、素粒子と時空構造の背後にある新たな原理、物 質と相互作用の創生と進化、宇宙大域構造の発生と星・銀河の進化、宇宙 の化学進化と生命の起源などの研究テーマを探索・探求すると同時に、宇 宙史の広い視野から、その成果を展開した新たな融合研究を展望できる柔 軟性を備えた人物を募集します。 原則的に独立した研究を展開していただきますが、その専門に関連した 宇宙史研究センターのいずれかの研究部門(素粒子構造研究部門、クォー ク・核物質研究部門、南極天文学研究部門)と、数理物質系の最も適切と 思われる域(物理学域、化学域など)にも所属し、それらの研究アクティ ビティーと接合した広い意味の宇宙史融合研究の推進への参加も期待しま す。 4.教育担当 理工学群(専門分野により、物理学類、化学類などからどれかの学類を担 当) 数理物質科学研究科(専門分野により、物理学専攻、化学専攻などからど れかの専攻を担当) 5.応募資格 卓越研究員事業に申請する者(本ポストは卓越研究員を受け入れる予定の ポストである) ( http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/takuetsu/index.htm ) このポストは当事者間交渉に当たって事前連絡が必要である。 6.採用時期 2019年10月1日以降のできるだけ早い日 7.任期 テニュアトラック期間は、採用日から5年間。 8.必要提出書類 卓越研究員応募書類を、事前連絡の際に提出。 9.応募締切 応募は、卓越研究員事業を参照 ( http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/takuetsu/index.htm )。 事前連絡は2019年5月20日までに、下記連絡先まで。 10.連絡先・問い合わせ先 E-mail: TCHoU-application@pas.tsukuba.ac.jp (メールを送られた方には、数日内に必ず受信確認を返信いたします。) ================================= ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* Ocean Opticsの小型で低価格な分光器 デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓ オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com *********************************************************************
[分子科学会速報19-028] J. Heyrovsky Institute研究員募集
********************************************************************* [分子科学会速報19-028] J. Heyrovsky Institute研究員募集 ********************************************************************* 速報発信者:安松久登(豊田工業大学) J. Heyrovsky Institute研究員募集 チェコ共和国J. Heyrovsky InstituteのStefan Vajdaさん(Department Head of Nanocatalysis)から、下記の通り、研究員募集の案内をいただきました。 既に締め切りを過ぎているものもありますが、若干の猶予があるとのことです。 ご興味をお持ちの方々にお知らせいただければありがたく存じます。 よろしくお願い致します。 豊田工業大学 安松 久登 --------------------------------------------------------------------- Current openings in the newly established Department of Nanocatalysis at the J. Heyrovsky Institute of Physical Chemistry of the Academy of Sciences of the Czech Republic ( http://web.jh-inst.cas.cz/ ): - Position of a Scientist in the field of nanocatalysis: http://web.jh-inst.cas.cz/recruitment/scientist-position-open-field-of-nanocatalysis-deadline-28th-february Application deadline: February 28, 2019 - Positions for the Studies of the catalytic properties of clusters: http://web.jh-inst.cas.cz/recruitment/scientific-position-research-chemist-chemical-engineer-studies-of-catalytic-properties Application deadline: April 15, 2019 - Positions for the Characterization of cluster based nanocatalysts: http://web.jh-inst.cas.cz/recruitment/scientific-position-characterization-of-cluster-based-nanocatalyst Application deadline: April 15, 2019 --------------------------------------------------------------------- <contact information> Stefan Vajda ERA Chair & Department Head, Department of Nanocatalysis J. Heyrovsky Institute of Physical Chemistry of the Academy of Sciences of the Czech Republic Dolejskova 3, 18223 Prague 8, Czech Republic Office: 422 Tel.: +420-266053185 Mobile: +420-703665817 E-mail: stefan.vajda@jh-inst.cas.cz <mailto:stefan.vajda@jh-inst.cas.cz> Web: http://web.jh-inst.cas.cz/department/department-of-nanocatalysis#department ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始 お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp *********************************************************************
[分子科学会速報19-027] 研究員(無期雇用)募集
********************************************************************* [分子科学会速報19-027] 研究員(無期雇用)募集 ********************************************************************* 速報発信者:八木清(理化学研究所) 研究員(無期雇用)募集 分子科学会 会員の皆様 理化学研究所の八木と申します。杉田に替わり、公募情報をお送り致し ます。重複して受信の際はご容赦ください。 --- 計算科学研究センター・粒子系生物物理研究チームでは、下記の要領 で研究員(無期雇用職)を公募することになりました。つきましては、 貴機関関係各位にご周知頂くとともに、ご応募ならびに適任者のご推 薦をよろしくお願い申し上げます。 募集職種・人数: 研究員(無期雇用職)1名 所属: 理化学研究所・計算科学研究センター・粒子系生物物理研究チーム (チームリーダ:杉田有治) 研究室の概要: 我々の研究チームは粗視化/全原子/電子状態(QM/MM)などの異なる 解像度のモデルを連成したアルゴリズムを開発し、スーパーコンピュータ 「京」に向けた最適化を行います。これによって生体高分子の広い構造空間 の探索と活性中心などに関する精度の高い計算を両立し、自由エネルギー 計算の精密化をはかります。 従事する研究課題: 分子シミュレーションとデータ科学を組み合わせることにより、生物物理の みならず様々な分野に波及効果の高い、新しい計算科学を創出する。 応募資格: 関連分野の博士号を有すること。もしくはそれに相応する経験を有する こと。 勤務地: 理化学研究所 神戸地区 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26 着任時期: 2019年10月1日以降なるべく早い時期 待遇: 無期雇用職員(60歳定年)。65歳までの再雇用制度あり。但し、採用時の審査 結果によっては任期5年以内の任期制職員として採用され、原則として3年終 了後に無期雇用転換審査を実施します。なお、任期制職員として採用された 場合の年収・勤務条件は無期雇用職員に準じます。 選考方法: 書類審査後、選考通過者のみ面接審査を実施します。また、採用にあたって は役員面接を実施します。 応募締切: 基本情報登録締切:2019年3月11日 17時(日本時間) 推薦書を含む必要書類の提出期限:2019年3月13日 17時(日本時間) 応募方法、問い合わせ先など、より詳細は公募HPを参照ください。 日本語:http://www.riken.jp/careers/researchers/20190111_11/ 英語:http://www.riken.jp/en/careers/researchers/20190111_11/ ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート HPCテクノロジーズ株式会社 https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070 *********************************************************************
[分子科学会速報19-025] 東京大学 特任研究員の公募
********************************************************************* [分子科学会速報19-025] 東京大学 特任研究員の公募 ********************************************************************* 速報発信者:石川顕一(東京大学) 東京大学 特任研究員の公募 東京大学・光量子科学連携研究機構では、特任研究員を若干名公募します。 本機構は、光科学を横串として産官学および分野間の協創活動を推進するた めに設立された東京大学の部局横断型の組織であり、他大学、国研、産業界 等を巻き込んだ大型プロジェクトの中核としての活動を推進しています。本 機構が主導する複数の大型プロジェクト(Q-LEAP, SIP, COI-STREAM, NEDO)は 相互に密な連携を行っており、関連する光科学分野の人材をこれらプロジェ クトで連携して募集します。詳細は以下のリンクをご覧ください。 http://www.utripl.u-tokyo.ac.jp/20190510-koubo/ 関係各位にご周知頂くとともに、ご応募ならびに適任者のご推薦をよろしく お願いいたします。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 大学院生募集中 分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/ Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139 *********************************************************************
[分子科学会速報19-024] 分子科学研究所 助教の公募
********************************************************************* [分子科学会速報19-024] 分子科学研究所 助教の公募 ********************************************************************* 速報発信者:草本哲郎(分子科学研究所) 分子科学研究所 助教の公募 分子科学研究所では、下記の要領で助教を公募しますので、適任者の推薦、 希望者への周知方をよろしくお願いいたします。 (日) https://www.ims.ac.jp/recruit/2019/01/190410-2.html (英) https://www.ims.ac.jp/en/recruit/2019/01/190410-2.html ------------------------------------------------------ 1.公募人員:助教1名 2.所属:生命・錯体分子科学研究領域 錯体物性研究部門 3.職務内容:開殻電子系分子性物質の創製を基に、新しい化学・物理特性 を創出する実験的研究。なお、本公募の助教は、当該研究部門の草本哲郎准 教授*と協力して研究を行う。大学共同利用機関の構成員として必要な活動** に参画するほか、総合研究大学院大学の助教として、大学院生への教育およ び研究指導を行う。 * https://www.ims.ac.jp/research/group/kusamoto/ を参照 ** https://www.ims.ac.jp/about/joint-approach.html を参照 4.資格:修士課程修了者又はこれと同等以上の学力を有する者 5.雇用形態:常勤、定年制。 研究所内での昇任はなく、6年を目途に転出を推奨する。 (詳細はホームページ https://www.ims.ac.jp/recruit/policy.html および https://www.ims.ac.jp/recruit/kenkyukikan.html を参照) 6.着任時期:2019年9月以降、できる限り早期。 7.公募締切:2019年4月10日(水)(必着) 8.提出書類:次の(1)~(5)の書類をPDF形式で作成し、一つに集約したPDF ファイルを電子メールに添付して提出すること(推薦書は別途提出可)。 (1) 履 歴 書(所定書式による。書式は下記URLから入手のこと。) (2) 研究業績の概要(A4用紙で3ページ以内 [今後の抱負を含めてもよ い。]) (3) 業績リスト(記載方法は下記URLを参照。) (4) 主要論文(プレプリントも可)5編以内 (5) 推薦書(自薦の場合は不要) 書式、提出書類の記載方法等の詳細は、次のURLを参照すること。 https://www.ims.ac.jp/recruit/teisyutu.html 9.選考方法:分子科学研究所運営会議人事選考部会の審議を経たうえで決 定する。ただし、適任者のない場合は、決定を保留することがある。 10.給与:給与は自然科学研究機構の規程により決定する。 11.送付方法、送付先:応募書類は電子メールにて岡崎統合事務センター 総務部総務課人事係(IMSasstprof2018@orion.ac.jp)に提出してください。 送付の際はメール件名を「錯体物性研究部門 助教 応募書類」とし、メー ル本文に応募者の氏名および応募の研究部門名、職名を記載してください。 また、添付ファイル(PDF)は、一つのファイルに集約してください(推薦書 は別途提出可)。なお、集約したファイルの容量が20MBを超える場合は、そ れ以下のサイズに分割し、複数回に分けてメールを送付してください。 送付 後、4営業日以内に受領通知のメールが届かない場合は、人事係までお問い合 わせください。 12.問い合わせ先(給与等の待遇を含む):大学共同利用機関法人 自然科 学研究機構 岡崎統合事務センター 総務部総務課 人事係 電話:0564-55-7113 13.その他: (1)男女共同参画 分子科学研究所は男女雇用機会均等法を遵守し、男女共同参画に取り組んで います。なお、具体的内容は、ホームページ (https://www.ims.ac.jp/recruit/sankaku.html)を参照下さい。 男女を問わず、子育て・介護中の研究者に対する支援策等についてはこちら (https://www.ims.ac.jp/about/bunshi_sankaku.html)をご覧ください。 (2)個人情報の取扱い 応募に係る個人情報は個人情報保護法及び本機構規程に基づいて適切に管理 し、選考および採用の目的以外には使用いたしません。本取扱いに同意の上、 応募書類をご提出ください。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 最先端の理化学用レーザーから汎用性の高い光関連装置まで。 おかげさまで50周年 (株)日本レーザー www.japanlaser.co.jp/ MAIL:jlc@japanlaser.co.jp TEL:03-5285-0861 *********************************************************************
[分子科学会速報19-012] 研究員募集(杉田理論分子科学研究室)
********************************************************************* [分子科学会速報19-012] 研究員募集(杉田理論分子科学研究室) ********************************************************************* 速報発信者:八木清(理化学研究所) 研究員募集(杉田理論分子科学研究室) 分子科学会 会員の皆様 理化学研究所の八木と申します。杉田の代理で、公募情報をお送り致し ます。重複して受信の際はご容赦ください。 --- 杉田理論分子科学研究室では、下記の要領で特別研究員又は協力研究員 を公募することになりました。つきましては、貴機関関係各位にご周知 頂くとともに、ご応募ならびに適任者のご推薦をよろしくお願い申し上 げます。 募集職種・人数: 特別研究員又は協力研究員1名 原則、博士号取得5年以内の者を特別研究員、5年を越える者を協力研究 員として採用します。 所属: 理化学研究所・開拓研究本部・杉田理論分子科学 (主任研究員:杉田有治) 職務内容: 本公募では、逆浸透膜に用いられるポリアミドやカーボンナノチューブ などの複合高分子材料などの立体構造とダイナミクスを解析するための 分子シミュレーション法の開発と応用に従事していただきます。古典分 子動力学や量子化学計算と機械学習を組み合わせた新規材料の探索や XPS、AFM、赤外スペクトルなどの実験データの解釈やそれらの情報を 繰り込んだシミュレーションを必要に応じて実行します。 応募資格: 博士号を取得した方、もしくは採用日までに博士号取得見込みの方。 分子動力学、量子化学計算、立体構造モデリングとマテリアルズイン フォマティクス、機械学習のいずれかに精通している、または興味の ある方を歓迎しますが、他の分野からの応募希望者も歓迎します。シ ミュレーション技法の開発、シミュレーション結果の解析にはプログ ラミングが必須なので、C/C++/Fortran/Pythonなど、なんらかのプロ グラミング言語を使える事が必要です。 勤務地: 理化学研究所 和光地区 (〒351-0198埼玉県和光市広沢2-1) 着任時期: 候補者決定後、できるだけ早い時期 待遇: 単年度契約の任期制職員で、評価により2022年3月末(プロジェク ト終了時)を上限として再契約可能。給与は、経験、能力、実績に 応じた年俸制で、通勤手当、住宅手当の支給有り。社会保険の適用 有り。 理化学研究所は、女性も男性も1人1人が能力を発揮できるよう様々 な取組を行い、男女共同参画を推進しています。公正な評価に基づき 能力が同等と認められる場合は、女性を積極的に採用します。 選考方法: 書類選考後、選考通過者のみ面接を実施します。 応募締切: 候補者決定次第、締め切り 応募方法、問い合わせ先など、その他の詳細は公募HPを参照ください。 日本語:http://www.riken.jp/careers/researchers/20190117/ 英語:http://www.riken.jp/en/careers/researchers/20190117/ ----------------------------------------------------- Dr. Kiyoshi Yagi Theoretical Molecular Science Laboratory RIKEN Cluster for Pioneering Research 2-1 Hirosawa, Wako Saitama, Japan 351-0198 Phone : +81-48-462-1407 E-mail : kiyoshi.yagi@riken.jp ----------------------------------------------------- ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* +++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++ ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部 >>> marketing.bopt.jp@bruker.com ********************************************************************
[分子科学会速報19-005] 研究員公募(筑波大:重田研究室)
********************************************************************* [分子科学会速報19-005] 研究員公募(筑波大:重田研究室) ********************************************************************* 速報発信者:重田育照(筑波大学) 研究員公募(筑波大:重田研究室) 筑波大学計算科学研究センターでは,下記の要領で研究員を公募する ことになりました。つきましては,貴機関関係各位にご周知頂くとともに, ご応募ならびに適任者のご推薦方よろしくお願い申し上げます。 公募人員:研究員1名 所属組織:筑波大学計算科学研究センター 専門分野:当センター 「計算メディカルサイエンス推進事業 計算生体分子 医科学分野」では, (粗視化)分子シミュレーション, バイオインフォマティ クス, 第一原理計算, 流体力学計算などの各種研究手法を用いて, 創薬, および生体膜の物性や構造の変形に従事する研究員を募集します。 着任後は, 「生命科学研究部門」のメンバーと共同し, 意欲的に医学分野と 連携して頂ける方を希望します。 着任時期:2019年4月1日以降, できるだけ早い時期 任期:5年(更新可・最長2028年3月31日まで) 給与:年俸制(本学規定による)(年俸額は, 経歴等を考慮し決定) 応募資格:博士の学位を有する者, あるいはそれと同等の力量をもつ者 これまでの経験は多少考慮いたしますが, 幅広い分野から の応募を受付けます。 提出書類:1)履歴書(写真貼付) 2)業績リスト 3)主要論文別刷3編 4)これまでの研究の概要(A4用紙1枚程度) 5)着任後の研究に関する抱負(A4用紙1枚程度) 6)外部資金の獲得状況 書類選考後, 面接選考(プレゼンテーション等)を実施する場合があります 公募期間:2019年1月11日(金)~3月29日(金) (決定次第公募を終了します) 応募方法:封筒に「計算科学研究センター 計算生体分子医科学分野 研究員応募書類在中」と朱書し送付してください。 なお, 応募書類は審査終了後に廃棄致します。 【応募先】 〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学計算科学研究センター 【問合せ先】重田 育照 Tel: 029-853-6496 Email:shigeta@ccs.tsukuba.ac.jp その他 :計算科学研究センターは,文部科学省共同利用・共同研究拠点に 認定されており,計算機共同利用を含む学際計算科学を推進しています。 筑波大学では男女雇用機会均等法を遵守した人事選考を行っています。 公募の職は, 研究開発力強化法の規定による労働契約法の特例の適用を 予定した職です。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* Ocean Opticsの小型で低価格な分光器 デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓ オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com *********************************************************************