********************************************************************* [分子科学会速報18-055] 「GRRMチュートリアル2018」のご案内 ********************************************************************* 速報発信者:大野公一(東北大学大学院) 「GRRMチュートリアル2018」のご案内 化学反応経路自動探索プログラムGRRMの利用法講習会・新機能発表会として 「GRRMチュートリアル2018」を7月2日(月)に東京駅八重洲北口前の会場 で開催いたします。GRRMプログラムによって、未解明であった反応過程の解 明や新しい反応経路の設計が可能になりましたが、プログラムの多彩な機能 をどのように利用すればよいか、どのような応用が可能か、丁寧に解説し、 実習も行います。ご関心のある方は是非ご参加いただきますよう、ご案内申 し上げます。 GRRM利用法講習会・新機能発表会「GRRMチュートリアル2018」 日 時:2017年7月2日(月)10:00~16:30 場 所:東京駅八重洲北口前・矢満登ビル5F1号室 主 催:量子化学探索研究所 司会:大野公一、講師:前田理、原渕祐 内 容:新ヴァージョンGRRM17の紹介と利用法の講習・実習、Q&A 参加申込締切:6月14日(木) 申込方法など詳細は、下記のホームページをご覧ください。 http://iqce.jp/ 連絡先: TEL: 03-5446-5537 E-mail: mail@iqce.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始 お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで URL:http://www.unisoku.co.jp E-mail:info@unisoku.co.jp *********************************************************************
月: 2018年5月
[分子科学会速報18-054] さいたま分光セミナー
********************************************************************* [分子科学会速報18-054] さいたま分光セミナー ********************************************************************* 速報発信者:山口祥一(埼玉大学) さいたま分光セミナー 生体分子,単一分子,クラスターを中心とした分光のシンポジウムを 開催します.専門家による先端的な内容の深い議論を通して, 学生の方々にとっても有益な学びの機会としたいと考えています. 日時:2018年5月16日(水)13:30 - 17:10 場所:埼玉大学 総合研究棟 1階 プログラム: 13:30 - 14:10 三井正明 先生(立教大) 単一分子分光による多重極子色素の発光挙動に対する環境効果の解明 14:10 - 14:50 松本剛昭 先生(静岡大) レーザー分光と計量化学を融合した分子クラスター研究の新展開 15:10 - 15:50 水谷泰久 先生(阪大) タンパク質内エネルギーフローのラマン時空間マッピング 15:50 - 16:30 柴田穣 先生(東北大) 単一光合成タンパク質のブリンキングとスペクトル拡散: 揺らぐ励起エネルギー経路という描像 16:30 - 17:10 乙須拓洋 先生(埼玉大) 細胞膜研究に向けた新規蛍光相関分光法の開発 問い合わせは山口( shoichi@apc.saitama-u.ac.jp )まで お願いします.お気軽にお越しください. ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート HPCテクノロジーズ株式会社 https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070 *********************************************************************
[分子科学会速報18-053] JSPS学術システム研究センター 研究員推薦
********************************************************************* [分子科学会速報18-053] JSPS学術システム研究センター 研究員推薦 ********************************************************************* 速報発信者:大西洋(神戸大学) JSPS学術システム研究センター 研究員推薦 JSPS学術システム研究センターでは主任研究員(プログラムディレクター) と専門研究員(プログラムオフィサー)としてセンター業務に参画くださる 方々の推薦を現在受けて付けております。主任研究員と専門研究員は、科学 研究費助成や特別研究員などの事業に係る審査関係業務(審査そのものには 関与しません)・学術振興方策についての提言・学術研究動向の調査など をおこなう3年任期の非常勤職員です。 https://www.jsps.go.jp/j-center/po_senkou.html をご参照いただき、適任と思われる方々を研究機関を通じてご推薦くださる ようお願い申しあげます。 分子科学にもっとも近い分野と思われる化学専門調査班の現員は以下の11名 で、*のついた6名が2019年3月で任期満了をむかえます。 主任研究員 *君塚信夫(九州大学) 秋山隆彦(学習院大学) 専門研究員 *浅井圭介(東北大学) *島川祐一(京都大学) *村田道雄(大阪大学) *森口勇(長崎大学) *山元公寿(東京工業大学) 大西洋(神戸大学) 跡見晴幸(京都大学) 河合壯(奈良先端科学技術大学院大学) 長谷川靖哉(北海道大学) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。 (株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp Mail:sales@labo-eq.co.jp Tel:029-850-3333 *********************************************************************