********************************************************************* [分子科学会速報21-074] 京都大学大学院理学研究科特定教員公募 ********************************************************************* 速報発信者:鈴木俊法(京都大学) 京都大学大学院理学研究科では特定教員を公募致します。 御応募または関係の方への御周知を宜しくお願い致します。 内容は下記の通りですが、京都大学全学HPの教職員公募一覧 ( https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/jobs )にも掲載されております。 ** 特定教員の公募 ** 職種: 特定准教授および特定助教 募集人員: 1ー2名 所属: 京都大学大学院理学研究科 化学反応学特別講座 勤務内容: 超高速極端紫外光電子分光ならびに超高速赤外分光を利用した気相・液相 の非断熱化学反応に関する実験的研究ならびに量子化学計算に基づく理論 的研究。本特別講座の設置目的に沿った開拓的研究と共に大学院生の研究 指導にも積極的に御参加頂きます。 応募資格: 採用時において博士号を取得していること 着任時期: 決定後できるだけ早期 任期: 勤務実績により年度毎の更新可(最長、令和8年3月31日) 試用期間: 6ヶ月 給与・手当: 本学支給基準に基づき能力・経験により決定 社会保険: 文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険および労災保険に加入 応募方法: 以下の応募書類を同封し、「特別講座特定准教授応募書類在中」または 「特別講座特定助教応募処理在中」と封筒に明記し、下記送付先に郵送 願います。 必要書類: 以下全て2部 (1)履歴書 (2)業績リスト (3)主要論文別刷5編以内 (4)これまでの研究内容の概要(2000字程度) (5)教育に関する抱負 (6)本人について意見を求めうる方2名の氏名・連絡先 応募〆切: 令和3年8月31日(火)必着 選考方法: 書類選考後、面接を行う予定 書類送付先: 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 京都大学大学院理学研究科 化学専攻長 吉村一良 TEL: 075-753-3999 E-mail: shunin*kuchem.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください) その他: ・提出していただいた書類は、採用審査にのみ使用します。 ・正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切あり ません。 ・応募書類は原則として返却いたしません。あらかじめご了承願います。 ・本公募は「男女共同参画」の理念に基づいています。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート HPCテクノロジーズ株式会社 https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070 *********************************************************************
月: 2021年6月
[分子科学会速報21-073] 奈良先端大教員公募(准教授)
********************************************************************* [分子科学会速報21-073] 奈良先端大教員公募(准教授) ********************************************************************* 速報発信者:藤井幹也(奈良先端科学技術大学院大学) 分子科学会の皆様 下記の通り、奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 では教員(准教授)を公募致します。 ご応募、または関係者へご周知いただければ幸いです。 詳細は下記もしくは本学HP http://www.naist.jp/job/20210930_associateprof.html をご確認ください。 1.所属 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 物質創成科学領域 2.職種 准教授 1名 ※本学では優秀な女性教員の採用促進を図るため、 女性が採用された場合には、研究の立ち上げに対して、 研究支援経費等の支援措置を実施しております。 <参考>支援一覧: https://www.naist.jp/gender/contents/support/summary/ ※海外からの教員採用を後押しするため、海外から本学に着任する 教員のパートナー(配偶者等)に就労支援情報を提供しております。 <参考>留学生・外国人研究者支援センター: https://www.naist.jp/ciss/ 3.着任時期 2022年4月1日以降できる限り早い時期 4.任期 なし。 5.試用期間 試用期間はありません。 6.公募分野 マテリアルズ・インフォマティクス分野 7.応募条件 (1)博士の学位を有する研究者。 (2)マテリアルズ・インフォマティクスに関連する分野 で優れた研究実績、特にコンビナトリアル合成など ハイスループット実験の十分な経験を有し、 今後、計算機的手法との融合により、 関連分野の研究と教育に熱意を持って取り組むことができる方。 (3)藤井幹也教授と協力して、准教授として先端科学研究科の 大学院生の教育と上記公募分野の最先端研究の推進に 意欲的に取り組めること。 (4)海外で学位取得した方、または、海外での教育研究経験の ある方が望ましい。 8.勤務形態 (1)勤務日:月曜日から金曜日 (2)休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始および創立記念日(10/1) (3)勤務時間:裁量勤務制 9.給与 年俸制(年俸額は、年俸制適用職員給与規程に基づき決定) 10.手当 年俸制適用職員給与規程に基づき支給(通勤手当、住居手当) 11.福利厚生 文部科学省共済組合(健康保険および年金), 労災保険および雇用保険に加入 12.提出書類 (1)履歴書(本学所定様式を使用:下記URL参照) http://www.naist.jp/job/files/youshiki.xls (2)教育研究等業績一覧(本学所定様式を使用:下記URL参照) http://www.naist.jp/job/files/youshiki04_2021.doc (3)2名からの推薦状 ※欧州経済領域(EEA)に居住されている方のみ、 以下の同意書をご提出ください。 EU一般データ保護規則(GDPR)に基づく個人データの使用及び 移転に関する同意書 (https://www.naist.jp/job/files/GDPR.pdf) EU一般データ保護規則(GDPR)の詳細は、下記をご参照ください。 European Commission: https://ec.europa.eu/info/law/law-topic/data-protection_en 13.選考方法 (1)第1次選考 書類審査 (2)第2次選考 面接 14.応募締切 2021年9月30日(月)17時必着 15.応募書類の提出先 〒630-0192 奈良県生駒市高山町8916-5 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 物質創成科学領域長 河合 壯 電子メール:informatics-junkyo-fujii@ms.naist.jp ※郵送の場合は、応募書類の封筒に 「マテリアルズ・インフォマティクス(准教授)」 と朱書きし、簡易書留として下さい。 ※電子メールの場合は、提出書類(1)(2)(3)の順に PDFファイル化し、1つのファイル にまとめて、メールに添付してください。 ※メールの場合は、必ず受信確認のメールを送付しますので、 送信後2日以内(土日祝日を除く)に受信確認のメールが届かない場合、 以下の問い合わせ先にお問い合わせください。 ※応募書類は、採用審査の目的のみに使用し、 他の目的には一切使用いたしません。 なお、応募書類は採用・不採用の結果を問わず返却いたしません。 不採用の方の応募書類については、 誤送による個人情報漏洩リスクに鑑み、 採用活動の終了時点で責任を持って破棄させていただきます。 16.本件に関する問い合わせ先 〒630-0192 奈良県生駒市高山町8916-5 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 物質創成科学領域長 河合 壯 電子メール:informatics-junkyo-fujii@ms.naist.jp FAX:0743-72-6009 17.本学における受動喫煙防止対策 大学構内において、建物内は全面禁煙、 屋外については喫煙場所以外での喫煙(歩行喫煙を含む) は禁止としています。 18.募集者 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 19.公募URL http://www.naist.jp/job/20210930_associateprof.html ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。 (株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp Mail:sales@labo-eq.co.jp Tel:029-850-3333 *********************************************************************
[分子科学会速報21-072] 第952回分子研コロキウム
********************************************************************* [分子科学会速報21-072] 第952回分子研コロキウム ********************************************************************* 速報発信者:草本哲郎(分子科学研究所) English follows Japanese. 分子研コロキウム開催のご案内です。 第952回分子研コロキウム 日 付: 7月9日(金) 16時00分 ~ 17時00分 (Zoom講演) 講演題目:「キラリティが結ぶ弾性・磁気・電気・光の物理」 講演者 : 岸根順一郎 教授(放送大学) https://www.ims.ac.jp/research/seminar/2021/06/17_5102.html 今回はZoomによる講演を行います。詳細はURLをご覧下さい。 なお、機密保持契約に同意いただいた方のみにZoomのURL、 ID、PWを配布する形を取らせていただきます。 参加される方は、下記の登録のURLにてご登録をお願いします。 ZOOMのID・Passwordを取得できます。 https://registration.ims.ac.jp/IMS_colloquium/ 皆様のご参加をお待ちしております。 草本 哲郎 分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域 錯体物性研究部門 〒444-8787 愛知県岡崎市明大寺町字東山5-1 Tel:0564-59-5520 Fax:0564-59-5585 E-mail:kusamoto@ims.ac.jp --------------------------------------------------------------------- ---------- Please kindly be informed that IMS Colloquium will be held as below. 952nd IMS colloquium Date : July 9 (Fri), 16:00-17:00 (Zoom lecture) Lecture Title : Chirality-induced dynamics of phonon, spin and photon Lecturer : Prof. Jun-ichiro Kishine (The Open University of Japan) https://www.ims.ac.jp/en/research/seminar/2021/06/17_5102.html We will only distribute the Zoom URL, ID, and PW to those who agree to the confidentiality agreement. If you would like to participate, please register at the URL below. https://registration.ims.ac.jp/IMS_colloquium/en You can get ZOOM ID and Password. We look forward to your participation. Tetsuro KUSAMOTO Department of Life and Coordination-Complex Molecular Science Institute for Molecular Science 5-1 Higashiyama, Myodaiji, Okazaki, Aichi 444-8787, Japan TEL:+81-564-59-5520 Fax:+81-564-59-5585 E-mail:kusamoto@ims.ac.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 大学院生募集中 分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/ Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139 *********************************************************************
[分子科学会速報21-071] 量子化学探索研究所・研究助成募集のご案内
********************************************************************* [分子科学会速報21-071] 量子化学探索研究所・研究助成募集のご案内 ********************************************************************* 速報発信者:大野公一(東北大学大学院) 量子化学探索研究所・研究助成募集のご案内 量子化学探索研究所では、量子化学に基づいて未知の化学を探索する研究に 従事する研究者に助成を行っております。令和3年度研究助成事業として、 下記のように研究助成を募集いたします。奮ってご応募下さい。 令和3年度 量子化学探索研究所 研究助成(一般)募集 応募資格:個人または少人数のグループ。応募する研究者が研究計画の推進 に責任を持ち助成金の管理及び助成期間満了後の報告を確実に行えること。 助成の対象となる費用:研究に直接必要な経費。ただし、事務機器購入費、 応募者所属組織の間接経費・管理費・共通経費は対象外。 助成金:総額上限250万円。1件当たりの助成額上限80万円。助成件数 上限5件。 助成期間:2021年10月からの24箇月。 募集締切:2021年7月30日(必着) 選考方法、応募手順、助成対象者の義務などの詳細については、下記の ホームページの「公募情報」をご覧ください。 https://iqce.jp/ 連絡先: TEL: 03-5446-5537 E-mail: mail@iqce.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 最先端の理化学用レーザーから汎用性の高い光関連装置まで。 おかげさまで50周年 (株)日本レーザー www.japanlaser.co.jp/ MAIL:jlc@japanlaser.co.jp TEL:03-5285-0861 *********************************************************************
[分子科学会速報21-070] 理化学研究所 主任研究員(無機化学)公募
********************************************************************* [分子科学会速報21-070] 理化学研究所 主任研究員(無機化学)公募 ********************************************************************* 速報発信者:金有洙(理化学研究所) 理化学研究所 主任研究員(無機化学分野) 公募 国立研究開発法人理化学研究所では、その総合性や学際性を根幹とし、 自由な発想を基本理念として従来の研究分野を超えた研究を進める一方、 社会の要請に応えるべく戦略的な観点からの研究を推進しています。 今回、このような研究活動の中核を担い、中長期的な視点で、 下記分野の研究を推進いただく主任研究員(研究室主宰者)を公募します。 1.募集人員 開拓研究本部 主任研究員(無機化学分野研究室主宰者) 1名 2.研究分野 「持続可能社会のための広義の無機化学」 持続可能社会の実現に向けて、物質創生の観点から理研発の 革新的な物質群や機能を開発する新規研究室を主宰していただきます。 有機物と無機物の境界も含む幅広い物質やシステムを対象にした、 既存の方法や概念と異なる発想による研究を期待します。 採用された方には、開拓研究本部の主任研究員として、 長期的ビジョンに基づき自らの研究を自由に推進するとともに、 研究分野や組織の壁を超え、新たな科学の創成を目指していただきます。 ※「新しい科学の創出をめざす有機化学」分野(M22W04)の 主任研究員公募を同時に行っています。両方に応募することが可能です。 3.応募資格 すぐれた研究業績を有し、上記研究分野を国際的に牽引する実力のある方。 国籍は問わない。 4.勤務地 理化学研究所 和光地区 (埼玉県和光市広沢2-1) 5.任期および給与 無期雇用職員(60歳定年)。65歳までの再雇用制度あり。 審査を経ることで、65歳まで研究室を主宰し続けることが可能です。 博士課程終了後15年程度の経験、能力、実績を有する場合の 採用時の年俸額は1050万円程度になります。 4. 着任時期 2022年6月1日以降なるべく早い時期 5.応募締切 2021年9月22日正午(日本時間)必着 6.選考方法と日程 書類審査後、選考通過者のみ面接審査を2021年11月22日または 11月30日に実施します。また、採用にあたっては役員面接を実施します。 7.詳細は下記HP参照 https://www.riken.jp/careers/researchers/20210623_1/index.html 8.お問合せ先 業務内容に関して 金 有洙(開拓研究本部 主任研究員) E-mail: ykim[at]riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。 その他に関して 理化学研究所 人事部 研究人事課 E-mail: kjk-desk[at]riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* Ocean Insightの小型で低価格な分光器 デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓ オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com *********************************************************************
[分子科学会速報21-069] 理化学研究所 主任研究員(有機化学)公募
********************************************************************* [分子科学会速報21-069] 理化学研究所 主任研究員(有機化学)公募 ********************************************************************* 速報発信者:金有洙(理化学研究所) 理化学研究所 主任研究員(有機化学分野)公募 国立研究開発法人理化学研究所では、その総合性や学際性を根幹とし、 自由な発想を基本理念として従来の研究分野を超えた研究を進める一方、 社会の要請に応えるべく戦略的な観点からの研究を推進しています。 今回、このような研究活動の中核を担い、中長期的な視点で、 下記分野の研究を推進いただく主任研究員(研究室主宰者)を公募します。 1.募集人員 開拓研究本部 主任研究員(有機化学分野研究室主宰者) 1名 2.研究分野 「新しい科学の創出をめざす有機化学」 新しい科学の創出を目指し、物質創生の観点から 理研発の革新的な基礎反応や合成技術、機能分子などを開発する 新規研究室を主宰していただきます。 有機物と無機物の境界も含む幅広い分子群を対象にした、 既存の方法や概念と異なる発想による研究を期待します。 採用された方には、開拓研究本部の主任研究員として、 長期的ビジョンに基づき自らの研究を自由に推進するとともに、 研究分野や組織の壁を超え、新たな科学の創成を目指していただきます。 ※「持続可能社会のための広義の無機化学」分野(M22W03)の 主任研究員公募を同時に行っています。両方に応募することが可能です。 3.応募資格 すぐれた研究業績を有し、上記研究分野を国際的に牽引する実力のある方。 国籍は問わない。 4.勤務地 理化学研究所 和光地区 (埼玉県和光市広沢2-1) 5.任期および給与 無期雇用職員(60歳定年)。65歳までの再雇用制度あり。 審査を経ることで、65歳まで研究室を主宰し続けることが可能です。 博士課程終了後15年程度の経験、能力、実績を有する場合の 採用時の年俸額は1050万円程度になります。 4. 着任時期 2022年6月1日以降なるべく早い時期 5.応募締切 2021年9月22日正午(日本時間)必着 6.選考方法と日程 書類審査後、選考通過者のみ面接審査を2021年11月22日または 11月30日に実施します。また、採用にあたっては役員面接を実施します。 7.詳細は下記HP参照 https://www.riken.jp/careers/researchers/20210623_2/index.html 8.お問合せ先 業務内容に関して 袖岡幹子(開拓研究本部 主任研究員) E-mail: sodeoka[at]riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。 その他に関して 理化学研究所 人事部 研究人事課 E-mail: kjk-desk[at]riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/ E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211 *********************************************************************
[分子科学会速報21-068] 第12回分子性固体オンラインセミナー
********************************************************************* [分子科学会速報21-068] 第12回分子性固体オンラインセミナー ********************************************************************* 速報発信者:須田理行(京都大学) 「分子性固体オンラインセミナー」第12回のご案内をお送りいたします。 引き続き、不定期にて分子性固体・有機導体および周辺分野の興味深い 話題についてオンラインにて議論できる機会を設けたいと思いますので よろしくお願いいたします。 Zoomミーティングへのリンクは、登録いただいたメールアドレスに、 後日送信されます。 お手数ですが毎回、前日までに下記登録フォームから登録していただく ようお願い致します。 (前日までミーティングURLの知らせが届かない方は世話人までご連絡 ください。) 第12回:2021年6月24日(木) 16:30~ 講師:北川 宏 先生(京都大学大学大学院 理学研究科) 題目:ナノチャンネルにおける超プロトン伝導 登録フォーム: https://forms.gle/LxUKhAnZh9rU7Pxa8 世話人 伊藤哲明(理科大)上田顕(熊本大)須田理行(京大)妹尾仁嗣(理研) 田嶋尚也(東邦大)中惇(早稲田大) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* +++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++ ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部 >>> marketing.bopt.jp@bruker.com *********************************************************************
[分子科学会速報21-067] 名古屋大学教員公募 Faculty member at NU
********************************************************************* [分子科学会速報21-067] 名古屋大学教員公募 Faculty member at NU ********************************************************************* 速報発信者:長岡正隆(名古屋大学大学院情報科学研究科複雑系学専攻) 分子科学会会員の皆様 (#重複して受け取られた方はお許し下さい。) 名古屋大学 大学院情報学研究科 複雑系科学専攻では、 教員の公募を行います。 詳細は、名大HP https://www.nagoya-u.ac.jp/employment/index.html あるいは、JRECIN(データ番号:D121060454) https://jrecin.jst.go.jp/seek/JorDetail?fn=3&id=D121060454&ln_jor=0 をご参照ください。 宜しくお願いします。 長岡@名大 ======The E-version starts here======= To Members of Japan Society for Molecular Science (#Please forgive me if they receive it more than once.) A faculty member is being recruited at Division of Complex Systems Sciences,Graduate School of Informatics, Nagoya University. For details, see the Nagoya University website https://en.nagoya-u.ac.jp/employment/index.html or JRECIN (data number: D121060454): https://jrecin.jst.go.jp/seek/JorDetail?fn=3&dt=1&id=D121060454&ln_jor=1&back_count=&rh=b10b32932ce173f6987a15cc1216ed9e7f6a35f76b4a6f4ff2e6b30c703a3f17&dpt=1623814466959&webentry_Flag=0https://jrecin.jst.go.jp/seek/JorDetail?fn=3&id=D121060454&ln_jor=0. I would appreciate your attention with this matter. Nagaoka, Nagoya University ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。 株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/ Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営) *********************************************************************
[分子科学会速報21-066] 立教大学理学部化学科准教授公募
********************************************************************* [分子科学会速報21-066] 立教大学理学部化学科准教授公募 ********************************************************************* 速報発信者:三井正明(立教大学) 立教大学理学部化学科准教授公募 立教大学理学部化学科では、下記の要領で物理化学分野の教員1名を公募 いたします。貴関係者の皆様にご周知いただくとともに、適任者のご紹介 ならびに積極的なご応募を宜しくお願い致します。 1.募集人員:准教授1名(実績によっては教授採用もあり得る) 2.所属:立教大学理学部化学科・理学研究科化学専攻 3.勤務地:〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1 立教大学池袋キャンパス (新座キャンパス(埼玉県)での授業も担当する場合があり得る) 4.勤務形態:常勤(任期無し、定年65歳) 5.専門分野:物理化学 6.応募資格:博士の学位を有し、私立大学での教育・研究に理解と熱意の ある方。物理化学分野の講義(統計熱力学、量子化学など)と学生実験 を主体的に担当でき、優れた研究業績のある方 7.職務:大学および大学院の物理化学分野の講義、実験および研究指導、 全学共通カリキュラムの講義、学科・学部・大学の運営業務等 8.待遇:給与、勤務時間、休日:立教大学の規定による。 社会保険等:立教学院健康保険組合管掌の健康保険、厚生年金保 険に加入する。 9.着任時期:2022年4月1日 10.応募締切:2021年08月31日 必着 11.応募方法:事前登録ののち、メールにて応募書類を提出。詳細は下記を ご参照ください。 (1) 事前登録:https://forms.gle/29b5ve4wFL2vQrhv6 上記のURLより次の内容についてご回答ください (登録完了後、確認メールが届きます)。 ① メールアドレス、氏名、現所属・職位 ② メールに添付したPDFファイル名(※項目(2)を参照) ③ 主要研究テーマ ④ 研究業績一覧が掲載されたWebページのURL(Researchmapなど、 もしなければ研究業績リストを応募書類に加える) ⑤ 原著論文・総説のうち、主要な3編の情報 [著者、タイトル、誌名、 巻、ページ、発行年、応募者の貢献(簡潔に)] (※当該論文PDFはメール応募書類に添付) ⑥ 競争的資金(代表を務めたもの)あるいは受賞のうち3件まで (過去5年以内)の情報(制度名、課題名、受給額、期間など) ⑦ 着任後すぐに担当可能な講義科目 (2) メール添付する応募書類: ① 履歴書(写真貼付、書式自由) ② 研究業績リスト(査読付き原著論文、著書、総説、特許、受賞、 学会等の発表、その他に分類)※事前登録でURLを回答の場合は不要 ③ 主要原著論文・総説のうち3編のPDFファイル ④ 2015年度以降の競争的資金獲得実績リスト(制度名、課題名、受給額、 期間など) ⑤ これまでの研究概要と今後の研究計画(2000字程度) ⑥ 教育実績(担当講義・実験科目名リスト:科目毎に内容、対象学年、 クラス規模、実施校名を記載) ⑦ 立教大学における教育への抱負(1000字程度) ⑧ 応募者について照会可能な方2名の氏名・連絡先(所属、メール アドレス、電話番号) ※ 応募書類はPDF形式とし、1つのPDFファイルにまとめたものを添付。 ※ ファイル名は事前登録したメールアドレスの@マークの前後とし、 @をハイフンに変更 例:kagaku@rikkyo.ac.jpの場合 「kagaku-rikkyo.pdf」 ※ ファイルにパスワードはかけないでください。 ※ 提出された個人情報は任用にあたっての審査、連絡及び手続きのための ものであり、他の目的に使用することは一切ありません。 [選考方法] 応募締切後、書類審査による1次選考を行い、2次選考に進まれる方について は、日程調整についてメール等でご連絡します。 2次選考では、面接と模擬授業(題目はこちらが指定)を行っていただきます。 [応募書類提出先・問合先] 〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1 立教大学理学部化学科 学科長 山中 正浩 E-mail: chemistry-koubo@rikkyo.ac.jp(選考委員会事務局アドレス) [その他] 立教大学理学部化学科では、下記の「立教大学ヒューマン・ディグニティ 宣言」を遵守した学科運営を推進しております。 立教大学ヒューマン・ディグニティ宣言 1.立教大学は、キリスト教に基づいて人格を陶冶し、人間の尊厳を自覚 する教育をおこないます。 2.立教大学は、みずからの学びと体験を他者に伝達し、他者と共有できる 感性と知性をもった人間を育てます。 3.立教大学は、あらゆるキャンパス・ハラスメントに対し、断固たる態度 でこれを排除し、防止します。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始 お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp *********************************************************************
[分子科学会速報21-065] 第11回分子性固体オンラインセミナー
********************************************************************* [分子科学会速報21-065] 第11回分子性固体オンラインセミナー ********************************************************************* 速報発信者:須田理行(京都大学) 「分子性固体オンラインセミナー」第11回のご案内をお送りいたします。 引き続き、不定期にて分子性固体・有機導体および周辺分野の興味深い 話題についてオンラインにて議論できる機会を設けたいと思いますので よろしくお願いいたします。 Zoomミーティングへのリンクは、登録いただいたメールアドレスに、 後日送信されます。 お手数ですが毎回、前日までに下記登録フォームから登録していただく ようお願い致します。 (前日までミーティングURLの知らせが届かない方は世話人までご連絡 ください。) 第11回:2021年6月17日(木) 16:30~ 講師:野澤 俊介 先生(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所) 題目:XFELを用いた光化学反応における結合形成過程の可視化 登録フォーム: https://forms.gle/tWGbDrVv6mN4Ygjm8 <以下今後の予定> 第12回:2021年6月24日(木) 16:30~ 講師:北川 宏 先生(京都大学大学大学院 理学研究科) 題目:ナノチャンネルにおける超プロトン伝導 登録フォーム: https://forms.gle/LxUKhAnZh9rU7Pxa8 世話人 伊藤哲明(理科大)上田顕(熊本大)須田理行(京大)妹尾仁嗣(理研) 田嶋尚也(東邦大)中惇(早稲田大) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート HPCテクノロジーズ株式会社 https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070 *********************************************************************