********************************************************************* [分子科学会速報23-055] 触媒科学計測共同研究拠点 共同利用の公募 ********************************************************************* 速報発信者:大西洋(神戸大学・分子科学研究所) 触媒科学計測共同研究拠点の共同利用公募がはじまりました。 https://sites.google.com/view/jurcc/公募手続き この拠点は 北海道大学触媒科学研究所 大阪公立大学人工光合成研究センター 産業技術総合研究所触媒化学融合研究センター が連携して昨年4月に発足した組織です。本年6月から10月までの短期プロジ ェクト(配分経費10万円上限)と来年3月までの長期プロジェクト(配分経費 50万円上限)を募集しています。触媒や人工光合成などの拠点活動の中核領 域における共同研究に加え、異分野間の融合連携を一層促進するために固体 触媒・分子触媒・生物触媒分野間の共同研究をはじめとする多様性のある学 際共同研究を対象とします。 大西が課題等審査専門委員として当該拠点の運営に協力しているので公募開 始をみなさまにお知らせします。利害関係ある委員が応募課題の審査に加わ らないしくみになっているので、共同利用をご希望の方は気兼ねなくご応募 ください。応募締切は5月10日です。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/ E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211 *********************************************************************
月: 2023年4月
[分子科学会速報23-054] さきがけ研究「複雑流動」の公募
********************************************************************* [分子科学会速報23-054] さきがけ研究「複雑流動」の公募 ********************************************************************* 速報発信者:松林伸幸(大阪大学) 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)2023年度研究提案 「複雑な流動・輸送現象の解明・予測・制御に向けた新しい流体科学」領域 の募集開始について このたびJST戦略的創造研究推進事業において、2023年度の研究提案募集を開 始いたしました。 一昨年度よりスタートした「複雑な流動・輸送現象の解明・予測・制御に向 けた新しい流体科学」領域(※)について、ご関心のある多くの方々のご応 募をお待ちしております。 (※領域概要一部抜粋) 本研究領域では、近年その発展が目覚ましい、流れの数値シミュレーション のための環境や手法、流れの計測技術、そして、これらにより得られた膨大 なデータを解析する応用数学的手法を駆使し、これまで困難であった複雑な 流動・輸送現象の抜本的な解明や、より正確な予測および高度な制御法の確 立に向けた、新しい流体科学の基盤を構築することを目的とします。素材開 発や生体環境制御などを射程に入れた分子レベルの流動解析を「新しい流体 科学の基盤構築」につなげる提案も求めています。 詳細は以下ページをご覧ください。 https://www.jst.go.jp/kisoken/boshuu/teian/top/ryoiki/ryoiki_p11.html ●募集締切 2023年5月30日(火)正午 厳守 募集締切までにe-Radを通じた応募手続きが完了していない研究提案については、 いかなる理由があっても審査の対象とはいたしません。 余裕を持って、早めにご提出をいただくようお願いいたします。 ●募集説明資料 後藤晋研究総括による領域の募集説明動画を、下記YouTubeへアップロードしました。 PDF資料も上記募集ページへ掲載しておりますので是非ご覧ください。 URL: https://youtu.be/TF7GC6O3P_E ●研究提案募集ホームページ(随時更新)とTwitterについて 募集要項のダウンロード、面接選考日に関する情報の掲載など、最新情報を 発信しています。 応募をお考えの方はぜひご覧ください。 URL: https://www.jst.go.jp/kisoken/boshuu/teian.html また、このウェブサイトでお知らせする情報の一部は、 戦略的創造研究推進事業のTwitterにも掲載します(https://twitter.com/JST_Kisokenkyu)。 ●研究提案募集に関する問合せ先 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)戦略研究推進部 [募集専用]E-mail:rp-info@jst.go.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* +++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++ ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部 >>> marketing.bopt.jp@bruker.com *********************************************************************
[分子科学会速報23-053] 理研ECL制度(若手PI、新制度)募集
********************************************************************* [分子科学会速報23-053] 理研ECL制度(若手PI、新制度)募集 ********************************************************************* 速報発信者:森本裕也(理化学研究所) 理研ECL制度(若手PI、新制度)募集 理化学研究所では、優秀な若手研究者を対象に、PIとして独立し研究を推進 する機会を提供する理研ECL制度(RIKEN Early Career Leaders Program)を 創設し、2024年度採用公募を開始しました。 理研ECL制度では、研究計画やキャリアステージに柔軟に対応するため、以下 の2種類のポジションを用意しています。両ポジションへの応募が可能です。 *理研ECL研究チームリーダー:任期7年、研究費1,000万円~4,000万円/年、 募集2名まで *理研ECL研究ユニットリーダー:任期5年、研究費最大1,000万円/年、募集2 名まで 加藤セチプログラム(女性PI、上述の募集枠とは別に、チームリーダー1名ま で、ユニットリーダー2名まで)の募集も行っております。 応募締切日:2023年6月26日 研究分野:自然科学全般と数理科学、また人文・社会科学との境界領域 リンク先:https://www.riken.jp/en/careers/programs/riken_ecl/call2024 ご興味がある方は是非ご検討ください。 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。 株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/ Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営) *********************************************************************
[分子科学会速報23-052] 教授・准教授公募(筑波大学)
********************************************************************* [分子科学会速報23-052] 教授・准教授公募(筑波大学) ********************************************************************* 速報発信者:重田育照(筑波大学) 教授・准教授公募(筑波大学) 筑波大学計算科学研究センターでは、拠点形成事業「量子生命情報研究 センター」において, タンパク質などの生体内分子の構造ダイナミクス・ 機能発現メカニズムに関わる, 実験もしくは理論研究を実施する, 任期付き教授, もしくは准教授を募集します。 また,応募者の適性を判断して, 大学院理工情報生命学術院,および理工学群 もしくは生命環境学群において,教育・研究指導を担当していただきます (複数の教育組織の中から選ぶことができます)。 特に量子生命情報科学センターに所属する研究者との学際的共同研究に 意欲的に取り組んで頂ける方を希望します。 公募の詳細については, 以下のHPを参照してください。 日)https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/recruit-20230524/ 英)https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/recruit-20230524e/ ご高配どうぞ宜しくお願い申し上げます。 重田育照(筑波大学計算科学研究センター教授) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始 お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp *********************************************************************
[分子科学会速報23-051] 任期付助教公募(筑波大学)
********************************************************************* [分子科学会速報23-051] 任期付助教公募(筑波大学) ********************************************************************* 速報発信者:重田育照(筑波大学) 任期付助教公募(筑波大学) 分子科学会会員の皆様: (重複して受け取られた場合はご容赦ください) 学術変革領域研究A「メゾヒエラルキーの物質科学」において, マテリアルズ インフォマティクス,分子シミュレーション, 量子化学計算などを用いたメゾ ヒエラルキー物質の構造形成・機能発現メカニズムに関する研究を実施する, 任期付き助教を募集します。 また,応募者の適性を判断して, 大学院理工情報生命学術院,および理工学群 もしくは生命環境学群において,教育・研究指導を担当していただきます。 特に実験研究者との共同研究に意欲的に取り組んで頂ける方を希望します。 公募の詳細については, 以下のHPを参照してください。 日)https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/recruit-20230531/ 英)https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/recruit-20230531e/ ご高配どうぞ宜しくお願い申し上げます。 重田育照(筑波大学計算科学研究センター教授) ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート HPCテクノロジーズ株式会社 https://www.hpc-technologies.co.jp Tel:03-6410-6070 *********************************************************************
[分子科学会速報23-050] 森野レクチャー2023開催のお知らせ
********************************************************************* [分子科学会速報23-050] 森野レクチャー2023開催のお知らせ ********************************************************************* 速報発信者:恩田健(九州大学) 森野レクチャー2023開催のお知らせ この度、分子科学研究奨励森野基金にご支援を頂き、下記の要領で森野レク チャーを開催する運びとなりました。Bonn教授は独マックスプランク高分子 研究所でディレクターをされ、表面非線形分光で著名な先生です。関心のあ る方は是非ご参加ください。なお準備の都合上、だいたいの参加人数を把握 しておきたいため、参加希望の方は事前に下記のGoogle Formにご記入いただ けると幸いです。 講演者: Mischa Bonn 教授 (Max Planck Institute for Polymer Research) https://www.mpip-mainz.mpg.de/en/bonn/director 講演タイトル: Water and Graphene - a Quaint Quantum Couple 世話人: 恩田健 (九州大学) 日時: 2023年5月30日(火) 16:00-17:30 場所: 九州大学伊都キャンパスI2CNER第1研究棟ホール https://i2cner.kyushu-u.ac.jp/ja/access/# 問合せ先: 恩田健 konda@chem.kyushu-univ.jp 参加登録Google Form: https://forms.gle/VV8jEy7vUNSQmDeo9 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。 (株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp Mail:sales@labo-eq.co.jp Tel:029-850-3333 *********************************************************************
[分子科学会速報23-049] 本会顕彰事業(5月19日締切)
********************************************************************* [分子科学会速報23-049] 本会顕彰事業(5月19日締切) ********************************************************************* 速報発信者:中井浩巳(早稲田大学) 本会顕彰事業(5月19日締切) 分子科学会賞・分子科学国際学術賞・分子科学会奨励賞の応募を 受け付けます. 2023年5月19日(金)までに応募書類をお送りください. 【分子科学会賞】他薦のみ 分子科学会賞は,分子科学会会員の中から,分子科学研究分野において 特に独創的で新たな研究領域の創成に結びつく質の高い研究成果をあげ, 分子科学の発展に長年寄与したと認められる研究者に贈呈されます. 細則: https://www.molsci.jp/about/rules/detailed_rules/#detailed_r10 募集要項: https://www.molsci.jp/activities/award/prize/societyaward-entry/ 【分子科学国際学術賞】自薦または他薦 国際学術賞は,分子科学会会員の中から,量ではなく質的に優れた研究業績 をあげ,国際的に高く評価されている研究者に贈呈されます. 自薦他薦いずれも「日本国籍を持たない者による推薦書」一通が必要です. 細則: https://www.molsci.jp/about/rules/detailed_rules/#detailed_r11 募集要項: https://www.molsci.jp/activities/award/prize/international-entry/ 【分子科学会奨励賞】自薦のみ 分子科学会奨励賞は,分子科学会会員の中から,分子科学研究分野において 独創的で質の高い研究成果をあげ,分子科学の発展に寄与したと認められる 若手研究者に贈呈されます. 2023年9月1日に36歳未満の会員が応募できます. 細則: https://www.molsci.jp/about/rules/detailed_rules/#detailed_r12 募集要項: https://www.molsci.jp/activities/award/prize/incentive-entry/ 皆様からの積極的なご応募ご推薦をお待ちしております. ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 大学院生募集中 分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/ Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139 *********************************************************************
[分子科学会速報23-048] キヤノン財団研究助成応募者募集
********************************************************************* [分子科学会速報23-048] キヤノン財団研究助成応募者募集 ********************************************************************* 速報発信者:分子科学会事務局(分子科学会事務局) キヤノン財団研究助成応募者募集 キヤノン財団が2023年に募集する2つの「研究助成プログラム」のご案内が 届きましたのでお知らせします。 ◆研究助成プログラム「善き未来をひらく科学技術」 概要:未来社会に予見される社会課題を解決して善き未来を実現するための 革新的な科学技術研究を助成するプログラムです。 助成金額:1件あたりの申請総額の上限 3,000万円 助成研究数:3件程度 助成期間:原則3年間 助成対象:日本国内の大学、大学院、高等専門学校、公的研究機関等に勤務 する研究者 申請期間:2023年5月10日10時~2023年6月30日24時 ◆研究助成プログラム「新産業を生む科学技術」 概要:世の中でまだ知られていない新しい産業の創出につながる革新的な科 学技術研究を助成するプログラムです。 助成金額:1件あたりの申請総額の上限 2,000万円 助成研究数:10件程度 助成期間:原則3年間 助成対象:日本国内の大学、大学院、高等専門学校、公的研究機関等に勤務 する研究者 申請期間:2023年5月10日10時~2023年6月30日24時 キヤノン財団ホームページ:https://canon-foundation.smktg.jp/cc/0oxrdBEl0x8hz8gucW ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* 最先端の理化学用レーザーから汎用性の高い光関連装置まで。 おかげさまで50周年 (株)日本レーザー www.japanlaser.co.jp/ MAIL:jlc@japanlaser.co.jp TEL:03-5285-0861 *********************************************************************
[分子科学会速報23-047] ACS on Campus聴講者の募集
********************************************************************* [分子科学会速報23-047] ACS on Campus聴講者の募集 ********************************************************************* 速報発信者:根岸雄一(東京理科大学) ACS on Campus聴講者の募集 ACS on Campusを次の通り開催致します。 会期:2023年5月9日(火)14:00-16:30 場所:Zoom 主催:アメリカ化学会(ACS) 言語:日本語 招待講演: Prof. Katsuhiko Ariga Editorial Advisory Board, ACS Applied Materials & Interfaces Title: Cultivating Your Scientific Presentation Skills Prof. Zhaomin Hou Executive Editor, The Journal of the American Chemical Society (JACS) Title: Communication Skills, Collaborations, and Digital Networking 聴講者を募集しています。詳細は次のリンク先をご覧下さい。 https://acsoncampus.acs.org/events/tokyo-university-of-science/ 問合せ先: 東京理科大学理学部応用化学科 根岸雄一 negishi@rs.tus.ac.jp 03-5228-9145 ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* Ocean Insightの小型で低価格な分光器 デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓ オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com *********************************************************************
[分子科学会速報23-046] 千葉大学工学研究院総合工学講座教授の公募
********************************************************************* [分子科学会速報23-046] 千葉大学工学研究院総合工学講座教授の公募 ********************************************************************* 速報発信者:宮前孝行(千葉大学) 千葉大学大学院工学研究院 総合工学講座(化学を基盤とする物質科学分野)教 授の公募 千葉大学大学院工学研究院では,下記要領にて化学を基盤とする物質科学分 野の教授(女性限定)を公募いたします。 1. 募集人員 教授 1名(女性限定) 2. 専門分野 化学を基盤とした基礎・応用に関する幅広い物質科学の分野 3. 所属 千葉大学大学院工学研究院 4. 求める人材 ・ 女性限定公募。科学研究費等の競争資金を積極的に獲得する意識が高く、 企業との共同研究も積極的に推進できる方 ・ 化学の観点から物質科学に寄与することができ、応用展開にも取り組んで いただける方 ・有機化学、無機化学、物理化学を含むマテリアルデザインや応用展開を通 し、物質科学コースで行われている研究と連携して国際レベルの研究活動を 展開していただける方 ・ 学部および大学院において、化学系-物理系の融合教育分野の講義・実験 実習を担当していただける方 ・ 物質科学コースおよび研究分野の管理運営に関して、教授として積極的に 関与していただける方 5. 担当授業 学部:工学部における化学系の講義・実験実習科目 大学院:物質科学コースにおける講義・研究指導 6. 応募資格 ・ 博士の学位を有する方 ・ 有機化学、無機化学、物理化学に基づく化学の分野で、査読付き国際科学 雑誌への論文掲載を含む優れた研究業績のある方 ・ 専門分野を先導し、産学連携や学際的共同研究を積極的に推進する意欲の ある方 ・ 大学院生および学部学生の研究指導・教育に十分な能力と意欲のある方 ・ 工学研究院の組織運営にも積極的に参画する意欲のある方 7. 着任時期 2023年10月以降 8. 任期 なし 9. 応募締切 2023年5月31日(水)(必着) 10. 公募要領 本公募に関する詳しい内容は,下記のURLの公募要領をご確認ください. https://www.chiba-u.ac.jp/general/general/recruit/recruit-staff/files/20230403koubo_kougaku.pdf 11. 書類送付先 〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学大学院融合理工学府物質科学コース長 宮前 孝行 宛 12. 問合せ先 問合せ先 千葉大学大学院工学研究院(大学院融合理工学府物質科学コース担当) 物質科学コース 小林 範久 E-mail: koban@faculty.chiba-u.jp ********************************************************************* 分子科学会速報 発行:分子科学会 http://www.molsci.jp/index.html 速報投稿規程等は下記をご覧下さい。 http://www.molsci.jp/bulletin.html ********************************************************************* PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/ E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211 *********************************************************************