分子科学会
第18回分子科学討論会2024 京都
第18回分子科学討論会2024 京都
第18回分子科学討論会2024 京都
第18回分子科学討論会2024 京都

口頭講演

第4日 9月21日(土)

講演番号 nXzz において n は講演の日にち、Xは会場、zzはセッション内の順番をそれぞれ表します。



第4日午前(9月21日(土))―(09時00分から)―

A会場  【気相】

09:18-09:36
4A02 イソプレン由来過酸化ラジカルと二酸化硫黄の反応速度定数の算出と全球規模の粒子状物質生成への影響
(産総研1,東大院・新領域2)○秦 寛夫1,戸野倉 賢一2
09:36-09:54
4A03 時間分解型キャビティーリングダウン分光法によるイソプレン由来クリーギー中間体とカルボン酸の反応速度の決定
(東京理科大・理1,産業技術総合研究所2,東京大学・新領域3)○星野 翔麻1,秦 寛夫2,3,戸野倉 賢一3,築山 光一1
09:54-10:12
4A04 CH3Zn(X2A1, v6 = 2)のHeによる振動緩和の速度論的研究
(広島大院・先進理工)○小出 直生,櫨 美里,奥田 悠加,山田 海世,山崎 勝義,高口 博志
10:12-10:30
4A05 分子内振動‐分子間振動結合ポテンシャルモデルの構築とベンゼン-メタン分子錯体のIR-UV分光
(東工大・理1,お茶大基幹2)○佐々木 徹1,中村 雅明1,宮﨑 充彦2,大島 康裕1
10:48-11:06
4A07 生体分子イオンのプロトン移動反応のOPIG-DC依存性
(横市大院生命ナノ)○野々瀬 真司,笹野 光紀,永島 洋
11:06-11:24
4A08 温度計イオンによるエレクトロスプレー質量分析法で生成する気相イオンの内部エネルギー分布の測定
(産業技術総合研究所)○浅川 大樹
11:24-11:42
4A09 単分子が触媒する分子内プロトン移動反応の機構と温度依存性:イオン移動度質量分析による研究
(東北大院理)○角田 健吾,布施 大輝,大下 慶次郎,美齊津 文典
11:42-12:00
4A10 サイクリック型イオン移動度質量分析によるランタノイドハロゲン化物クラスター負イオンの構造研究
(東北大院・理1,カールスルーエ工科大2,マールブルク大3)○中島 優斗1,Weis Patrick2,Weigend Florian2,3,Lukanowski Marcel2,3,美齊津 文典1,Kappes Mannfred2

B会場  【クラスター・界面】

09:00-09:18
4B01 酸素還元触媒への応用に向けた酸化物担持Ptクラスターの精密合成
(東工大・化生研)○小林 真由,森合 達也,神戸 徹也,今岡 享稔,山元 公寿
09:18-09:36
4B02 サブナノコバルトをシード粒子とした触媒的カーボンナノチューブ合成
(東工大・化生研1,東大・生研2,阪大院・工3)○森合 達也1,塚本 孝政2,神戸 徹也3,今岡 享稔1,山元 公寿1
09:36-09:54
4B03 金属酸化物クラスターを基盤材料とする微小エレクトライドの創成
(東大・生研1,東大院・工2,JST・さきがけ3,東工大・化生研4)○塚本 孝政1,2,3,大竹 真由美1,吉田 希生4,森合 達也4,山元 公寿4
09:54-10:30
4B04 【招待講演】ナノ空間の分子組織化学
(名大院・理)○田中 健太郎
10:48-11:06
4B07 HD-VSFG分光法によるSHG活性色素Ap3の水上脂質単分子膜中における配向の検討
(筑波大院・数理物質)○亀山 拓海,近藤 正人,石橋 孝章
11:06-11:24
4B08 反射型和周波発生分光法による広帯域赤外パルスのアップコンバージョン検出
(東大院・理1,東大物性研2)○亀山 理紗子1,2,田中 駿介2,室谷 悠太2,松田 拓也2,神田 夏輝2,松永 隆佑2,吉信 淳2
11:24-11:42
4B09 電子和周波発生分光法による青色有機発光ダイオードの電荷輸送挙動解析
(千葉大学院・理工1,千葉大分子キラリティ2,千葉大ソフト分子3)○甲斐 清香1,鏑城 竜也1,森本 和紀1,宮前 孝行1,2,3
11:42-12:00
4B10 SFG分光による潤滑剤の摺動条件下その場計測と分子配向挙動
(千葉大院・融合理工学府1,千葉大学分子キラリティ研究センター2,千葉大学ソフト分子活性化研究センター3)鈴木 唯1,○宮前 孝行1,2,3

C会場  【固相】

09:00-09:18
4C01 2,2'-Oxybis(ethane-1-aminium)と[18]crown-6誘導体からなる超分子カチオンを利用した結晶の熱膨張制御
(北大院環境科学1,北大電子研2)○羽田 将人1,高橋 仁徳1,2,蓮尾 直洋1,黄 瑞康1,2,呉 佳冰1,2,薛 晨1,2,中村 貴義1,2
09:18-09:36
4C02 ピラゾール-4-カルボン酸誘導体を配位子に有するCu(II)錯体結晶の構造と物性
(東北大院工1,東北大多元研2)○堤 咲良1,出倉 駿1,2,佐藤 鉄1,2,金城 克樹2,佐藤 卓2,北嶋 奨羽1,岡 弘樹1,2,笠井 均1,2,芥川 智行1,2
09:36-09:54
4C03 セリウムダブルデッカー錯体結晶多型における分子内電子移動と磁気特性
(東北大院工1,東北大多元研2,東北大院理3,同済大理工4,城西大理5)○佐藤 鉄1,2,高石 慎也3,山下 正廣3,4,加藤 恵一5
09:54-10:12
4C04 光反応で配位高分子に転換する金属含有イオン液体の開発および物性評価
(神戸大院理1,神戸大先端膜工学セ2,高輝度光科学研究セ3)○小篠 遥1,島田 壮人1,井上 亮汰1,持田 智行1,2,山田 大貴3
10:12-10:30
4C05 水車型二核錯体の後置的な分子修飾法を介した活性配位空間の合理的構築
(東北大・金研1,東北大院・理2)○芳野 遼1,2,伊藤 千紗2,高坂 亘1,2,宮坂 等1,2
10:48-11:06
4C07 化学論理ゲートにより駆動する分子性結晶システムの構築
(広島大院先進理工1,広島大キラル国際研究拠点2,広島大キラルノット超物質拠点3,東北大多元研4,北大電子研5,JSTさきがけ6)○眞邉 潤1,伊藤 みづき1,市橋 克哉1,井上 克也1,2,3,芥川 智行4,中村 貴義1,5,西原 禎文1,2,6
11:06-11:24
4C08 環状エーテル構造を有する無機ホスト分子の会合評価
(広島大院先進理工1,広島大キラルノット超物質拠点2,宇部工専3,広島大キラル国際研究拠点4,JSTさきがけ5)○飼鳥 弘人1,加藤 智佐都1,眞邉 潤1,Cosquer Goulven2,4,藤林 将3,井上 克也1,2,4,西原 禎文1,4,5
11:24-11:42
4C09 環状ポリオキソメタレート K28Li5H7P8W48O184の内包イオン交換による誘電物性への影響
(広島大院先進理工1,広島大キラルノット超物質拠点2,広島大キラル国際拠点3,宇部高専4,JSTさきがけ5)○竹本 悠真1,加藤 智佐都1,眞邉 潤1,Cosquer Goulven2,3,藤林 将4,井上 克也1,2,3,西原 禎文1,3,5
11:42-12:00
4C10 長い時定数を示す単分子誘電体のコンデンサ特性と蓄電材料への応用
(広島大院先進理工1,宇部高専2,広島大キラル国際拠点3,広島大キラルノット超物質拠点4,JSTさきがけ5)○栗原 英駿1,加藤 智佐都1,藤林 将2,眞邉 潤1,Cosquer Goulven3,4,井上 克也1,3,4,西原 禎文1,3,5

D会場  【生体関連分子】

09:18-09:54
4D02 【招待講演】Using Azobenzene Photocontrol to Set Proteins in Motion
(Department of Chemistry, University of Zurich)○Peter Hamm
09:54-10:12
4D04 振動コヒーレンスで観る原始緑藻周辺アンテナ複合体における色素間相互作用
(分子研1,総研大2,基生研3)○米田 勇祐1,2,KIM Eunchul2,3,久保田 真人2,3,皆川 純2,3,倉持 光1,2
10:12-10:30
4D05 フィコシアニン三量体におけるエネルギー伝達と量子コヒーレンスの関係
(熊本大・産ナノマテ研1,熊本大・自然2,理研, SPring-83,大阪公立大・人工光合成センター4)○小澄 大輔1,木田 雅俊2,川上 恵典3,米倉 功治3,神谷 信夫4
10:30-10:48
4D06 光捕集タンパク質複合体(LH1)のスペクトル調整における電荷移動の役割
(名大院・理1,名大・ITbM2,茨城大・理3)藤本 和宏1,2,○辻 梨緒1,大友 征宇3,柳井 毅1,2
11:06-11:24
4D08 ウイルスヘリオロドプシンV2HeR3のプロトン輸送に対する構造を基盤とした分光解析
(名工大・院工1,高輝度光科学研究センター2,理研 SPring-83,University of Siena4,名工大・オプトバイオ5,Technion-Israel Inst. Tech.6,Bowling Green State Univ.7,東北大・多元物質科学研究所8)○水鳥 律1,Nuemket Nipawan2,3,D'Ascenzi Jacopo4,細島 頌子1,大橋 沙也佳1,Palombo Riccardo4,角田 聡1,5,古谷 祐詞1,5,Béjà Oded6,Olivucci Massimo4,7,南後 恵理子3,8,片山 耕大1,5,神取 秀樹1,5
11:24-11:42
4D09 量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の2つのヘリオロドプシンの構造変化計測
(名古屋工業大学大学院 工学研究科 生命応用化学専攻1,トロント大学 生物化学専攻2,オプトバイオテクノロジー研究センター3)○中村 敏規1,Singh Manish1,杉浦 雅大2,加藤 壮一郎1,山本 凌1,神取 秀樹1,3,古谷 祐詞1,3
11:42-12:00
4D10 視物質ロドプシンのLCP微結晶に対する光誘起赤外分光解析
(名工大院・工1,Divi. Biol. Chem., Paul Scherrer Inst.2,名工大・オプトバイオ3,Department of Biol., ETH Zurich4)○水野 陽介1,Panneels Valerie2,片山 耕大1,3,Schertler Gebhard2,4,神取 秀樹1,3,古谷 祐詞1,3

E会場  【理論】

09:00-09:18
4E01 Seniority zero spaceを試行波動関数とする補助場量子モンテカルロ法の開発
(阪大QIQB1,阪大基礎工2,TOPPAN HD 総合研究所3,TOPPANデジタル4)○吉田 悠一郎1,Erhart Luca2,室越 拓真1,田上 英恵3,中川 理夢4,古川 茂樹3,森 千紘4,水上 渉1
09:18-09:36
4E02 分子の電荷を指定しないVQE法による化学反応の理論的解析
(豊田中研)○白井 聡一,堀場 貴裕,平井 宏俊
09:36-09:54
4E03 Noise-robust algorithm for real-space dynamics on quantum computers
(School of Science, The Univ. of Tokyo1,I-ALFA, The Univ. of Tokyo2)○Kazuki Tsuoka1,Erik Lötstedt1,Kaoru Yamanouchi1,2
09:54-10:12
4E04 円錐交差構造における電子状態的支配因子を用いた効率的な円錐交差構造探索手法の開発
(東邦大薬1,早大理工総研2,豊橋技科大IMC3,豊橋技科大工4,早大院先進理工5)篠塚 ひなの1,○吉川 武司1,2,五十幡 康弘3,4,中井 浩巳2,5,坂田 健1
10:12-10:30
4E05 Towards a path following GF method and an application to methanol in 12D
(ELTE)○砂賀 彩光,Gustavo Avila,Edit Matyus
10:30-10:48
4E06 核のシッフモーメントの電子状態項に対する高精度な計算手法の開発
(広島大院・先進理工)○戸田 智渚,阿部 穣里
11:06-11:24
4E08 溶媒の極性による三葉型分子の構造変化及び蛍光特性の解析
(福井大学大学院工学研究科1,福井大学学術研究院工学系部門2)○西出 正史1,福島 啓悟2
11:24-11:42
4E09 励起状態分子ダイナミクスに溶媒和構造が与える影響について
(北大院総化1,北大院理2,北大WPI-ICReDD3)○峯岸 佑典1,斉田 謙一郎2,堤 拓朗2,武次 徹也2,3
11:42-12:00
4E10 多次元・多状態間非断熱過程の集団座標分解: Nonadiabatic chaosとNonadiabatic burst
(京大・福井センター)○高塚 和夫,新崎 康樹

第4日午後(9月21日(土))―(15時15分から)―

A会場  【気相】

15:15-15:33
4A11 レクチン部分ペプチド-糖複合体の冷却イオントラップ赤外分光 ー糖認識メカニズムの解明ー
(東工大・理)○高橋 太星,平田 圭祐,石内 俊一
15:33-15:51
4A12 Cold ion trap infrared spectroscopy of hydrated beauvericin with alkali metal ions - Ion release by hydration
(Department of Life Science and Technology, Tokyo Institute of Technology1,Laboratory for Chemistry and Life Science, Tokyo Institute of Technology2,School of Science, Tokyo Institute of Technology3,University of Illinois at Urbana-Champaign4,International Research Frontiers Initiative (IRFI), Institute of Innovative Research, Tokyo Institute of Technology5,Department of Chemistry, School of Science, Kitasato University6,Research and Development Initiative, Chuo University7)○Kien Vo1,2,Keisuke Hirata3,Tomonori Izu6,Haruki Ishikawa6,James Lisy4,5,Shun-ichi Ishiuchi3,Masaaki Fujii2,7,5
15:51-16:09
4A13 アセチルコリン受容体部分ペプチドーニコチン複合体の冷却イオントラップ赤外分光
(東工大院・理1,ワシントン大学2,パシフィックノースウェスト国立研究所3,中央大研究機構4,東工大・化生研5)○大倉 由楓1,Garrett Santis2,Madisen Hallsten2,平田 圭祐1,Sotiris Xantheas3,藤井 正明4,5,石内 俊一1

B会場  【界面】

15:15-15:33
4B11 Origin of the controversial shoulder band of the free OH stretch at the air/water interface clarified by interferometric 2D HD-VSFG
(Molecular Spectroscopy Laboratory, RIKEN1,Ultrafast Spectroscopy Research Team, RIKEN Center for Advanced Photonics (RAP), RIKEN2)○Woongmo Sung1,Satoshi Nihonyanagi1,2,Tahei Tahara1,2
15:33-15:51
4B12 空気/同位体希釈水界面におけるOH伸縮振動緩和時間の励起波数依存性
(京大院・理1,理研・田原分子分光2,理研・光量子工学3)○木下 絵里加1,2,Sung Woongmo2,二本柳 聡史2,3,奥山 弘2,3,田原 太平2,3
15:51-16:09
4B13 Development of time-resolved heterodyne-detected electronic sum frequency generation (TR-HD-ESFG) spectroscopy: A new approach to explore interfacial photochemical dynamics
(Molecular Spectroscopy Laboratory, RIKEN1,Ultrafast Spectroscopy Research Team, RIKEN Centre for Advanced Photonics (RAP), RIKEN2)○Subhadip Roy1,Mohammed Ahmed1,2,Satoshi Nihonyanagi1,2,Tahei Tahara1,2
16:09-16:27
4B14 SFG分光法を用いた,空気―ヨウ化ナトリウム水溶液界面の界面活性イオン種の解析
(弘前大院・理工1,マックス・プランク高分子研究所2)○関 貴一1,2,Yu Chun-Chieh2,Chiang Kuo-Yang2,Bonn Mischa2,Nagata Yuki2
16:27-16:45
4B15 時間遅延法を用いた自己ヘテロダイン探針増強和周波発生分光による振動共鳴信号の高感度検出
(分子研1,総研大2,東北大3)○櫻井 敦教1,2,高橋 翔太1,望月 達人1,2,熊谷 紘一3,平野 智倫3,森田 明弘3,杉本 敏樹1,2

C会場  【固相】

15:15-15:33
4C11 Na(dibenzo[18]crown-6)[Ni(dmit)2](CH3CN)2結晶を用いた水溶液中のイオン捕捉と物性評価
(広島大院・先進理工1,宇部高専2,広島大キラル国際研究拠点3,広島大キラルノット超物質拠点4,東北大多元研5,北大電子研6,JSTさきがけ7)○永田 翔1,加藤 智佐都1,眞邉 潤1,藤林 将2,Cosquer Goulven3,4,井上 克也1,3,4,芥川 智行5,高橋 仁徳6,中村 貴義1,6,西原 禎文1,3,7
15:33-15:51
4C12 イオンチャネル構造を有する Li2([18]crown-6)3[Ni(dmit)2]2(H2O)4結晶を用いたアミノ酸への固相イオン交換とペプチド形成への試み
(広島大院先進理工1,宇部高専2,広島大キラル国際研究拠点3,広島大キラルノット超物質拠点4,東北大多元研5,北大電子研6,JSTさきがけ7)○長友 里央菜1,伊藤 みづき1,加藤 智佐都1,眞邉 潤1,藤林 将2,Cosquer Goulven3,4,井上 克也1,3,4,芥川 智行5,高橋 仁徳6,中村 貴義1,6,西原 禎文1,3,7
15:51-16:09
4C13 クラウンエーテルからなるイオンチャネル構造を有する導電性Ni(dmit)2錯体の構造と物性
(広島大院先進理工1,宇部高専2,広島大キラル国際研究拠点3,広島大キラルノット超物質拠点4,東北大多元研5,北大電子研6,JSTさきがけ7)○石川 大輔1,眞邉 潤1,加藤 智佐都1,藤林 将2,Cosquer Goulven3,4,井上 克也1,3,4,芥川 智行5,高橋 仁徳6,中村 貴義1,6,西原 禎文1,3,7
16:09-16:27
4C14 外部環境刺激によって選択的に有機アンモニウムカチオンに交換する結晶
(広島大院・先進理工1,宇部高専2,広島大・CResCent3,広島大・WPI-SKCM24,東北大・多元研5,北大・電子研6,JSTさきがけ7)○伊藤 みづき1,眞邉 潤1,市橋 克哉1,加藤 智佐都1,藤林 将2,Cosquer Goulven3,4,井上 克也1,3,4,平尾 岳大1,灰野 岳晴1,3,4,芥川 智行5,高橋 仁徳6,中村 貴義1,6,西原 禎文1,3,7

D会場  【液相】

15:15-15:33
4D11 コヒーレント反ストークスハイパーラマン散乱分光法における5次非線形光学感受率の考察
(東大院・総文)○井上 一希,奥野 将成
15:33-15:51
4D12 溶液系の紫外可視吸収スペクトル計算における核の量子力学的効果の重要性
(理研R-CCS1,ルール大学ボーフム2)○水流 翔太1,2,Sharma Bikramjit2,Haettig Christof2,Marx Dominik2
15:51-16:09
4D13 キュバン異性化反応におけるJahn–Teller効果
(京大院工1,京大福井セ2)○杉村 潤輝1,2,春田 直毅1,2,竹邊 日和1,松原 誠二郎1,佐藤 徹1,2

E会場  【理論】

15:15-15:33
4E11 水分子を内包するC60の分極と双極子および赤外強度の電子密度変化に基づく解析
(静岡大・工1,京大化研2,JASRI3)○鳥居 肇1,貞井 俊平2,橋川 祥史2,村田 靖次郎2,池本 夕佳3
15:33-15:51
4E12 Protocols for accurate wavenumber and intensity calibration for standardization of Raman spectroscopy
(Department of Chemistry, Gakushuin University, Mejiro 1-5-1, Tokyo 171-8588 Japan1,Department of Applied Chemistry and Institute of Molecular Science, National Yang Ming Chiao Tung University, Hsinchu, Taiwan 300102)○Ankit Raj1,2,Henryk a. Witek2,Hiro-o Hamaguchi2
15:51-16:09
4E13 局在分子軌道に基いた結合次数解析とペプチド結合に於ける共鳴
(産総研 CD-FMat)○フェドロフ ドミトリ
16:09-16:27
4E14 Generation of the unidirectional pi-electron rotation in an aromatic ring molecule using the photo-dressed states
(Van Lang大STAI1,ホーチミン市教育大物理2,東国大ダルマ校3,東北大院・理4)○峯尾 浩文1,Ho Quang Huy2,Phan Ngoc Loan2,Kim Gap Sue3,藤村 勇一4
16:27-16:45
4E15 NMRスペクトルの相対性理論に基付く理論計算に必要なSlater軌道およびDirac波動関数に対する多中心分子積分
(所属なし)○石田 和弘