分子科学会
第19回分子科学討論会2025 広島
第19回分子科学討論会2025 広島
第19回分子科学討論会2025 広島
第19回分子科学討論会2025 広島
第19回分子科学討論会2025 広島
第19回分子科学討論会2025 広島

事前参加登録

参加登録

早割料金参加登録・懇親会申し込み
締め切り 8月31日

当ページは分子科学討論会2025広島の参加登録・懇親会申し込みを行うページです。

お申込み前に必ず以下をご一読ください。

早割料金での参加登録期間は4月14日~8月31日24時です。上の参加登録ボタンをクリックして申し込み手続きを行ってください。

分子科学討論会2025への参加登録は上記ボタンからアクセスできるシステム上での申込および下記に記載の決済方法による支払い後に、正式登録とさせていただきます。いずれか一方のみでは参加登録は完了しませんので、ご注意ください。

お申込みの時期に応じて、料金および可能な決済方法が異なりますので、下表をよく読んでお申し込みください。

申込日程と利用可能な決済方法について

8月31日まで 9月1日~12日
(会期中まで)
参加登録費
(金額は下の料金表を参照)
早割料金 通常料金
参加費支払い方法
(懇親会費についても同様)
・オンラインカード決済
・銀行振り込み
・郵便振替
・コンビニ決済
のいずれかが可能
・オンラインカード決済
※会期中の現地払いは受け付けておりません。
ご来場前にオンラインでのカード決済をお願いいたします。
懇親会参加受付
申し込み可能
(懇親会は8/25締め切りです)
×
受付終了
  • カード決済、コンビニ決済または郵便振替による支払いは、キャンセルの場合でも払い戻しいたしませんので、あらかじめご了承ください。
  • カード明細には「国際文献事務センター」と表記されます。
  • 申し込みに際しまして、電子メールアドレス(携帯電話以外を推奨します。)が必要となります。
  • 支払いが完了した時点で、決済金額の変更を伴う登録内容の変更はできません。ご住所など、決済金額に影響しない事項は随時修正可能です。

分子科学会賛助会員様へのご案内

口数に応じて(1口3名)参加登録費が無料となります。
ご招待状を8月下旬~9月上旬に送付予定です。参加登録の必要はございません。
賛助会員の確認はこちらから

分子科学討論会参加登録料金表

一般 学生
分子科学会会員 早割料金 7,000 円 4,000 円
通常料金 9,000 円 6,000 円
非会員 早割料金 11,000 円 6,000 円
通常料金 13,000 円 8,000 円
  • 名誉会員の方は参加登録料が不要です。
  • 分子科学会会員 一般は不課税です。その他は税込価格です。
  • 優秀賞応募資格は会員のみです。登録後の修正、返金はできません。

振込み先

(9月1日以降は銀行振り込み・郵便振替でのお支払いは受け付けられませんのでご注意ください。)

(参加登録前の方、クレジットカード決済、コンビニ決済を選択された方による下記口座へのご入金は絶対におやめください)

郵便振替口座
口座番号:00140-1-362032
加入者名:分子科学討論会
カナ氏名:ブンシカガクトウロンカイ

他金融機関からの振込み
ゆうちょ銀行
店名 〇一九(ゼロイチキュウ)(店番019)
当座 口座番号:0362032

郵便振替で支払う場合の注意

参加登録費の振込み受付は4月14日(月)~8月31日(日)24時までです。
9月1日以降は郵便振替でのお支払いは受け付けられませんのでご注意ください。

振込みの際、下記の記入例に従って、振込み用紙の通信欄に分子科学討論会2025広島の参加登録受付番号と身分(一般か学生か、分子科学会会員か非会員か)を記入してください。振込み用紙の領収書は大切に保存してください。郵便振替では参加登録費はグループではなく個人ごとにお振込みください。

振込み用紙記入例

コンビニ決済で支払う場合の注意

コンビニエンスストアでの支払いに必要な情報や期日は、登録メールアドレスに送信します。

9月1日以降はコンビニエンスストアでのお支払いは受け付けられませんのでご注意ください。

分子科学会入会のご案内はこちら